※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳になった娘がいるのですが、お恥ずかしながらまだ歯磨きをしていませ…

1歳になった娘がいるのですが、お恥ずかしながらまだ歯磨きをしていません💦
娘が自分で磨ける歯ブラシと、親が使う歯ブラシを2つ買うべきでしょうか?どういった歯ブラシがいいのでしょうか?
また、歯磨き粉はフッ素入りが良いと聞きましたが、何がおすすめでしょうか?まだうがい出来ないので、そういったものがいいのでしょうか?
こんなことをずーっと考えてなかなか買えずにいたので、ぜひアドバイス頂けると助かります😣!!!

コメント

はじめてのママリ🔰

子供に持たせるようにhamicoというのを使ってましたよ(o^^o)

仕上げ磨き用は歯医者さんに売ってるやつオススメです(o^^o)

歯磨き粉はつけてません!
その代わり、月に一回、歯医者にいってフッ素塗ってもらってます☺️✊

歯医者は下の歯が生えたくらいからスタートしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!フッ素つけてもらうのもいいですね!参考にさせて頂きます🙏✨

    • 9時間前
‪🫶🏻

自分でみがけるのと親が使うの2つあってもいいと思いますが、息子達は1つで先に自分でやらせてから仕上げ磨きって形でした!

歯磨き粉に関しては1歳半まで付けてなくて、うがいは出来ないので歯磨きシートしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歯磨きシート使ってたのですね!そちらも気になるので、参考にさせて頂きます!
    ありがとうございます🙏✨

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

自分で磨く用はエジソンの持ちやすいものにして、仕上げ磨きは先が細い写真のようなものを使っていました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歯磨き粉はまだうがいができないので、これを使っていました

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この細い歯ブラシ使いやすいですよね!
    こちらの歯磨き粉は見かけたことが無いので、色々なところ見てみます!
    参考になります!ありがとうございます🙏✨

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

うちの子は歯磨き好きで歯ブラシ離さないので、子供用と大人の仕上げ磨き用で2本用意してます😂
子供用のはピジョンの使ってます。仕上げ磨き用はもう少し持つところが長いものです。

歯磨き粉は、歯科衛生士の友達におすすめされてレノビーゴ使ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!うちの子も離さないかもしれないので、2本用意するのがいいかもしれませんね!
    レノビーゴやはりいいんですね!探してみます!ありがとうございます🙏✨

    • 8時間前