女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 750ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (750ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

つわりや妊娠症状が 出始めたのいつごろですか? 3人目になりますが 1人目つわりなし、2人目つわりありで つわりがどのタイミングで来たか 正直もう忘れてしまいました😂 まだ、胎嚢確認できてませんが 妊娠したのかな?と感じたきっかけは とにかくとにかく眠すぎて… 睡眠薬で…

  • 睡眠
  • つわり
  • 症状
  • 3人目
  • 胎嚢
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

睡眠薬辞めれた方いますか? 今はどうですか?

  • 睡眠
  • 🐸
  • 1
user-icon

昼寝さんざん誘ったのに、寝ず。自分途中で睡眠邪魔されプチイラ。で、昼寝諦めて前倒しで寝させようと夕飯準備、風呂準備したのに、6時頃から寝出す3歳。 あぁあぁ腹立つ。仕方ないけど、風呂入れようと服一旦脱いだのに着直す私。下の子のタイミングもあるのに…💢はぁ、怒りがお…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 3歳
  • 昼寝
  • 服
  • なおみ
  • 2
user-icon

完母のママさんに質問です! 授乳するにあたって、食事と睡眠 どちらも大切なのは分かってますが 優先するとしたらどっちですか? 私は少しでも寝たいので 正直食事が疎かになってしまう時もあります😅 ただ、水分はたくさん取るようにしてます! 1日2ℓは必ず取ってます! よか…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 完母
  • 食事
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

お昼寝についてです。 みなさんお子さんのお昼寝時間どうされてますか?🤔 月齢によって朝寝、昼寝、夕寝の目安がありますよね、 時間気にされてますか?それとも起きるまで寝かせてますか? 昼寝が長いと夜の睡眠に影響すると聞いたことあります💦 でも気持ちよさそうに寝てるの…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 月齢
  • 夕寝
  • ママリ
  • 3
user-icon

生後1ヶ月半の子育て中です! 基本は抱っこするとウトウトしますが布団におろすとぱっちり目が覚めたり、10分ほどで泣いて起きたりして2、3時間まとめて寝ることはほとんどありません😭 その分夜は割と寝てくれて、3時間ほど寝る→ミルク→また寝るとある程度まとめて睡眠をとって…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 授乳
  • 子育て
  • 夫
  • あずき
  • 2
user-icon

離乳食で初めての卵の黄身を耳かきひとさじあげて 離乳食、豆腐、さつまいも、小松菜、おかゆ その後 ちょっと遊んだあと 母乳 睡眠 2時間後に2回母乳混じりの嘔吐をしました 子供は寝ています こうなった場合 様子見でまたしばらくしたら 卵挑戦したほうがいいのでしょうか?

  • 睡眠
  • 母乳
  • 離乳食
  • おかゆ
  • さつまいも
  • おまる
  • 1
user-icon

クマを消したい😭😭 青クマなのか茶クマなのか分からないのですが、睡眠不足でクマができたので青クマかな?😔 みなさんの効果があった消し方などあったら教えて頂きたいです🙇‍♂️ それか、美容整形でクマを取った方いましたら詳しく聞きたいです!😣 20代前半なのに老けて見られるの…

  • 睡眠
  • 美容
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

離乳食は食べない、 夜はまとまって寝ない、、 うちの子すごい手かかる子なんじゃない?? と思います🥲🥲 離乳食は最近拒否しだして 赤ちゃん用の離乳食スプーンに5さじ 食べたらいい方です。 睡眠は、夜まとまって2時間も 寝てくれません。 私の体も結構限界、、、 お昼に疲れ…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 赤ちゃん
  • 遊び
  • 外出
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

とりあえず聞いて欲しいというか……しょうもないことですけど😓 最近仕事を始めました。下の子はちょうど寝返りをマスターしてコロコロ…… 下の子はもともと産まれた時から、吐き戻しが多くて1日何度も拭き掃除、着替え、浸け置き、洗濯…… 昼間はまぁまだいいんですけど、夜中5時間…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 着替え
  • 洗濯
  • 寝返り
  • むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
  • 2
user-icon

