
2歳の娘がトイレトレーニングを頑張っているが、保育園の反応に不満を感じています。共感してほしいと思っているのですが、わがままなのでしょうか。
2歳の娘が最近トイレ頑張っていて、休みの日はパンツがいいーと言うのでパンツで過ごしたりしています。
時間見計らって促しはしていますが、パンツでも漏らさず過ごせているし、夜もここ1週間くらいオムツにすること無く、朝トイレでおしっこが出ました。
まだまだだと思っていたので、単にすごいなー!
と思って保育園の先生に上記の事伝えたら、まぁ、保育園ではまだまだパンツやトイトレはやりません!まだまだです!まぁ、気分もあるしたまたまね!!
とのこと。(笑)
まぁ、それが保育方針みたいだし、私的にはトイトレを保育園でやってください!お任せします!みたいなことはないのですが、なんか、すごいね!頑張ってるね!みたいに受け止めてほしかったんです。
普段ワンオペだし、旦那も遅くて子どもが寝てから帰ってくることも多いから、子どもを見てくれている人に一緒に共感、喜んでしてほしかっただけなのに🙈💦
わがままですかね🫣
- はじめてのママリ🔰
コメント

えるさちゃん🍊
すごいねー!くらい言って欲しかったですね😂

はじめてのママリ🔰
方針は分かりますがその反応は嫌ですね😭😭
失礼ながら普段からその先生はいい先生なのか?🤔とまで思えてきます🥺🙏
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
中年の先生であまり笑わない先生だなーとは思っていましたが、子育て経験もあるとの事だったのであれれ?となりました😭- 15時間前

ゆー
そんな先生居るんですね😭
元保育士ですが、お家で頑張ってくれる家庭は少ないので…これだけ頑張っているのなら園でもやってみようと思いますけどね💦
そして頑張っているお子さんを褒めちぎりたいです☺️
お家で出来すぎてて嫉妬というか、そんな感じなんですかね?笑笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
えー、嬉しいです😭
ゆーさんが担任の先生で子どもを褒めちぎって下さったら絶対子どもの自信にも繋がります🙌
2歳児クラスなのですが、お箸もトイトレも園ではまだみたいで、でも家では本人がやる気なのでもう勝手に出来ることは進めちゃうからね!と決めました💪- 15時間前
-
ゆー
ママリさんもお子さんも頑張り屋さんで素敵です💓
そうなんですね💦
ゆったりした園なんですかねー(´・ω・`;)
本人のやる気があるうちが1番成長すると思うので、無理なさらないように頑張ってください☺️- 15時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうなんです。
多くは求めてなかったんです😭