※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆと
ココロ・悩み

支援学級に通える子の条件や、勉強が遅れている子の扱いについて知りたいですか。

学校の、支援学級に行かせてもらえる子はどんな子ですか?
はっきり発達に問題がない以外、勉強が追いつけなくて困ってる子は後回しにされがちですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

書類が必要なので誰でも行けるとか勉強がついていけないだけでは行けないです💦

役所や学校に聞くのが1番いいと思います☺️

はじめてのママリ🔰

後回しというか、希望したからいけるわけじゃないと思います💦

NEKO

自治体で違うかもですが、うちの自治体であれば教育委員会に申請をして会議にかけて支援学級相当と判定されたら支援学級在籍になります。
申請する場合は事前に児童精神科等を受診して、診断を受けたり発達or知能検査をしてその結果を提出する必要があります。

さらい

診断がついたり、教育委員会の承認を得たりしないとはいれないですね。

はじめてのママリ

友達の子が勉強についてけなくて、0点とかとるようになって、軽度知的障害と診断されて支援級にうつりました