「子育て・グッズ」に関する質問
生後9ヶ月ミルクの回数について 完ミで離乳食は三回食になっています。 1日の大体のスケジュールが 7時〜離乳食+ミルク200〜220ml 9時〜10時半 朝寝 11時〜離乳食+ミルク200ml 13時〜14時半 昼寝 15時〜ミルク170〜200ml 16時半〜17時半 夕寝(しない日も) 18時〜離乳食+…
- お風呂
- 生後9ヶ月
- 昼寝
- 体
- ミルクの量
- 完ミ
- 三回食
- 麦茶
- 離乳食後期
- 夕寝
- はじめてのママリ🔰
- 3
産後メンタルなのか... 7月に子供が産まれました。 2200の低体重で、私の母乳を吸う力がなく私自身も母乳の出が悪く、初乳だけ搾乳して飲ませて後は完全ミルクになりました。あまり母乳にこだわってなかったので、自分も好きな物食べれるしと思っていました。 最近になって、SNS…
- 母乳
- 体重
- 搾乳
- 完母
- 初乳
- 混合
- 産後
- 動画
- 完全ミルク
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後5ヶ月 リッチェルの空気入れて使うお風呂がこわれました… おすわり用はまだ早いし でも新生児から使えるタイプはもうすぐ小さくなる… どうしましょ…😔
- お風呂
- 生後5ヶ月
- 新生児
- おすわり
- リッチェル
- すぅー
- 2
生後1ヶ月ごろから昼間は抱っこしてないと寝ません。。 逆に抱っこしてれば無限に寝ます😂 肩腕首腰全てがイカれそうで、、🥲 寝た!と思ってリビングに置いてある ベビーベッドに置くと必ず泣く、 もしくは置けても数分でふぇぇん、、、。 夜はスワドル着せて寝室で おっぱい飲ん…
- 生後1ヶ月
- ベビーベッド
- 寝ない
- 泣く
- おっぱい
- ベビーベット
- ぽちゅママ
- 4
3人の寝かしつけについて。長文すみません。 どうしたらいいか分からず、、、アドバイス下さい。 我が家に新生児を迎え、 リビングにベビーベッドを置き、次男はそこで寝てます。 寝室は2階なのですが、 リビングの隣に、扉をへだてて和室があり、夜間授乳が必要な期間はそこで…
- ミルク
- 夜泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- ベビーモニター
- 新生児
- 4歳
- 赤ちゃん返り
- 生活
- パパ
- 1歳
- 息子
- 男
- トイレ
- 夜間授乳
- くー
- 1
夜間断乳を試みて2日目です。 皆さんどれくらいで成功しましたか? 断乳したら夜通し寝るようになりますか? 大泣きするのでこれでいいのか、あってるのか不安です。。
- 大泣き
- 夜間断乳
- はじめてのママリ🔰
- 2
2歳って、既にいたずらや、意地悪なことをしますか? うちの子は、 私の被ってる帽子を取ってケラケラ笑ったり、 公園で手を洗ってる時に水が冷たいねと言うと「あたたかい」と言ってケラケラ笑う(お風呂に入ってる時はちゃんとあたたかい、冷たいと正しく言うので、区別はつい…
- お風呂
- 2歳
- 女の子
- 北海道
- 帽子
- 公園
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後2ヶ月なのに飲む量減った? 生後2ヶ月でもうすぐ3ヶ月になる男の子を混合で育ててい ます。 ミルク缶記載の目安でいくと、160㎖とか飲めるくらいなのですが、風呂上がり等ミルク100㎖与えても30㎖のんで後は口遊びしているのか、止まります。 首を振って嫌がる時はもう諦めて…
- ミルク
- 母乳
- 体重
- 生後2ヶ月
- 混合
- 男の子
- 遊び
- 拒否
- はじめてのママリ🔰
- 3
あと2ヶ月弱で3歳半になるのですが、自分にとって都合のいいことはちゃんと返事しますが、そうじゃないとわりとスルーだったり、名前呼んでから言ったりしないとお返事がありません😇 例えば、「手洗っておやつ食べる?」とか、お腹すいてるときの「ごはん食べる?」とか、外で遊…
- おやつ
- 2歳児
- しつけ
- 名前
- 3歳
- 夫
- 遊び
- 先生
- 泣く
- イヤイヤ期
- 公園
- まま
- 1
小学校入学についてです。 ちょっと吐き出したかったので 長文になるのですが……🥲 長男が4月に小学校へ入学するのですが 現在通っている保育園の校区にある小学校とは別の学校で 今の年長さん18人中5人のみの進学です。 他の13人のお友達はみんな保育園の近くにある小学校へと進…
- 保育園
- 親子
- 小学校
- 検診
- 先生
- 友達
- 男
- 支援センター
- やまでぃ
- 3
ヒップシートを検討中です。 (抱っこ紐タイプ) ①ナップナップ トラン⇨折り畳み⭕️ ②ポグネー ヒップシート⇨軽さ⭕️ ③ミアミリー ヒップスタープラス⇨収納⭕️ といった具合で、上記が候補となってます💡 軽さ、コンパクトさ、収納、肩パッドの浮き、腰への負担、をトータルし…
- 収納
- 抱っこ紐
- おすすめ
- 4歳
- 0歳
- 上の子
- アンケート
- 2人育児
- ポグネー
- はじめてのママリ🔰
- 4
[子育て・グッズ]カテゴリの
質問ランキング
子育て・グッズ人気の質問ランキング