※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だだんだん
子育て・グッズ

生後5ヶ月です。今夕寝をさせずに17:00にお風呂就寝が18:00〜19:00で過…

生後5ヶ月です。

今夕寝をさせずに17:00にお風呂
就寝が18:00〜19:00で過ごしています。

平均して18:30までに寝ることが多いです。
遅くても19:00までには寝かせてます。


夜中の3:00辺りに1回起きて授乳後また寝て、
起床が6:00です。

就寝時間を少し遅くして
20:00頃に遅くさせていくべきでしょうか?


20:00〜21:00頃で寝かせてるというママさんたちが多い気がして。
今後離乳食が2回食、3回食になっていったら?とか
保育園が始まったら自動的に19:00までに寝かせられないよな〜と悩んでいます。
保育園に合わせて今のうちからすこーしずつ遅くしていくのが今後の為かなと。


就寝時間を遅くしていくなら、夕寝をさせるべきでしょうか?

コメント

ママり👶

今19時に寝かせる生活リズムで問題がないのであれば、遅くする必要はないと思いますよ☺️
うちは夫がお風呂入れる係なので20時過ぎの就寝になってますが、自分に余裕があればもっと早く寝かせてあげたかったな〜と思ってます😌
ちなみに6ヶ月過ぎから夕寝はなくなりました!だだんだんさんのお子さんも月齢進んで体力ついてきたら、自然と寝るの遅くなるかもですね😌