
コメント

はじめてのママリ🔰
幼稚園は無くなったら先生方が追加してくれるのでお茶しか持って行ったことないです!
運動会の日等は子供用水筒はお茶で持たせて、終わってからや保護者席戻った際飲めるようにスポーツ飲料持って行くことはあります!
はじめてのママリ🔰
幼稚園は無くなったら先生方が追加してくれるのでお茶しか持って行ったことないです!
運動会の日等は子供用水筒はお茶で持たせて、終わってからや保護者席戻った際飲めるようにスポーツ飲料持って行くことはあります!
「保育園」に関する質問
産休・育休中入ったばかりですが 今後の仕事に悩んでいます。 必ず今の職場に復帰しないと ダメですよね? (上の子が保育園在園中のため。) 今現在、パート勤務を飲食店でしているのですが長い将来を考えて正社員で働…
上の子を自宅保育中に、第2子目妊娠中先生から「安静にして!!!!!!」って言われた方いますか??「なるべく安静にしてね。」から、ちょっと強めな安静になったので💦 上の子が1歳10ヶ月で、私が専業主婦。 保育園入…
無知でお恥ずかしいのですが、 ご回答頂けると嬉しいです! 保育園に全て落ちた時どう対処しましたか😂? 私自身、開業準備中でして まだテナントを探してる状態なのですが、 できれば5月に店舗をオープンして、その後夫…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
うち全然飲まないくて、今の季節かなり心配で。
10時のおやつの時のスポドリ1杯と、給食の牛乳1杯ぐらいしか飲んでなくて🥲
水筒、朝入れた量そのまま持ち帰ってくること多々で。
無くなったら補充されるとは言われてるけど補充されたことないです。
もしお子さんが飲まない子だったらどうしますか??
はじめてのママリ🔰
飲まない子なのですね🥲🥲先生に相談してみます!
先生に知らせずスポドリ持ってきてて自分の子が怒られたら可哀想なので🥲🥲
飲み物と違って申し訳ないんですが、うち偏食で給食全く食べないとかあってパン持参させてもらったことあります😂