女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 719ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (719ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

ネントレ成功経験者の方に質問です! (泣かせるネントレ以外でお願いします) 昨日、次女を出産しました。 そこで今後のネントレスケジュールを教えてください🙇‍♀️ 生後何ヶ月ごろからどんなことをすれば、スムーズにセルフねんね(または背中スイッチ対策)に繋がったでしょうか…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • ネントレ
  • ママリ
  • 7
user-icon

最近わたしが離れると泣く娘は、お昼寝していてちょっと睡眠が浅くなって目があいちゃったときなんかに、わたしが側にいることが分かればまた寝ていきます。 ちょっと離れたところに座ってて、うー(泣)ってなったときに、ギリギリ間に合って、さっと横に座ればまた寝ます。 …

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 赤ちゃん
  • 家事
  • 片付け
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

頻回授乳について質問です。 産後15日目です。一度の授乳で70〜80ml程飲んで4時間睡眠のサイクルでしたが、数日前から一度に飲む量が20ml程になり1〜2時間置きに授乳を催促するようになりました。 おっぱいを泣いて欲しがっても2,3分で寝たり、拒否されたり、集中力が無く咥える…

  • 睡眠
  • 体重
  • 乳首
  • 産後
  • おっぱい
  • ころんちょ
  • 1
user-icon

歯ぐずりで睡眠不足のようです💦 歯ぐずりで夜泣きしたり熟睡できないタイプになるんですが 今まさに3本目が生えかけており絶賛歯ぐずり中です… 最長連続で2時間しか寝ていません😂 元は結構しっかり寝るタイプなので一日中眠いようです💦 そんな時は朝寝、お昼寝以外でも 寝かせて…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • お昼寝
  • 歯固め
  • 歯ぐずり
  • ママリ
  • 1
user-icon

あー、今日ママ友とその子供が遊びにくるけど 睡眠不足と生理前のイライラやばくてなんもやる気 でなくてやばい💦 どうしたらマシになりますかね

  • 睡眠
  • ママ友
  • 遊び
  • 生理前
  • ママリ
  • 2
user-icon

おはようございます☀ 生後3ヶ月の男の子がいます。 赤ちゃんの睡眠中のことで相談です💦 新生児のころから、おくるみで寝ていました。 最近嫌がってる?のか唸ったり、脱出してしまうことも増えた(サイズアウト気味)ので、卒業したいと思っています。 試しにおくるみなしで寝か…

  • 睡眠
  • 生後3ヶ月
  • 新生児
  • 赤ちゃん
  • 男の子
  • るる
  • 1
user-icon

今日参観日があるのですが、緊張と行きたくなさで睡眠薬を飲んでも一睡もできませんでした… 終わったら下の子2人を預けている託児所に1時間運転手しなければならないのですが睡眠薬が抜けないままの運転になります ブラックコーヒーを飲むなど対策を教えてください 車に乗らない…

  • 睡眠
  • 車
  • ラック
  • コーヒー
  • 託児所
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

寝言泣きに悩んでいます。 毎朝5時〜6時に寝言泣きする息子。泣いては寝て、泣いては寝てを数秒毎に30分以上繰り返す為、上の子が覚醒してしまいます。 授乳で起きて泣くのを防ぐ為、アラームセットして4時間毎に授乳しているのですが、寝言泣きは防げません。 オムツ替えて起こ…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 授乳
  • おしゃぶり
  • 幼稚園
  • くるる
  • 1
user-icon

夜遅くにすみません🌃 子どもの夜間の主人の対応についてです 1人目も夜、子どもが泣いても 主人は基本的には起きてきませんでした 仕事もあるし、私は昼に寝たら寝ればいいや! 寝ないならオールしちゃおう! YouTubeでも見ようかな? と、夜がきついなと思うことが ほとんどな…

