

ママリ
切迫流産ということですか?
私は2人目妊娠中初期に切迫流産になったことも、後期に切迫早産になったこともあります😭
極力家の中にいますね💦最低限の家事程度で…
スーパーなどはネットスーパー使います🤔

はじめてのママリ🔰
3人目妊娠中期から切迫だったので自宅で安静にしてくださいと言われてました!私も専業なので上の子の幼稚園家の近所まで送り迎えしないといけなかったし、下の子は自宅保育だったのでどうしても動かずにはいられませんでした💦でもとりあえずリビングに布団敷いて日中はトイレとかご飯作る時くらいしか立ちませんでした笑
なるべく自分ができる範囲でいいと思います。気を重くする方がストレスだと思うので!

まどか
私は、上の子が2歳9ヶ月の時に、切迫早産のリスクが高くなり、在宅安静の指示が入りました。
その時は、満3歳児(3歳の誕生日を迎える年度の4月から入園可)のプレ保育をしている園に、入園させてなんとか乗り切りました。
また、1人目の時は早産だったので、2人目妊娠の時に何があるか分からないと思い、事前に市に相談してました。
1時保育やショートステイを勧められました。1時保育は、園の空き状況や家庭の事情で利用できる日数が変わってくるのですが、医師の指示があると証明できれば、MAXで利用できる可能性が高いと教えてもらいました。
お住まいの自治体や1時保育をしている園に相談してみるのも良いかと思います。
コメント