※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

1歳児の泣き叫びに困っており、2人目ができたことへの不安を感じています。旦那は出張中で頼れず、実家も混雑していて大変です。

1歳児ってこんな「ぎゃーーあ!!!」と泣き叫ぶんですか😭
ここ最近ずっと泣き叫ぶし声聞くのも辛いイライラするし優しくできない、まだ1歳ってわかってるけど…
旦那は出張なので頼る事も簡単にできない。実家行ったところで家族が多いので余計に大変。
2人目できた途端にこんな感じで、こんなんで私大丈夫かなって不安になる…😵😵

コメント

はじめてのママリ🔰

ありますあります
突然するから母びっくり
旦那は朝しかいないので1人で相手してるの本当に辛くなることあります
旦那に愚痴連絡しまくります
今日もイライラしすぎて夕方からずっと真顔で声かけもろくにせずお世話してしまいました…

  • ママリ

    ママリ

    少し安心しました😵
    一歳児に対してこんなイライラしてるの自分だけしかいないんじゃないかと思ってました…
    同じくずーーといらいらしてしまいました…

    • 8時間前
はじめてのままり

私の家庭は 、上の2歳児と同レベルぐらいに叫び声も泣き声も大きいですよ🥵自我が出てきて 、嫌な時は嫌って 、それは違うって訴えるために泣いたり叫んだりして意思疎通を本人なりにしているんだろうな〜と思ってます 。

  • ママリ

    ママリ

    成長だなあって思うけど、やっぱ余裕がなくなりますね😫😫😫

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

しますよ!
言葉が出ないのでもどかしくて叫んでる、泣いてるって聞きました。
言葉が出る頃には落ち着くらしいので、今のうちの辛抱です😭

ちなみにうちは2人目がすでに外に出てきてますが、上の子の叫び声で起こされて常にぐずついてます笑笑

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!そうですよね…
    私も頑張ろう…😤

    強くなりそうですね😆💜

    • 8時間前