※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育参加で保育園の先生との面談で泣きそうになってしまいました。私は…

保育参加で保育園の先生との面談で泣きそうになってしまいました。。

私は実親も義親も頼れないので自分たちなりに育児してきました。
先生との面談で最後に「何か困った事あったらいつでも言ってくださいね」と言われただけで涙目になってしまいました、、、

先生はきっと皆に言ってますよね?

コメント

はじめてのママリ

みんなにも同じように言ってると思いますが、本心だと思いますよ☺️

mom

頼れない事情等知っておられるのであれば特別気にかけてくださってる可能性はあると思います🥲✨

私は元々シングルだったのですが、口にはしないもののだいぶ気にかけてくださっていたようで、再婚した時に自分のことのように喜んでくれ、本当はとても心配していたと伝えてくださり一緒に嬉し泣きしてくださった先生がいたり、他の先生方も沢山祝福してくださいました。

頑張っていること、見てくださってる方は必ずいると思います😌

  • ママリ

    ママリ

    嬉し泣きする先生がいるんですね😭
    そんなに心配に思ってくれている先生がいるとは本当ありがたいことですよね🥹

    • 3時間前
ソースまよよ

みんなに言ってるとは思いますが、そこで涙目になってるのを見逃してなさそうですけどね🤔それで、ママの状態を加味して、出来る保育士さんは立ち回ってくれるのだと思います🙂‍↕️

  • ママリ

    ママリ

    保育士の先生って親のことまでちゃんと見ているんですね🥲

    • 3時間前