※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那が子供と遊んでくれないことを後悔しています。自分の気持ちを無視され、イライラしています。助けてほしいです。

子供と遊んでくれる、時間を作ってくれる旦那と
結婚すればよかった。
私に対してはどうでもいい、
でも子供には楽しいパパになって欲しかった。

それが一番の後悔
見抜けなかった自分がくやしい


外面だけよくてその時だけ
常に自分の事ばっかり
気持ち悪すぎて
イライラが止まりません
たすけてください

コメント

はじめてのママリ🔰

まさに!!わかります!!(笑)
旦那の親の前ではちゃんとやってる風にしているときもう爆発しそうです😇
子どものこんな一面も見れないなんてかわいそうだなって思うことにしました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かってくださる方がいてめちゃくちゃ嬉しいです😭最近イクメンの方が多いので😭

    その考えめちゃくちゃいいですね🥹
    私も可哀想な人と思うことにします!
    コメント有難うございました🥲

    • 7月5日
りこ

わかります!!!
昔は色々写真とか送ってたけど、いつの間にやらこんな人と可愛い子どものこと共有したくないと思ってほとんど話さなくなりましたね💦
親や兄妹とメールして満足してます
ほんと、面倒臭い準備とか全部押し付けて入学式で感動するだけ、運動会でみんなの前で抱きしめるだけ、悪阻の時に大丈夫?なんて言われたことないのに実家にいる時だけ腰さすってくる
義母が来た時はすすんで食器洗い。ふざけんなーって感じですが、本当見抜けなかった自分が馬鹿だったなぁ、、と後悔の日々です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃわかります😭
    全く同じすぎて😭
    うちだけだと思っていたので
    共感していただけるのが
    とても嬉しいです😭

    周りの優しそうなお父さんみると
    ほんとに悲しくなります

    育児の学校でも行ってきてほしいです
    ほんとに

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

奥さんを大事にする人は子供も大事にすると思います

というのもわたしも、わたしのことなんていいから子どもには優しくしてほしいとおもっていたときに、祖母から言われた一言で目が覚めました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にその通りだと思います😭

    奥さんを幸せにしてあげれない人が
    子供を幸せにできるわけないですよね

    たまに私がそうゆう態度してるからと
    言われますが、
    何度行っても変わってくれず
    積もり積もった不満がそうなったんだよと言ってやりたいです

    仕事してたらいい?
    今の時代、そんなわけないですよね😭

    • 7月6日