※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小学生でも夜中なんか目覚め、寝れなーいとかありますか。そーゆうときどうしてますか?

小学生でも夜中なんか目覚め、寝れなーいとかありますか。そーゆうときどうしてますか?

コメント

まぁ☺︎

自分の体験談になりますが、私は体を動かしてない時など疲れてない時はよくあった記憶があります!
少しの間は1人で寝れるかチャレンジするのですが、だいたいは無理で母に寝れない〜って言ってたのを覚えてます😂

何をするわけでもなく、ただ一緒に横になってました😂

はじめてのママリ🔰

上の方と同じで体験談になってしまいますが…
私は大体すぐ寝る子だったのですが、
たまーに寝れない日があるとこのままずっと寝れないのではと不安で怖くなって、母の膝にのって抱っこしてもらっていたのをよく覚えています😌
そういうのって意外と覚えてたりするので、うちの子はまだ0歳ですがそういう時甘えさせてあげたいなーと思います。その時の私にそんな余裕があるのか自信ないですが😅

はじめてのママリ🔰

うちの子たまに
夜中になぜか私が視線を感じてうっすら目を開けると
起きています🤣🤣🤣
寝れないの?と聞くと
起きちゃった☹️
みたいな感じで
でも私は眠たいのでそのまま寝てしまうと
いつの間にか本人も眠っているようです😇