※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

皆さんはお子さんに就寝前に絵本読みをしていますか?

皆さんはお子さんに就寝前に絵本読みをしていますか?

コメント

ママリ

たま〜〜〜にしかできていません😅

ぺぺちゃん

毎日読んでから寝ています。
想像力がつくし、元々私が絵本が大好きなので、我が家はルーティン化してます!

はじめてのママリ🔰

全くしてないです!
なんか目が覚めてしまいそうで🤔
私自身は毎晩自分からこの本読んでと言ってきたくらいには絵本読みしてもらってたみたいです。
が、こんなもんなので…すごく良い影響があるわけではなさそうです…🤣

はじめてのママリ🔰

してないです
日中はたくさん読んでますが、寝る前はもっともっとになってしまいそうで💦

ママリ

0〜2歳半くらいまでは寝かしつけに絵本って一回もしたことありませんでした。
2歳半過ぎたあたりから、そろそろ寝よっかーと声をかけると自分から絵本一冊選んで持ってくるようになったのでそれからは毎日読んでます。

はじめてのママリ🔰

寝る前にはしてないです。
日中や夕方に読んでます。

初めてママリ🔰

読んでいます☺️
息子が日中あまり絵本を読まないので、読んでほしいし私も息子に読みたくて寝る前のルーティンとしました!
最初は私から言っていましたが、今は自分から絵本を選んでくれます✨

ママリ✴︎

たまにしかしないです!

はじめてのママリ🔰

1人1冊、1回までのルールで読んでます!
遅くなってしまった日は読まないこともあります💦

ままり

うちは1歳半から毎日読み聞かせしてます。
今は読み聞かせしないと怒って寝ないので欠かせなくなりました笑

はじめてのママリ🔰

よんでます。母に読んでもらったのがとても思い出深くて