1度流産したら、また繰り返すんでしょうか?4月に下りて以来、また授かりましたが、流産しないかと不安で。睡眠薬とかも飲んでるし。病院には、これから行く予定です。

  • 睡眠
  • 病院
  • 流産
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

同じような方、いらっしゃいますか?? 朝からすみません… 限界です。 娘にイライラしてしまいます。 朝から、お菓子、希望が満たされないと ずっと泣きわめき、着替えもできません。 自身の体調も悪く(今は生理で腹痛、頭痛) メンタル面もコントロールできません。 突発的に…

  • 睡眠
  • 着替え
  • 生理
  • 体
  • お菓子
  • にむ
  • 8
user-icon

どなたか教えてください😭 授乳間隔が急に空きました💦 生後1ヶ月と3週目 完母 一昨日まで日中細切れ睡眠で欲しそうにしたら だいたい2、3時間置きに授乳 夜間2~4時間睡眠で授乳でした。 昨日、今日と日中は変わらずなんですが 夜間6時間まとめて寝ます💦 変えた事と言えば、…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 予防接種
  • 病院
  • ゆあまま
  • 3
user-icon

旦那が家事育児に非協力的な方いますか?? 非協力的だったけど今は違う方 どんなふうにしたら旦那さん変わりましたか?? 旦那は自分のしたいこと優先です。 趣味はパチンコ、いい店があれば朝から晩まで行っています。そして、自分の睡眠も大事。パチンコで疲れて帰ってき…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お風呂
  • 家事
  • 片付け
  • ^_^
  • 3
user-icon

生後1ヶ月になったばかりの男の子です。 朝寝、昼寝が新生児の頃から全然出来ません… 朝7時前に起きて授乳とおむつ替えなどしてリビングに連れて行くまでは機嫌がいいのですが、8時すぎてからぐずるので抱っこで寝かしつけようとしても寝ません。 そのあとずーっと泣いて泣いて、…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

この状態って普通ですか? 私じゃなくて旦那なんですが… 長文です! ・毎日0時ごろ〜7時ごろまで寝る (娘が夜泣きしても起きない) ・休日は朝ごはん食べて少ししたら眠くてうとうとする。何なら横になると寝る。 ・運転中でも眠くなる。眠くて運転できないから私に代わったりコ…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 映画
  • 寝ない
  • ママリ
  • 4
user-icon

生後4ヶ月になる娘の睡眠についてです。 日中、寝ても30分で起きてしまうことが多いです。 上手に眠れて機嫌の良い日でも、日中は30分ほどの睡眠を5回くらいします。 夕方以降も、熟睡できるまでは細切れに30分くらい寝て起きて、21時頃からはある程度通しで寝てくれるようにな…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 体重
  • 生後4ヶ月
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

お隣さんやご近所さんのお子さんが 夜遅くに外で騒ぎ狂っていたり、 1日中窓が開いていて発狂ギャン泣き悲鳴等々が モロに聞こえてきて、寝かしつけたばかりの 新生児を含む子供達のお昼寝や夜の睡眠中 毎日毎日何度も飛び起こされたりすることにより 育児ノイローゼや産後うつ…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 産後うつ
  • 新生児
  • ママリ🔰
  • 2
user-icon

帝王切開出産後17日が経ちます。出産後からひどいつわりのような気持ち悪さがずっと続いていて、体がだるいです。睡眠不足もありますが、なぜこんなに気持ち悪いかわかりません。1人目も帝王切開でしたが回復が早く、こんな気持ち悪さはありませんでした。もちろん妊娠はしていま…

  • 睡眠
  • つわり
  • 帝王切開
  • 妊娠
  • 出産後
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後1ヶ月の赤ちゃんを育てています。 夫は仕事で9時〜22時までいない為、日中はワンオペです。 それに加え夫の休みは週1です。 授乳は3時間ごとにあげている為、夜中2回程起きます。 寝室は夫と同じで赤ちゃんは大人の布団の隣で子供用布団で寝かせています。 夜中の寝かしつけ…

  • 睡眠
  • オムツ
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 生後1ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

