女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 720ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (720ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

息子が生後2ヶ月の時から上の子から風邪をもらってしょっちゅう風邪を引いてるんですが、結構鼻水が悪化して大変💦っていうことがありました💦 一昨日くらいから乾いた咳を1日に何回かしている、うんちが下痢っぽいです。 熱なし、食欲あり、睡眠問題無し、って感じなんですが早め…

  • 睡眠
  • 病院
  • 生後2ヶ月
  • 熱
  • うんち
  • ⁺˳✧༚17mama ⁺˳✧༚
  • 0
user-icon

2人の子供を育てています。産後体調があまり優れず、また重度の産後うつと産院の診断で言われました。産後うつか、睡眠不足かはわかりませんが、病院から帰ってきてから自分自身がおかしくなっている気がします。例えば、子供をここから落としちゃったらどうしよう。。とか、何か…

  • 睡眠
  • 病院
  • 産院
  • 産後うつ
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

小児科受診するか悩んでいます。 昨日から透明の鼻水、咳が出ています。たまに痰の絡んだ咳をします。 36.5℃で熱はありません。 食欲もあり、睡眠も取れていて、本人も元気にしています。 1週間前にインフル、おたふく、日本脳炎のワクチン接種しています。関係あるのかな…? …

  • 睡眠
  • 小児科
  • 熱
  • 痰
  • tamama
  • 1
user-icon

昼間の寝かしつけ と 家事について 0歳2ヶ月半です 背中スイッチが激しくて、ずーーーっと抱っこしていないと泣いています。 家事が全くできず生活が成り立ちません。 できても 洗濯と米研ぎ だけ、どうにか。 自分の食事は朝昼は殆ど食べられず、 夜も宅食のおかずです…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 食事
  • 家事
  • 生活
  • Akemi
  • 8
user-icon

旦那にクリスマスプレゼントで枕を買いました☆ いつも仕事頑張ってくれているので、睡眠もしっかり取ってほしいなとちょっといい枕を☺️✨ クリスマス当日子供達のクリスマスプレゼントと共に並べておく予定です☺️ ビックリするかな〜♪喜んでくれるかな〜?♪ と、今から1人でワク…

  • 睡眠
  • 旦那
  • クリスマスプレゼント
  • ぴっぴ
  • 3
user-icon

息子の泣き声に対するイライラが止まりません。 うるさくてうるさくてしょうがないです。 最近はギャン泣きでなくてもグズグズしだすと瞬間的に頭に血が上ります。 夜中・明け方とギャン泣きで起こされ、昼寝もお腹の上に乗せていないと起きてしまう状態です。お昼寝時間も少なく…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 授乳
  • 乳首
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

先月出産してもうすぐ1ヶ月になりますが睡眠不足で目の周りのクマやはだのくすみ、シミがすごくて疲れてますって顔になってます😭😭みなさんの産後の肌のケア方法について教えてほしいです😭なかなか時間をかけることができなくて😭

  • 睡眠
  • 産後
  • 出産
  • りんご
  • 1
user-icon

もうすぐ4歳になる息子。昼間はおむつ外れてますが、夜間はまだまだ。今日も5時頃、濡れちゃったと起きてきて、お風呂入れさせて、お布団もろもろ洗濯しました。最近頻繁なので、私も睡眠がなかなかとれず参ってます。容量多いオムツでおすすめなどありますか?

  • 睡眠
  • オムツ
  • お風呂
  • おすすめ
  • 4歳
  • なのはな
  • 2
user-icon

基礎体温について。 朝6時半にいつも測っています。今日5時に目が覚めたらとても低く、いつも通り6時半に測ったら高温でした。 基礎体温の測り方では、睡眠も取れているので5時に測ったのが記録だと思うのですが、、。 そのような方いらっしゃいますか?

