
【2人以上お子さんがいらっしゃって、保育園に預けている方に質問です💡 …
【2人以上お子さんがいらっしゃって、保育園に預けている方に質問です💡 ̖́-】
フルタイムで働いており、子ども二人を保育園に預けています。
皆さんは、どのようにして下の子との時間を確保されていらっしゃいますか…?
保育園に行っていても、上の子だけの時は良かったんです。
登園前、お迎え後、土日祝日、全て子どもとの時間に充てられたので。
むしろ、一緒に居られる時間が限られているからこそ、その時間を大切にしようと思い、とても充実した時間を過ごせていました。
ところが、下の子が生まれてからは、基本的には上の子が一緒にいます。
なんなら、平日の登園前や帰宅後はバッタバタ、土日は上の子の習い事の送迎(母子同伴の習い事もあり)があり、なかなか下の子に時間をかけてあげられていません。
皆さんは、どうやって下の子との時間を確保されていますか?
それとも、こんなもんだ、仕方ないと割り切っていますか?
- ぷりり🍑

はじめてのママリ🔰
習い事はパパと半々くらいで付き添っていて、どちらかは下の子とお出掛け、習い事が終わり次第合流して外でお昼食べるのが毎週のルーティーンです!
コメント