※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんが少しの衝撃で青タンができやすい場合、検査を受けたことがありますか。私も青タンになりやすくて心配です。

お子さんで青タンが結構少しの衝撃とかでも出来やすい方検査とかしましたか??私が青タンになりやすく体質かなと思うんですが心配になってきました💦

コメント

🌻(30)

息子は青タンできやすいですが
検査してないです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私自身が青タンなりやすくて何回か検査しても異常なくて、今日先生にちょっと青タンがちっちゃいのいっぱいありますねって言われて虐待と思われてるのかなって不安になってしまって💦

    • 7月2日
  • 🌻(30)

    🌻(30)

    私も保育園の時言われたことあります😭
    特に顔とかぶつけちゃうと
    すぐ青くなるので疑われたり、、
    虐待とかのあざは背中とかお腹とか腕に多いって小児科の先生に言われました💦

    息子は膝だだったり脚だったり
    よくぶつけてあざだらけになってます😭

    • 7月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは腕が多くて…💦
    抱っことかしただけで少し青タンになる時もあるので虐待に思われたかもしれないです😢
    寝ている時に汗かいて首を掻いて青タンになったりもするのでずっと青タンあります…😭

    • 7月2日
  • 🌻(30)

    🌻(30)

    そうだったのですね😭
    青タンできやすい体質って
    わかってもらいたいですね🥹

    • 7月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入園当初言ってたんですがやっぱり先生も心配になるんですかね💦
    今肌を冬より出すのでお出かけも青タンあるとちょっと隠したくなります…

    • 7月2日
はじめてのママリ🔰

脛によく青タンできてるのですが出来やすい体質ってあるのですかとても心配で出来たり治ったりしてて。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの娘は膝裏のまげるところとか、浮き輪とかで当たってる部分が青タンになりやすくて私もそうなんですが血液検査しても異常なくて体質だねしか言われないんです💦心配になりますよね…

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘も最近大きい病院で血液検査しても病気とかではないねっていわれました💦

    • 8月23日