  • 睡眠
  • 基礎体温
  • ママリ
  • 1
user-icon

深夜のぼやきです...子は寝てくれたのに自分は寝れなーーい!😂💦 ようやく夜寝るようになってくれたのに肝心の自分が細切れ睡眠+夜寝れない身体になっちゃって元の睡眠サイクルに戻れない... 明日からまたワンオペ始まるから休んでおきたいのにうまく寝れない... よくアドバイ…

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • 体
  • もここ
  • 1
user-icon

母乳についてなのですが、 私は21歳で出産し入院中のときも母乳は出ていた方で、1ヶ月は胸の張りもあり痛かったりと搾乳器を使用していたのですが2ヶ月目をさかえにいつの日か搾乳器を使ったあと胸の張りも収まり量も減りと2ヶ月目にして母乳が出なくなってしまいました…… 周りの…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • ママ友
  • 授乳
  • れい
  • 2
user-icon

社会人です。 毎日家の事や仕事で忙しくどうしても3〜4時間睡眠なのですが、朝パキッと起きれて仕事も元気にできる方法を知ってる方、教えて頂きたいです🙏 なかなか3時間睡眠で元気に,なんて難しいことなのは分かっていますが、少しでもいい方法があったらお願いします。

  • 睡眠
  • ヨア
  • 1
user-icon

下の子(生後17日)の夜間の唸り声がすごく それに伴って旦那が頻繁に寝返りを打ったり あからさまにため息ついたりしまいにはうるさい、と。 翌朝上記のことを旦那に伝えて、そんな風なら 別の部屋で寝てといったところ 俺はゆっくり眠れてるし、そんなの全く記憶にない 寝てい…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 3歳
  • 布団
  • 上の子
  • りくまま
  • 3
user-icon

夫が転職し、夜勤勤務のある仕事に就きました。体内時計が狂ったのかこの頃寝れないそうです。日勤のときでさえ夜も上手く寝付けず、変な時間に起きたり、全く寝れなくなってしまいました😣見るからに顔がゲッソリしていて、辛そうです。とても見てられません。 受診はまだしてい…

  • 睡眠
  • 夫
  • 体
  • 転職
  • 花束❁¨̮
  • 2
user-icon

ちょっと疲れてしまったので呟かせてください。全然スルーしていただいてOKです。 ここ数日夜泣きがひどい。。 泣き叫ぶ。30分に一回。。 まとまって取れる睡眠は15分くらい、、、また30分経つと大泣き。。なんだか疲れてしまって上の子に気を使わせてしまったり。。 夜泣きやめ…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 上の子
  • 大泣き
  • ゆまま
  • 1
user-icon

生後10ヶ月の赤ちゃんがいます。 お子さんの睡眠のトータル時間を教えてください🙏 あとお出かけした時の睡眠はどんな感じですか? いつもより少なくなりますか? 生後8ヶ月 生後9ヶ月 生後11ヶ月

  • 睡眠
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • はる
  • 5
user-icon

産後一ヶ月ですが日中の睡眠状況はどのくらいですか。 外出とかするとリズム狂うので。。

  • 睡眠
  • 産後
  • 外出
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

同じような経験がある方、アドバイスください。。。 生後6ヶ月の女の子をほぼミルク寄りの混合で育てています。 1日の授乳スケジュールは以下のイメージです。 6:30 おっぱい  9:00 離乳食&ミルク100 12:00 ミルク200 16:00 ミルク200 20:00 ミルク200 朝はパンパンに張って…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 離乳食
  • 授乳
  • 哺乳瓶
  • 🎵🐰
  • 4
user-icon

産婦人科に連絡した方がいいか相談させてください。 40w3dの妊婦です。 2日前の夜から前駆陣痛が始まり10分間隔の痛みが来ていました。1度病院に連絡をしましたが5分間隔になったら来てくださいと指示があり、その日は5分間隔にはならなかった為、病院には行きませんでした。 …

  • 睡眠
  • 病院
  • 産婦人科
  • おしるし
  • 妊娠40週目
  • りつまま🧸✿
  • 6
user-icon

こんにちは、、1才7カ月の息子のママ、ひーたんです🤗質問させて下さい。うちの息子は、夜中夜泣きして、大変なんです。ミルクを急にやめてしまいました。そのせいかわからないんですけど、夜泣きが酷く、旦那も私も睡眠不足です 粉ミルクは、まだあげたほうがいいのでしょうか? …

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 粉ミルク
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

何をしても泣き止まない事に気が滅入りそうです。ここ2週間ほど前から夜中1時半前後に突然寝ていたにも関わらずギャン泣きで起きてきます。抱っこをしてもおしゃぶりをしても泣き止まず30分ほど続きます。 これはなくなるものなんでしょうか? 旦那と2人いつもこの時間帯に起こ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • おしゃぶり
  • ギャン泣き
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

