「子育て・グッズ」に関する質問

3歳の上の子(下に10ヶ月がいます) 3歳の誕生日過ぎてからトイトレ初めて1週間くらいでほぼ失敗なし、家ではずっと辞められなかった指しゃぶりもほとんどしなくなっていました ただここ数日、機嫌もなんだか悪い日が多く、おもらし、指しゃぶりもたまにするように🥲 体調悪いのかな…
- 生理
- 子育て
- 幼稚園
- 指しゃぶり
- 3歳
- 熱
- 誕生日
- 体
- 上の子
- トイトレ
- はじめてのママリ🔰
- 2


子供の足のサイズ測ったら12cmでした。 今12cmの靴を履いてるのでキツイって事ですよね?💦 買うなら12.5cmを買えば良いでしょうか? もうすぐ1歳8ヶ月になる女の子です。
- 女の子
- 靴
- 1歳8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6

もうすぐ1歳8ヶ月の息子ですが発達を疑っています。 発語無し(全く無くママやパパも言わない) 指差しできず 名前を呼んでも振り向いてくれない。 手を繋ぎたがらない 靴をどこでも構わず脱ぎ捨てる 指示が通らない(あれちょうだい、持ってきてなど) よく、くるくる回っている ド…
- 夜泣き
- 症状
- 2歳
- 名前
- パパ
- 発達
- 検診
- 息子
- 靴
- 1歳半
- 1歳8ヶ月
- 発語
- えま
- 2

今更なんですが、子供服の乾燥機使用ってしちゃいけないんですね😭 最近トレパンを乾燥機入れて縮むことに気づき、あれ?もしかしてTシャツもズボンも含め服類って基本的には乾燥機不可なのか?と育児3年目にして気づき絶望してます🫠 洋服は殆ど西松屋でTシャツはゆったり目を買…
- 子供服
- 育児
- 洋服
- 洗濯
- 出産前
- Tシャツ
- 西松屋
- フルタイム
- はじめてのママリ
- 3


母乳の出が悪くなった??? 先週までほぼ完母くらいだったのに、3日前くらいからおっぱいを飲んでいる途中で咥えるのを辞め、泣き出すようになりました。 ミルクを足してあげると機嫌が良くなるので、母乳の出が悪くなったのだと思います。 急に母乳が出なくなることもあるの…
- ミルク
- 母乳
- 生後2ヶ月
- 完母
- 男の子
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後1ヶ月の息子が母乳をあまり飲みません。 とくに夜間授乳では4〜5時間間隔が空いていて、口をぱくぱくして顔を左右に振っており、お腹空いてるのかなと思っても、咥えたらすぐ口を外して嫌がったり、飲んでも30g程度しか飲みません。 日中はしっかり咥えてくれますが、途中…
- ミルク
- 母乳
- お昼寝
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 赤ちゃん
- 授乳間隔
- 息子
- 体
- 拒否
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1


【親が体調不良のときの育児、どうされていますか?🥺】 先月、娘が風邪をひいて私にも移り、そこから約1ヶ月ずっと体調が優れません( ; ; ) 副鼻腔炎が長引いていて、生理や持病(バセドウ病)も重なり、毎日体がしんどく、1歳半の娘と向き合うのが本当に大変です。 内科や…
- 絵本
- 生理
- 親
- 育児
- 夫
- 遊び
- テレビ
- 1歳半
- 一時保育
- 体調不良
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 2


保育園の担任について 4月から通い始めてなかなか慣れずにやっと 最近2歳の娘が慣れて通ってます 私が気になってるだけで気にしすぎでしょうか? 吐き出させてください。 担任が2人?3人?いて 主な先生が30歳の先生で歳も近いのですが 少し気になることがあります 見た目で判断…
- おもちゃ
- 保育園
- 2歳
- 車
- 妊娠中
- 夫
- 0歳
- 先生
- 担任
- 保育士
- 👶
- 2



オムツを拒否する2歳9ヶ月娘について おしっこでパンパンになってもうんちが出ていても、オムツを替えるのを嫌がります。 なんとか脱いでも、履きたくないと言って今も何も履かずに家にいます。 これで床やソファーにおしっこしても怒ったら良くないのでしょうか? お漏らしで怒…
- オムツ
- おしっこ
- うんち
- パンツ
- 拒否
- 2歳9ヶ月
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 1

子どもが積極的にごはんを食べません。 偏食もあまりなく量もわりと食べます。フォークとスプーンも使えます。 でも、自分からバクバク食べることが少ないです。バクバク食べることもあります。 ひどい時は、ひと口食べてはおにぎりを手に持ってぼーっとしたり、こぼしたヨーグ…
- バナナ
- パン
- ヨーグルト
- 偏食
- 野菜
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 2






幼稚園・保育園のクラスメイトのパパが東大卒や国立医学部卒と聞いたら、その家庭の教育が気になったり、どんな教育やってるのか教えてほしいと思いますか?
- 教育
- 保育園
- 幼稚園
- パパ
- 家庭
- はじめてのママリ🔰
- 9


1歳3ヶ月の男の子でも女子トイレ行ったら ここ女子トイレですよ?って言われるの・・・? 男の子の赤ちゃんのオムツ変えてたらそれも言われたって話も聞いた ワンオペで連れて行く時は短時間だし どうしても私が💩したくなったら みんなのトイレ使うし、 長時間出かける時は旦…
- 旦那
- オムツ
- 赤ちゃん
- 男の子
- 1歳3ヶ月
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 1


円形脱毛症になりました😭 500円玉くらいの大きさで1箇所、分け目もなんだか薄くなってきていて、左の眉毛にも穴が空いたように生えてこない箇所があります。 皮膚科を受診して塗り薬をもらいました。 1日2回塗っていますが生えてくる気配がありません😂 毎日抜け毛がひどく、お風…
- お風呂
- 抜け毛
- 髪の毛
- パン
- 掃除機
- 円形脱毛
- 脱衣所
- ママリ
- 1

2歳9ヶ月の娘が登園しぶりで結果的に保育園を休ませた日、その日は外に出ない!と決めようと思いますが、これは正解でしょうか…。 オムツはかない、着替えないでギャン泣きし、現在も全裸で絵本を読んでいる。 着替えないということはお外に行けないよ。今日は公園にも行けないけ…
- オムツ
- 絵本
- 保育園
- 着替え
- お風呂
- 寝かしつけ
- 育休
- 夫
- パパ
- 遊び
- 愛情
- 体
- 2歳9ヶ月
- 第二子
- 公園
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2
[子育て・グッズ]カテゴリの
質問ランキング
子育て・グッズ人気の質問ランキング