※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

新興住宅地に住むことは幸せになれるのでしょうか。快適に過ごしている人はいるのでしょうか。既存の住宅地の方が安心できるのでしょうか。

新興住宅地に住んだら幸せになれませんか?

ネットだと新興住宅地=最悪の場所みたいに書かれてますが、新興住宅地て快適に過ごしてる人はいるのでしょうか?

既存の住宅地のように色んな世代がいる場所に住むのが1番落ち着いていて安心して住めますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

新興住宅地に住んでますが特に不満もありません😌

どんな土地でも変な人がいる可能性はありますしそんなに関係ないのかなーと思います🥹

あと仕事してる人が多いのでそんな近所付き合いがないです😂

初めてのママリ🔰

今までの決まり事とか昔から住んでいる人たちの余所者を見るような視線を感じる事は無いので私は快適だと思っています。
町内会の行事も何もかも決まっていない状態からスタートするのでアンケートの結果めんどくさい行事がなくなったりするのもいいなと思います。
周りも前後1年位で引っ越してきた人たちばかりなので関わりこそそれほどないですけど、逆に言うと噂話をされたりよそ者扱いしたりされたりする事は無いので私は良かったなと思っています。

はじめてのママリ🔰

こればかりは運としか言いようがないと思います😅

新興住宅地でも常識のある人達の集まりであれば快適なんじゃないですかね^ ^
あとは、コミニケーション能力ある人は近所付き合いも苦じゃないだろうし。

既存の住宅地でも老害と呼ばれるような人が住んでるかもしれないし、地域によったら自治会が強制だとか面倒とか😅

ママ友は新興住宅地に住んでるけど、特にトラブルもなく近所にも同じ歳くらいの子どもが多くて、上手くコミニケーションとってやっていますよ✨
私は近所付き合い苦手な性格なので、子どもが少ない既存の住宅地です笑