女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 704ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (704ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

明日、初めての人工受精予定です!!! 不安いっぱいです!!!! (ただのぼやき?です。笑) 今まで24ヶ月間リセット続きでした😭 クリニックで卵胞チェック&hcgのみで頑張ってましたが、不妊治療に反対の主人を説得し人工受精にトライします‼️ 20日(D13)の夜に卵胞14mmで、仕…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 不妊治療
  • 精液検査
  • 排卵
  • 。
  • 2
user-icon

すごくお腹が痛くなって、主人が仕事早めに切り上げて帰ってきてくれたのに 病院に行く時間があるならとにかく横になりたいし、末っ子寝てる間はぼーっとしてたいという理由で病院にも行かず 主人がご飯作ってくれてなんやかんやしてくれてるのに私は布団に寝転がってぼーっとし…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 病院
  • 学校
  • 布団
  • 🐠
  • 0
user-icon

もうすぐ生後11ヶ月になる男の子を育てています。 夜泣き?に悩んでいます。 元々朝まで寝た事が無く、夜中に何度も泣いて起きたりと睡眠について悩んできたのですが少し夜泣きがマシになったかと思いきや ここ最近、朝方(4時〜5時)に必ずギャン泣きで座って起きてしまいます。…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 離乳食
  • 外遊び
  • お風呂
  • r i r i
  • 2
user-icon

5月25日の、明後日が出産予定日の初産婦です。 先週、内診後の出血から茶おりが続いていて 粘液栓も出ています。子宮口は3センチと言われました。 頭も骨盤にはいってはまってると言われました。 2日に1回くらい 夜中には前駆陣痛が2時間くらい続きます。 胃もスッキリして今ま…

  • 睡眠
  • 胎動
  • 出産予定日
  • 運動
  • 子宮口
  • chee
  • 2
user-icon

2人目の産後は寝室は分けましたか?一緒でしたか? 賃貸2DKに住んでいます。 2部屋とも6畳で、いまは寝室にダブルベッドを置いて3人で川の字で寝ています。1歳半までベビーベッドで寝てくれたので、ベビーベッドもダブルベッドに横付けしたままです。 2人目が産まれるにあたり…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • ベビーベッド
  • 赤ちゃん
  • りん
  • 7
user-icon

親が朝4時頃に起きて、仕事や家事など行うことで、 子どもがその物音で眠りが浅くなり、睡眠不足のような気がします。 このような場合は部屋を分けたり、出来るだけ玄関や台所から遠い部屋にしたり、家族バラバラで寝たりなど工夫が必要でしょうか? 何か工夫されている方がいた…

  • 睡眠
  • 家事
  • 親
  • 夫
  • 家族
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

2人目、3人目出産のとき、上の子連れて遠くの実家に里帰りされた方に意見伺いたいです。 今年9月末に双子出産予定です。 私の両親共働き、双子で里帰り対応の病院の選択肢が無さすぎなどの理由で里帰りせず出産します。 旦那が、産後2.3ヶ月ぐらい実家帰ってゆっくりしてきたら…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 保育園
  • 病院
  • 授乳
  • 🦋キュイン
  • 1
user-icon

今日の睡眠かなりハードでした。 昨夜9:45に赤ちゃん上の子共に寝て、赤ちゃん0時に起きて授乳。 その後2時に起きて授乳。 3時に起きて授乳。4時に起きて授乳。5時に起きて授乳。6時に起きて授乳からの目を覚まして泣く。 7時に口封じの授乳。上の子も起きたのでそのまま起きて幼…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 赤ちゃん
  • 幼稚園
  • 上の子
  • めいりーマ
  • 0
user-icon

昼寝と夜の睡眠の質について質問させてください。 3歳の娘がいます。 普段は1時間半〜2時間くらい昼寝をし、夜は基本的に一度寝ると朝まで起きません。 たまに遊んでいて昼寝ができなかった時があると、夜すぐに寝付くのですが夜中に起きてしばらく泣きます。 この年齢だとまだ…

  • 睡眠
  • 3歳
  • 昼寝
  • 年齢
  • saori
  • 2
user-icon

ずっと鼻風邪引いてるってなにか大きい病気が隠れている可能性ありますか?🥲 2歳の娘ですが、1歳半までは風邪すらひいたことない健康そのものだったのですが、1歳半を境にしょっちゅう鼻風邪をひくようになりました。 2ヶ月に1回、ひどい時は1ヶ月に2回とか… 病院へ行って薬を…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 病院
  • 着替え
  • スリーパー
  • ぱーる
  • 6
user-icon

