
コメント

はじめてのママリ🔰
4ヶ月に始まって5ヶ月に終わりました
はじめてのママリ🔰
4ヶ月に始まって5ヶ月に終わりました
「睡眠退行」に関する質問
夜泣きにイライラ😖 睡眠退行?なのだと信じたい、、、。 完ミなのに、夜通し寝ないし、 なんなら、ここ最近は1.2時間ごとに起きてくるし、 生理もあいまってイライラ半端ない。 なんなら、毎回決まった時間に起きてくる😇…
2か月半〜3か月半くらいまでは夜通し8.9時間程寝てくれてましたが、それ以降、寝返りが始まり現在4ヶ月ですが、夜中2.3時に起きるようになって、夜間ミルクが復活してしまいました😭今は寝返り防止ベルト使用しています …
6ヶ月うつ伏せ寝について 抱っこ寝ですが、(ユニースリープ使用)布団におくとすぐうつ伏せになりがちで、夜中も動いてうつ伏せになって寝てしまうことがあります。 戻したら絶対に起きます💦 睡眠退行がありうつ伏せだ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
2ヶ月くらい続いたって感じですか?しんどかったですよね………😭
はじめてのママリ🔰
4ヶ月になって少しして始まって、ちょうど5ヶ月になったくらいで終わったので、1ヶ月弱くらいだったと思います。夜間授乳が3〜4時間おきに戻ったくらいで、ミルク飲んだらまたすぐ寝てくれてたので、そこまでしんどくはなかったです😊眠かったですが😭
はじめてのママリ🔰
いつおわるかわからないからつらいですよね😭
夜間授乳なくなったあとにまた増えるのちょっとしんどいですよね😭眠いですよね😭
うちは起きてはくるけど泣いてはないのでそのまま放置してますが、これいつまで起きてくるんだろーってなってます………
はじめてのママリ🔰
なくなったあとに復活するのしんどいですよね😂体も慣れないし😂
いつ終わるんだろーって思ってましたが、ある日突然また朝まで寝るようになりました😂睡眠退行長い子は本当に長いって聞きますし、終わりが見えないのしんどいですよね😂
はじめてのママリ🔰
そのある日突然を楽しみに頑張ります🥲🥲長い子の例を知ってるので、怯えます🥲🥲笑