1歳3ヶ月、昨日の夜から発熱があります。まだ突発性発疹をやっていないので、それかなと思うのですが… 熱は37度後半から38.5度くらいが続いているけれど比較的元気で、食欲もあり、水分も取れています。睡眠もしっかり取れています。なので、救急で今日病院へ行く程ではないかな…

  • 睡眠
  • 病院
  • 夫
  • 1歳3ヶ月
  • りんご
  • 2
user-icon

生後7ヶ月の娘の動きについての質問です 1人で遊んでいるときや何もない時によく肩を何度かすくめたりいきんだりします 調べるとてんかんなどでてきて不安になり質問させていただいてるのですがみなさんのお子さんもこういう動きをしたりしましたか? またてんかんの症状に脱力感…

  • 睡眠
  • 生後7ヶ月
  • 症状
  • てんかん
  • まい
  • 1
user-icon

いま5ヶ月ですが初めての風邪をひいたようで 症状はくしゃみ、鼻水だけです! 睡眠はいつもより長いです! みなさんはこのような感じなら お風呂どうされますか?💦

  • 睡眠
  • お風呂
  • 症状
  • ママ
  • 3
user-icon

上の子が7歳、下の子が4ヶ月です。 上の子は赤ちゃんの頃から本当によく風邪をひき、熱も週一出してました。大きくなるにつれて熱の頻度はぐんと減り、ここ1年は出してませんが発熱しないだけですぐ風邪をひきます。 食事も免疫力高めるものを試行錯誤してとらせ、睡眠も10時間は…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 病院
  • 運動
  • 月齢
  • ちゅうなー
  • 4
user-icon

1歳4か月になった娘が ちょうど1週間前の日曜日の夜に高熱が出て 突発でした。 湿疹も収まり、一昨日くらいから大丈夫です! でも突発になってから 今だに機嫌がすっごく悪いです。 グズグズしっぱなしです。 突発になってから夜の睡眠が前に比べると細切れになり、夜泣きとい…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 夫
  • 熱
  • 1歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

うつ伏せ寝 うつ伏せ寝させてますか? 生後一ヶ月の息子ですが、たまたまやってみたうつ伏せ寝の方が落ち着いて寝られるみたいです。 でも怖いので基本はやりたくないです… 新生児のころからモロー反射が酷く、今も布団に仰向け、や横向きで寝かせると寝れなくて泣きわめきます…

  • 睡眠
  • 新生児
  • 布団
  • 息子
  • 体
  • かえでまま
  • 7
user-icon

夜中のうなり→吐き戻し 生後一ヶ月で急に夜中のうなりが激しくなりました。 夜中寝かせる時は寝落ちしてしまったらゲップは出させていませんでした… 今まではそれでも寝続けていたのですが ここ数日、夜中授乳終えて寝かせるとものすごい勢いでうなり、あげく苦しそうに吐きます…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 病院
  • お昼寝
  • 授乳
  • かえでまま
  • 2
user-icon

こどもからもらった風邪は辛すぎる。 上の子の鼻水から始まり、、 昨日から下の子と、私が風邪です。 毎回、漏れなく私もうつるんですが、みなさんどうですか?!(笑) 食事などもちゃんと取り、睡眠も取ってます。 免疫力が低いのか、、 こどもが風邪ひくたびに、恐怖です。 …

  • 睡眠
  • 食事
  • 上の子
  • うつ
  • きにしー
  • 2
user-icon

市販の睡眠補助薬でオススメありますか? 夜眠れなくなる日が続き、 困っています。

  • 睡眠
  • 雪ココア
  • 2
user-icon

上の子&新生児双子育児について質問です。 双子妊娠中(現在32w)で2歳児の子育て中です。 上の子のときとは比べ物にならないぐらい体がしんどくて、まだ産まれたら困るけど早く産みたい、身軽になりたいと思ってしまいます。 産まれたら2歳児と双子育児のスタートですが、妊娠中…

  • 睡眠
  • 妊娠32週目
  • 2歳児
  • 新生児
  • 子育て
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
748749750751752 …770…790

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 750ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.