生後六か月の女の子を育ててます。 実家、義実家は県外で就労もしており産後二週間ほど義実家の母が来た時、5か月の時一週間実家に帰省した時以外は夫婦で育ててます。夫は新生児期に一か月育休、シフト制の仕事です。 娘は向き癖が酷く、頭の変形が進んだ為一週間前から寝る…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 育休
  • スリング
  • 新生児
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

睡眠導入剤について 30歳、扁桃腺切除で入院5日目です もともと寝付きが悪く ・寝付くまで時間がかかる ・途中覚醒、早朝覚醒をする ・1度目が覚めたら二度寝できず 悩んでいました 手術がおわり夜、やはり眠れずゾピクロン半錠 処方してもらい寝る前に3日前から飲んでます …

  • 睡眠
  • 0歳
  • Sanaa💜2022〜妊活中
  • 2
user-icon

睡眠について 生後5ヶ月の女の子です。 いまだに長く寝てくれないです。 日中は30分単位でちょこちょこ寝 夜は寝言と夜泣き?のオンパレード。 同じような感じで ◯ヶ月、◯歳なったら長く寝るようになったよー!などの 希望あるコメント頂けませんか?笑 

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 生後5ヶ月
  • 女の子
  • 寝言
  • なな
  • 0
user-icon

現在、1歳9ヶ月の男の子、生後2ヶ月の女の子がいます。 最近、寝不足と息子のイヤイヤなど相まって、 わたしのイライラが止まりません。 今日、寝かけているときに、 息子がおもちゃの乗り物を私にぶつけてきて 前に進まないから泣きわめいていました。 その状況に普段なら怒り…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 教育
  • おもちゃ
  • 授乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後28日目の子を育ててます! 最近、夜間の睡眠が1時間半〜2時間で起きてしまうことが増えました😭 以前までは次のミルクまで3時間くらい寝ていたのですが、、! 日中3時間とか持つのでおそらくミルクが足りないことは無いと思いますし、一度量を少し増やしてみたのですが、それ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • お昼寝
  • トントン
  • 生後28日
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

離婚について少し考えています。 3歳と7ヶ月の子がいます。 考えている理由としては、仕事で一週間帰って来ず日曜日しか休みがありません。その日曜日も午前中は寝ています。下手したら午後まで寝る時があります。睡眠不足や疲れてるのは十分わかりますが、こちらとしては月曜日…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 家事
  • 育児
  • 3歳
  • るぅ
  • 2
user-icon

出産後、体調はいつ戻るのでしょうか… 3人目出産してから、ずっと体調がすぐれません😢 もともと過敏性腸症候群で、3人目妊娠してから酷くなり、外出が怖いです😣 そのため、上の子2人の土日のお出かけ(ほぼ公園)は旦那に任せっぱなしだし、幼稚園行事は毎回自分が体調崩さないか…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 授乳
  • 行事
  • 幼稚園
  • おさる
  • 2
user-icon

一昨日退院し家での育児が始まりました👶 入院中は母子同室で昼夜休まることもなく、身体的にも精神的にも疲労困憊でしたが、家に帰ってきた安心感からか3時間おきのミルクと言えども1回の睡眠の熟睡度が全然違います よく眠れるからこそ授乳時間が眠くて眠くて母乳をあげずだった…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • マッサージ
  • 育児
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

寝ない子を育ててる人いますか? 新生児の第二子です。1人目も全く寝ない子でしたがそれを上回る勢いで寝つきが悪く、1日平均12時間睡眠、6時間かけて寝かしつけても1〜2時間で起きます。 一日中抱っこと授乳、昼寝はもちろん全く寝られない夜中、ワガママで赤ちゃん返りの1人目…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • ブチ
  • 新生児
  • ママリ
  • 5
user-icon

疲労回復や睡眠の質をあげるサプリメントなどいいのがあれば教えてください!貧血でもありますが、毎朝身体中が痛いのと、毎日夢ばかりみていて、息子の寝言や、布団蹴ってないかなって心配で起きたりして寝た気がしません。ダブルの布団で息子と寝ていますが私の方へ転がってき…

