
3年生の娘がいて、女子同士の関係が難しいと感じています。グループ内で気が合わない友達もおり、将来が不安です。
3年生の娘がいます。女子って難しいですね💦
グループがある、気が合わないお友達はとことん合わない
この先不安しかないなぁ。
- はじめてのママリ🔰

みん
そんなもんです!!自分の子供だから余計心配になりますよね。
でもよくよく思えばそれくらいの年齢から女子のいざこざって増えてきたように思います😇

はじめてのママリ🔰
うち5年生ですが、4年生の時に女3人問題で付き合いやめた友達いますよ。
自分も女だから色々経験して分かるものの、今の子ってもうそんな問題あるの?早くね?ってなりました笑笑

はじめてのママリ🔰
小3から一気にそういう問題増えてきますよね🤦♀️
上手いこと付き合っていく術を学ぶ場ですね☺️友達や自分が傷つかないように上手くサポートできるようにしようと思ってます!

ママリ🔰
私も小学生から高校生まで仲良くしてくれる人はいたものの何かと
人間関係に悩み、特定の人からの嫌がらせのようなものもありました。
でも大学生に入った時には危険な人を見分ける能力がついておりグループを抜けるなど上手く過ごしてましたよ😊
その時はつらすぎますが、経験していて良かったと思います😌
ママリさんからしたら心配だと思いますが、段々と学んでいくものだなあと思います😊

まーぴーママ
私自身も小3から友達とのいざこざ増えたなぁと思い出しました😅
女子って複雑ですよね…。
でもその経験がかなり活きて、小5のクラス替え以降、凄く円滑になったのでいい勉強したなぁと思いました!
その当時はツラいですが、いつか必ず糧になる日がきますよ!人生ってその繰り返しですから😌
娘さんと乗り越えていけますように💪
コメント