  • 睡眠
  • 夫
  • 上の子
  • 寝ない
  • 泣く
  • ママリ
  • 1
user-icon

生後8日目になりました。 日中ほとんど母乳で左右10分飲ませると2時間から3時間寝てくれるか、寝ないけど大人しく起きています。母乳10分後眠れなかったり日中の睡眠が少ないと思ったらミルクを20から30追加しています。起きない時は3時間たったら起こして授乳してます。 夜は左…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 授乳
  • スタイ
  • 完母
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後5か月の娘がいます。 ここ2週間程お昼寝も夜も抱っこでなければ寝てくれなくなってしまいました、、🥲 以前は朝まで8〜10時間寝てくれる時期もありましたが、今は30分から1時間程で泣いて起きてしまいます。 今日は添い寝にチャレンジしてみましたが、失敗😭 現在抱っこですや…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 生活
  • レンジ
  • 添い寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

今日息子が朝の9時まで寝ていて起きなかったので、お昼寝を無しにして生活していたのですが 大っ嫌いなお風呂に入っている最中に、うとうとし始めそのまま寝てしまい何をしても起きずそのまま眠ってしまいました 音に敏感で、夜中によく起きる子だったし添い寝じゃないと1人で寝…

  • 睡眠
  • お風呂
  • お昼寝
  • 月齢
  • 生活
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

もう少しで産後7ヶ月 ダイエットしようと思うも睡眠不足やストレスで過食 もうすぐ夏が来るのに〜 100か0かのダイエットしか出来なくて ちょっと食べすぎるともういいやと過食してしまいます 皆さんは産後ダイエット順調ですか〜?

  • 睡眠
  • 産後ダイエット
  • 初めてのママリ🔰
  • 3
user-icon

子供を産む前はフルタイム残業でそれなりに、自由に生活していました。しかし産後は新生児の世話で睡眠不足、衣食住など、必要最低限の生活すら満足にできません。 働きに出たけど保育園の行事などによる都合を合わせると、勤務時間は時短にするしかなく、体調不良で出勤日数も少…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 新生児
  • 行事
  • 産後
  • はじめてのママリ
  • 4
user-icon

もうすぐ生後2ヶ月の娘なんですが、飲んで寝て飲んで寝てで、寝ぐずりはあれど日中も夜間もほぼ寝てます。抱っこしてれば大人しいです。授乳間隔は記録をつけてるんですがそれ以外(おしっこ、うんち、睡眠など)はつけていなく😅この頃ってまだ寝てばっかりですか?具合わるいのか…

  • 睡眠
  • 生後2ヶ月
  • 授乳間隔
  • おしっこ
  • うんち
  • ママリ
  • 2
user-icon

孤独感、不安感が激しくしんどいです。 生後一ヵ月の男の子がいます。 何がという具体的な理由はないのですが、息子と2人で過ごしていると、胸をかきむしりたくなるみたいな焦りのような気持ちに襲われます。 意味なく涙がでます。 環境はほんとに恵まれていて、出産後は母が泊ま…

  • 睡眠
  • 家事
  • 男の子
  • 出産後
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

うちの夫、ちょっと弱っちいんじゃないかと心配です😂 今日早退すると連絡があったのでどうしたか聞いたら、睡眠不足で調子が悪くて、上司から帰れと言われたそうです😂 昨日は確かに、帰りは22時ぐらいでした。朝はいつも7時ちょうどに出ます。 確かにきついかも知れないけど…

  • 睡眠
  • 夫
  • 熱
  • 上司
  • 保育士
  • ママリ
  • 8
user-icon

生後1ヶ月の子の睡眠について💤 生後1ヶ月になる娘がいます ここ1週間くらいから夜のミルク後(夜中1時前後、4時前後の2回)すぐ寝てくれて、次のミルクの時間まで寝てくれるのですが、 昼間はミルク後もぐずぐず寝なかったり、寝てもすぐ起きたと思えば吐き戻したり、次のミルク…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 生後1ヶ月
  • 吐き戻し
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

授乳で睡眠不足…背中スイッチも敏感過ぎて…ヘトヘトです。。 多くない母乳が出るようになるために、こまめに授乳頑張ってます💦 1時間や2時間前後置きに母乳あげてます🤱 もう少しで生後50日が経つのですが、もう少ししたら もう少し楽になる日は来ますよね????