  • 睡眠
  • サプリメント
  • 布団
  • 息子
  • 体
  • 🐰
  • 0
user-icon

子どもが体調悪くて、一晩中咳込んでるのに、どうして隣でいびきをかいて眠れるのでしょうか💦私は、心配で背中をさすったり飲み物を飲ませたり…。信じられません。 心配にならないのでしょうか。自分の睡眠の方が、大切なのでしょうか。

  • 睡眠
  • 体
  • いびき
  • 飲み物
  • いっくんママ
  • 3
user-icon

2ヶ月の娘がお兄ちゃんの風邪もらってしまいました。 救急で病院連れて行くか迷ってます 鼻ふがふがしてたまに咳 熱は37.5度前後で寝にくくて泣いたりすると 38度にあがる、水枕や服で調整して寝ると下がる ミルクはいつも通り飲めてる 排泄もいつも通り 睡眠もいつもよりは寝…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 病院
  • 服
  • あやん
  • 1
user-icon

生活リズム全然整いません(泣)夜寝てくれません…。 もうすぐ5ヶ月になります。 生活リズムを整えようと頑張っていますが なかなか努力が実りません…。 6時起床 21時〜就寝 を目標に毎日奮闘してます。 寝る時間が少し遅めかと思いますが、 来年からの保育園に合わせた我が家の…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 保育園
  • お風呂
  • 月齢
  • ママリ
  • 2
user-icon

赤ちゃんの今の時期の平均睡眠うちは13時間、😴😪 ミルクは毎日600mで、離乳食は、おやつと、ご飯合わせて2回食です。合ってますか?😓 後、ゴールデンウィークとかは実母がおやつをチョコチョコあげるのでわけわからなくなります。 日頃は私はきっちり守っています。このくらい…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 離乳食
  • おやつ
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

離乳食3回食のスケジュールについて もうすぐ9ヶ月になる子がいます。 下記現在のスケジュールになります。 7時半→起床 8時→離乳食①+ミルク 9時→保育園登園 11時〜12時→離乳食②+ミルク 17時半→帰宅 19時→入浴 19時半〜20時→ミルク220ml 20時→睡眠 現在は2回食です。帰宅後入…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 離乳食
  • 保育園
  • miii
  • 1
user-icon

2歳8ヶ月のお子さんいる方🙏 お昼寝してますか?してる場合何時頃からどれくらいですか? 長女が全然寝ません、ワンオペの為十分に遊んであげれず体力が余ってるのもあると思います… ご飯も全然食べないのでお腹いっぱいで眠くなる、という事もありません… 今日13時半から寝か…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • ゆめまま
  • 5
user-icon

自閉症スペクトラムの娘がいて赤ちゃんの頃から睡眠に悩まされ、ほかにも偏食が出てきたりコミニュケーションが難しかったり新しい事や場所には慣れなかったりとにかく悩み事ばかりなので療育の先生や発達の先生とかと娘の事を話してると内容によっては涙が出てきます😢 ヤバいっ…

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • 発達
  • 先生
  • 療育
  • えみ21
  • 3
user-icon

幼稚園の年少さんのお昼寝についてです。 平日は7:00起床 8:00お迎え、 お昼寝なしで14:00頃バスで帰ってきます。 その後のお昼寝させるか?させないか? について、ご意見お聞かせください。 ただ今試行錯誤中で、お昼寝開始の時間~1時間半で起こしています。 なのでお昼…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 幼稚園
  • 熱
  • レンジ
  • ゆきにゃん
  • 3
user-icon

生理前、睡眠不足、アレルギーで鼻水咳が重なりかなり体調不良です💦とにかく身体がだるい💦 寝るのが1番ですよね。

  • 睡眠
  • 生理前
  • 体調不良
  • きっちゃんママ
  • 0
user-icon

4歳の息子が川崎病になり現在入院中です。 5日間の高熱が続いていた時は、夜中も何度か起きる為、昼間も細切れ睡眠でうとうとしていたのですが、熱が下がってからは凄く寝ます! 夜も寝て、朝食後またお昼まで寝たり。 こんなもんですか?💦

  • 睡眠
  • 4歳
  • 熱
  • 息子
  • 1児のママ
  • 2
702703704705706 …720…740

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 704ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.