
結婚後に男友達と遊ぶことは一般的に許されないのでしょうか。私は家庭や子供の世話をしつつ、自分のプライベートも楽しみたいと思っています。男女の友情は成立すると思うのですが、私の考えは非常識なのでしょうか。
結婚してたら男友達と遊ぶのはなしですか?
子供が小学生になって夜遊びに行ったら楽しくて😂
男友達数人だったり、その男友達2人きりでご飯行ったり
何年ぶりかに会う友達ばかりで楽しくって、、、
結婚してから男友達とふたりで遊んだりするのは
普通はありえないんでしょうか?
なんにもやましくないので正直に〇〇くんとご飯行く!
というと旦那は無視です
私は子供のことも家のこともやって、妻としてママとしての
役割はちゃんとしているうえでの
私の!プライベートなんでとやかく言われたくないです。
不機嫌そうにされるのもうざいです。。
男女の友情は少数派ですが成り立つと思っています。
私が異常なんでしょうか?
結婚したら男友達と遊ぶのがだめなら
私としての楽しみも奪われるならなんのために
結婚してるのか分からなくなってきます。
妻と母親の役割を果たしつつ自分の人生楽しみたいと思う
私は自分勝手な非常識な女なんですかね💦💦💦
世間的な意見教えてください🎶⭐️
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
自分の人生を楽しむのは大いに賛成です☺️💗
しかし世間的な意見で言うと、私は男友達と2人きりは無しかなーと思います🥺自分も旦那にされたらすごく嫌ですし,
もし仮にママ友のそう言う場面を見かけたら、大丈夫?!と思っちゃいますね😥
はじめてのママリ🔰
世間的にはやはりそうですよね😂
異性ってだけで女友達と変わらないのにって思うのにいきずらい世の中です💦
家族のことをやりつつ本当に楽しいことをして楽しい人生にしたいとも思ってて、難しいですよね😭