「ココロ・悩み」に関する質問

沖縄で子育てしたくないです。 旦那の仕事で沖縄にきて、赤ちゃんができて 私は束縛されてるので外にも出れない。 そもそも沖縄に1人も友達がいないから 出かけるてなったら、なんで?とはなる。 地元には友達いるけど、電話とかでしか話せないし 両親も地元だし、頼れる人が近く…
- 旦那
- 気分転換
- 赤ちゃん
- 子育て
- 友達
- 喧嘩
- 孤独
- 両親
- 沖縄
- 束縛
- はじめてのママリ🔰
- 1



うつですか?普通ですか? 最近旦那に様子がおかしいと言われます。 旦那とは仲良しで10代から10年以上一緒なので 一番私の事よく分かってると思います。 私自身は自分の様子がおかしいとは思ってないし、外でも普通の対応出来てると思ってますが、子供の発達で悩む日が多く、気…
- 旦那
- 親
- 車
- 仲良し
- 発達
- 上の子
- 美容
- うつ
- はじめてのママリ🔰
- 2







4歳の男の子です。 公園での態度に困って叱り方に悩んでいます💦 今日天気も良かったので大型公園に連れて行きました。 大きな遊具で遊んでいたのですが、自分勝手な行動が多くて困りました💦 遊具の反対側から来てるお友達に 「こっち来ないで!あっち行って!」と怒鳴って威嚇…
- 2歳
- 男の子
- 4歳
- 叱り方
- パパ
- 遊び
- 息子
- 友達
- 奇声
- 公園
- お花見
- はじめてのママリ
- 3



慣らし保育中ですが、辛いです 4月2日から慣らし保育が始まりました 預ける時は泣くものの、連絡帳には「おままごとやお外遊びで笑顔を見せてくれました」と楽しんでくれているようで保育園生活に関しては一安心なのですが… 慣らし保育が始まってから、家でも休みの日でも母で…
- 保育園
- 外遊び
- 生活
- 泣く
- トイレ
- 実母
- ままごと
- 慣らし保育
- ママリ
- 1










4歳の息子がパパとママとでは態度が変わります。 パパといれば聞き分けが良くとても良い子 ママといればわがままですぐにグズる基本的に不機嫌 私といれば甘えが出るからそうなるのでしょうか? 別にパパも怖いわけではないんですが… 最近は息子と二人になるのが大変でこっち…
- 旦那
- 4歳
- パパ
- 息子
- うなる
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 1


[ココロ・悩み]カテゴリの
質問ランキング
ココロ・悩み人気の質問ランキング