※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かえでまま
子育て・グッズ

夜中にうなりと吐き戻しが続いており、寝不足で心配。ゲップを出させると吐くが、体重は増えている。病院に行くべきか悩んでいる。寝かしつけ方や対処法について相談したい。

夜中のうなり→吐き戻し

生後一ヶ月で急に夜中のうなりが激しくなりました。
夜中寝かせる時は寝落ちしてしまったらゲップは出させていませんでした…
今まではそれでも寝続けていたのですが
ここ数日、夜中授乳終えて寝かせるとものすごい勢いでうなり、あげく苦しそうに吐きます。

可哀想で起こしてゲップさせるんですが
その後もずっとゴポゴポ言っててまた吐きそうな感じでつづきます。
結局朝になるまで頻繁に吐き、ぐずりを繰り返してます。

前にも質問させていただき、うなるのは普通とコメントたくさんいただいたのですが、ここまで吐き続けると不安でしかたありません。ゲップだしてるのに溺れそうな声出してます…

ずーっとゲポゲポ吐いてます。
そして寝られず、睡眠不足でおかしくなりそうです。
日中もお昼寝せず、ぐずり、背中スイッチの息子です。

体重も増えてるので問題ないと言われそうですが
病院つれていこうか迷ってます。

夜はスワルドアップ着せて、
おっぱいちょっと→ミルクさしっぱで寝落ちです。
ゲップさせると起きてしまうのでそのまま寝かせてたのが悪いのでしょうか。
昨晩はきちんとゲップさせましたが、吐きまくりでした。

今日の夜も怖いです。
どうすればいいのでしょうか。。

コメント

はじめてのママリ🔰

寝床の角度はどうなってますか?
新生児コットのように傾斜つけてますか?

それから病院は親が気になるなら行く。
その一択ですよ。
病気が見つからなくても対処法を教えてもらえますから。
子供の受診費は300-500円(地域によって変わります)程度です。
それで安心や改善策が買えるなら安いと思いますよ。

まめたろう*゚

飲む量が増えてきたから酷くなっちゃったんですかね?
寝落ちしてもゲップさせたほうがいいと思います🙌🏻
熟睡してるとなかなか出してくれませんが💦
夜通し吐き戻してるのは異常かと思うので、1度病院で見てもらったほうが安心だと思います🙌🏻💦

  • かえでまま

    かえでまま

    そうですよね!寝てほしいからとそのままにしてた自分が、凄く自分勝手と反省しました😔一度小児科に相談してみようかと思います!

    • 10月10日
  • まめたろう*゚

    まめたろう*゚

    わかります🥲
    うちの子もみーんな吐き戻しする子達だっので、、、
    ゲップで起きちゃうこともありありですもんね😵‍💫
    仰向けで寝てますか?
    うちの子はゲップが出し切れなかった時はもちろん、大体横向きで寝かせてました🙌🏻
    ぷすーっと勝手に空気が出てくれることが多かったです🙌🏻
    ちょっと吐き戻しても横向きだとタオルが濡れるくらいでゴホゴホならないのでそのまま寝てくれることもしばしば…

    • 10月10日