生後6か月の娘を育てる中、夫から「虐待」と言われたことにショックを受けています。自分の育児能力に不安を感じており、夫とのコミュニケーションに悩んでいます。
生後六か月の女の子を育ててます。
実家、義実家は県外で就労もしており産後二週間ほど義実家の母が来た時、5か月の時一週間実家に帰省した時以外は夫婦で育ててます。夫は新生児期に一か月育休、シフト制の仕事です。
娘は向き癖が酷く、頭の変形が進んだ為一週間前から寝る時横を向くようにしていました。今まで仰向けだった為スムーズな入眠が難しくなり、スリング抱っこでの寝かしつけを開始しました。
スリングは最近購入した為私も娘も不慣れな中、なんとか続けていました。
しかし昨日、夜中の寝かしつけでスリングに苦戦。入れては足を伸ばしてぐずりやり直し…4回ほど繰り返し抱っこも反り返り。
前日三時間✖️2睡眠だったこともあり私もイライラ。
このままでは当たってしまうかもしれないと、「じゃあ自分で寝て!」と良いドアをバンと閉めて隣の部屋へ。
5分ほど気持ちを落ち着かせて、サイド抱っこしなんとか寝て貰いました。
そして本日、夫から「あのドアをバンと叩くのは良くない。虐待の可能性もある。赤ちゃんは何も悪くないでしょ?」
と……。
私なりに初めての育児、コロナ禍で人との交流も少ない中で必死にやってきました。たしかに育児はうまく出来ている気はしません。
ドアを音を立てて閉めるのも良くはないと分かってました。
それでも、1番近くで育児を見ていた夫の口から「虐待」の言葉が出た事がとてもショックで涙が溢れます。
娘の顔を見ていてもふと虐待の二文字が頭を過ぎります。
他の人はもっと大変な中で育児をしてる、この程度でイラつく自分が良くないとも思います。
それでも悲しくてこれからずっと虐待と言う単語を背負いながら四六時中娘を見るのか、と思うと辛いです。
夫に虐待と言う言葉は使われたくなかったと言ったら、でもドアを音がするほど閉めるのは悪い事でしょ?注意もしちゃいけないの?みたいに言われます。分かっているけどドアを強く閉めただけで虐待の可能性まで言われなきゃいけないのか。「だけ」と考える自分が悪いのかとぐるぐるしています。
すみません、質問らしい質問じゃなく……。
上手く受け止められません…。
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
いつも子育てお疲れ様です(^^)
ご主人の言う「虐待」は間違っているかと思います…
まず、なぜ主さんがそういう状況になってしまったかを冷静に見て、寄り添うことが大事だと客観的にみて思いました。
赤ちゃんは泣くことしか気持ちを伝えられない分、わからないことだらけだし、ストレスもある分、主さんなりに手が出そうなのを回避する為の行動だったので、まずそこは褒めるべきだと思いました。
そして、イライラしたのをドアを強く閉める事で冷静さを取り戻すという行動をしたわけで…なぜそこまでイライラしてしまったのか、なぜご主人に助けを求められないのか、それをご主人がしっかり受け止めて考え、寄り添うべきだと思いました。
ご主人にSOSは出せる環境ですか?
子育てに協力的な方でしょうか?
主さんが心配でなりません……。
虐待って言われてとても傷ついたと思います…心についた傷はなかなか治らないので少しでも癒すことができることを心から祈っております(^^)
まみ
えっと、旦那さんは逆に何してたんですか?
寝かしつけの工夫を一緒に考えたりしてましたか?
夜中何回も起きるのを対応しましたか?
何もしてないなら、虐待につながる可能性云々は意味わからないです。
ドアを強く閉めるくらいでごちゃごちゃ言うならあんたがやりなよって私なら言います💦
まあ、それがヒートアップして赤ちゃんに手を上げられたら?っていう不安が旦那さんにはあるのかもしれないですけど
旦那さんはまず自分の妻がそこまで追い詰められてるってことに気付かないとダメですね。
寝かしつけ本当に大変ですよね。
でももう、私は寝かそうとするのを辞めました。
横で寝転んでぼーっとしたり、携帯いじって待ってたら勝手に寝るようになりましたよ✨笑
頑張りましょうね!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
夫は次の日仕事で5時起きの為寝ていました。
必死に寝かしつけしている中、隣室から聞こえるイビキにイライラしたのもあり、夫も起きれば良いとドアを強めに閉めた部分もあったかも知れません。
夜中の対応は新生児期の時に一度してくれましたが、深夜は殆ど起きません。たまたまトイレなどで起きた時は一言二言かけて寝に行きます。
前々から今日は夜やってくれる約束をしていたので「だから明日は俺がやるって」みたいな事を言われました。でも一日やっただけで何か分かるのか、結局起きないんじゃないか、やるとしてもスリングは使えないと言われてるので私の大変さは伝わないんだろうなぁ…と色々思ってしまいます。
頭の形に拘らなければもう少し楽に戻れるのは分かっていても少しずつ改善している手応えもあり、女の子だし一人しか考えてないのでできる事はやってあげたい気持ちもあり揺れています。
置いといても結構長時間泣き続ける根性と体力がある子なので置いとくのも負担で…。
すみません、つらつら愚痴ってしまいました。
もう少ししたら楽になると信じて頑張りたいと思います。
ありがとうございました!- 5月23日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
6キロ超えた赤ちゃんをスリングに入れスクワット(や、バランスボール)で10分20分続けてる事やスリング4回も入れては出してを繰り返した事、切り替える為に離れた事を言いましたが「でもドアバンってするのは悪い事だよね?」「赤ちゃんは悪くないよね?」と言う事でした。
夫は早く帰った日は赤ちゃんを風呂に入れたり逆に保湿や着替えをしてくれたりします。日中見てくれて外に出る日も先日くれたりしました。
協力的な方だと思います。
それでも夜が辛く、辛い中でもやってきた日々が努力(この言い方ではないのかも知れませんが)が全て否定された様に感じてしまいました…。
優しい言葉をありがとうございます。