生後9ヶ月の睡眠について。 もうすぐ10ヶ月息子を育てています。 新生児の頃からモロー反射で寝なくて 常にラッコ抱きで寝てきました。 5ヶ月ごろから布団で寝ることも増えていました。 (といっても夜のうち2.3時間程度ですが) しかし9ヶ月頃からはまた夜通しラッコ抱きです。 …

  • 睡眠
  • 授乳
  • 生後9ヶ月
  • 新生児
  • 布団
  • はやとまる
  • 2
user-icon

あ〜やっと寝てくれた、、今日は何時間後に目を覚ますんだろ😮‍💨😮‍💨1時間後かな。2時間後かな。まとまった睡眠が欲しい、、毎日だいたい決まった時間にあれやってこれやってって頑張ってるのにいつになったらリズムが整うのだろう。皆さん今日もお疲れ様でした✘ࡇ✘

  • 睡眠
  • 始めてママリ🤱
  • 1
user-icon

指しゃぶりについて 長文ですが読んでいただける方 お願いします(_ _。) 2歳3ヶ月男の子です。 8ヶ月くらいのときから 寝る時のみ親指を吸っています。 熟睡すると手は離れ 浅い睡眠になると無意識に吸っているようです。 先日フッ素塗布の際に 上前歯がでてますね〜 かみ合わ…

  • 睡眠
  • 絵本
  • お昼寝
  • 2歳
  • 親
  • ぽにょ
  • 2
user-icon

睡眠についてです。 1歳3ヶ月です。 夜の睡眠ですが、毎日寝かしつけに30分以上かかります。 今までは抱っこで寝かせてましたが 寝なくなったので布団に寝かせて寝てもらってます。 (寝たくないと泣くので落ち着くまで抱っこ) 落ち着いたと思ったらすぐ覚醒で遊び始めます。 …

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 遊び
  • 布団
  • 泣く
  • あいり
  • 1
user-icon

うまく言い表せないのですが、息子が生まれてから、旦那さんとの二人の時間が減ってしまいすごくさみしいです😔 今まで土日は出かけるとなるといつも一緒で、家でゴロゴロするときも同じテレビを見たり、お互い自由に過ごす時も同じ空間にいたりしたのですが、息子か生まれてから…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

睡眠時の足のビクつき(ミオクローヌス)があるお子さんいらっしゃいますか? もうすぐ2歳10ヶ月の娘ですが2週間前に発熱して以来、睡眠中頻繁に足のビクつきがあり、その度に夜泣きをします。そのビクつきが怖いのか、寝室で寝るの拒否、寝ること自体拒否して大泣きするように…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 病院
  • 2歳
  • 親子
  • ままり
  • 2
user-icon

あーあ、今日は夜の旦那のお相手しないといけないのかなぁ… しばらく間…と言っても最後は2週間くらい?あいただけです。 もう旦那は今日こそ、今日こそって感じです…😫 産後性欲がなくなり、育休終わってワーママ生活してたら性欲<<<<<<食欲<<睡眠欲って感じでほぼ性欲皆無。 前…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 育休
  • 産後
  • 生活
  • ようこ
  • 3
user-icon

結婚祝いでご相談させて下さい。 贈りたい相手は、グルメで旅行好き、バリバリ働く夫婦です。ハイブランドなどは好まず、食事や健康にお金かける夫婦です。子どもも予定なしのキャリアある友人で、自分達にお金かけられる環境なので何贈ってよいのかさっぱり... 鉄板焼、たこ焼…

  • 睡眠
  • 旅行
  • ブランド
  • 内祝い
  • 食事
  • Jh
  • 1
user-icon

生後4ヶ月になる男の子を京都で育てています◡̈* 自分自身もともとすごく寝るタイプなので、睡眠不足が続くと、とてもしんどくなってきます(´;д;`) 週末に旦那さんに夜中の対応を代わってもらったり、実家の母に手伝いにきてもらった時に、仮眠とらせてもらっています。 息子もだ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 生後4ヶ月
  • ベビーシッター
  • 男の子
  • まにゃぱろ
  • 2
718719720721722 …740…760

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 720ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.