  • 睡眠
  • 母乳
  • 授乳
  • 背中スイッチ
  • はじめてママリ🔰
  • 3
user-icon

保育園での睡眠について、教えて下さい。 4月から保育園に入園しました。現在9ヶ月の男の子です。慣らし保育も終わり、現在は16時まで保育園で過ごしています。14日から、1日保育です。 家庭では朝30分程度 昼寝1時間〜2時間程度していました。 連絡帳を見ると保育園で、離乳食…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 離乳食
  • 保育園
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

朝からすっごいミルク飲まないのに めちゃくちゃ寝てます。 体調悪そうな感じはしないんですが 最近寝返りするようになってから うつ伏せ寝が多くなり顔がくっついてて 安心するのか凄く睡眠も深いです (元々顔に布がかかってると安心する) ぴよログでつけてるミルクとミルク…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 体重
  • 月齢
  • 栄養
  • ママリ
  • 1
user-icon

8ヵ月になって2.3時間おきに起きるようになった、、 いま生理前で元々PMS酷いし長いし、極度の低血圧で 朝が無理で気持ち悪くなる 娘のことが可愛いと思えない お昼寝も1時間ぐらい泣いて寝たと思ったら 1時間もせずに起きる もうしんどい 固まった睡眠がとれるだけでいいの…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 子育て
  • 親
  • 生理前
  • はじめてのママり
  • 2
user-icon

旦那が育児について不満です。 長文失礼します。 旦那と私と両方育休を取得しておりました。 旦那は当初半年取得予定から、 結局相談なしに1年取得。私も1年取得。 私は出産直後から里帰りはせずに子育てを していました。私と子どもが退院して 翌日から昼間から毎日ジムに2時間…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 旦那
  • 面接
  • ちゃい🐝
  • 3
user-icon

生後1ヶ月の男の子を育てています。 この頃から大人用のベッドで添い寝されてる方いらっしゃいますか? ベビーベッドだとなかなか寝てくれず😭 ベッドで添い寝をするとスヤスヤ寝てくれます。 若干ふかふかなので柔らかすぎないか心配してるのですが、気持ちよさそうに寝てくれる…

  • 睡眠
  • 生後1ヶ月
  • ベビーベッド
  • 赤ちゃん
  • 男の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

自分なのですが、昨日微熱が出たのでマスクして薬飲んで寝たら朝は下がっていました。 この場合PCR検査受けた方がいいですか? 現在自宅保育なのですが、上の子がグレーで言葉は出ない、癇癪、外遊びが大好きでもし陽性で隔離となったら自分も子供もコロナより隔離でストレスで体…

  • 睡眠
  • 外遊び
  • 保育
  • 熱
  • 陽性
  • 初めてのママリ
  • 2
user-icon

寝ぐずりがひどいです。どこかおかしいのでしょうか。 生後7ヶ月の途中から、活動限界時間の前に寝室に連れて行き暗くしてホワイトノイズをかけて横でトントンしても寝なくなってしまいました。 布団中を転げ回って、手足に触れるもの全てで遊び出した後、20〜30分くらいで土下…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 抱っこ紐
  • 生後7ヶ月
  • 遊び
  • りん
  • 2
user-icon

睡眠について 生後5ヶ月になる子供がいます。 睡眠が短く、また朝も早くて正直参ってます。。 朝5時起き、朝寝昼寝ともに30分〜1時間程度、19時お風呂、19時半〜20時頃就寝、1時間も経たずに泣いて起きる、1時間〜1時間半頃ぐずったのち授乳して寝落ち、2時間〜3時間ごとに起きて…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 授乳
  • 生後5ヶ月
  • 生活リズム
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

お腹が大きくて横向きにしか寝れないから、肋骨の負担で痛くて目覚める( ¯꒳​¯ )ᐝ 今日は3時間睡眠、、、 産まれたらこんなんばっかだから今から慣れって事でいいんだけど、今のうちにまとめて寝たい欲もある😂 少しの変化だけで一喜一憂でソワソワしたりして寝付きも悪いし、早…

  • 睡眠
  • ひまる🌻
  • 1
user-icon

不眠症で、薬に頼っていると、薬に依存しません?とにかく仕事の日が寝れません。安定剤に睡眠薬5錠…。いくらなんでも飲み過ぎです。他の日は、睡眠薬2錠で寝れます。仕事の前日も寝れます。仕事より、仕事で寝れなくなることが億劫なのと、依存が心配です。

  • 睡眠
  • ユニット
  • 1
717718719720721 …730…750

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 719ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.