※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

トイレトレーニングはいつから始めるべきでしょうか。2歳半頃を考えていますが、排尿間隔が短くて悩んでいます。

トイトレいつから始めましたか?
2歳半ごろから始めようかなあと思っていましたが、排尿間隔が1時間空かない時もあるのでまだかなあと🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳半で初めて1ヶ月で断念して3歳のお誕生日から開始して1週間で取れました😌

ママリ

長男は、私がトイトレ面倒すぎて家では全くやらず...
年少に上がったとき(3歳半)に、先生に(オムツ濡れてないことも多いし、もう園ではとっちゃいますね!)と思い切って進めてくださり、あっという間にはずれました。笑
数回おもらししたことはありましたが、すんなりはずれました。笑

そして、4歳で夜のオムツもやめましたが、体もしっかり成長していたからか、夜のおねしょは2.3回しかしていません。

早く外すメリットもありますが、体の準備ができてからでも全然いいと思いますし、むしろだらだらおもらし期間がすくなくて、私的には楽でした。笑

はじめてのママリ🔰

上の子は2歳10ヶ月頃に数日間お盆休みがあり、そこで本格的に始めました!
3歳半頃まで漏らしてばかりでした🥲

なので下の子は家では一切やらず、保育園に任せていたら3歳4ヶ月ですんなり終わりました笑
家では一度も漏らしたことないです🤣

膀胱の発達具合にもよるらしいので、焦ってしなくても大丈夫みたいですよ🙆🏻‍♀️