女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1296ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (1296ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

主人のイビキがうるさぎます。 ただでさえ、息子がコマ切れ睡眠の為1〜2時間おきに起こされる日々なのに更にその隣で盛大にイビキをかかれるとストレスでしかありません。 別室にしようか考え中です。 同じく旦那様のイビキに耐えられず部屋を別にされた方いらっしゃいますか?

  • 睡眠
  • 旦那
  • 息子
  • 主人
  • ままり
  • 4
user-icon

旦那が仕事を変えてから2人の時間がなくなりました 朝ギリギリの時間10時に起きて会話もなくすぐに 仕事に行きます。残業で帰ってくるのが遅くなって 帰ってきても夜中の3.4時です。当たり前に旦那は疲れてるので10分の会話もなくすぐ寝ます。 休みの日は最近用事だったり、義理…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 赤ちゃん
  • 遊び
  • 友達
  • pico
  • 2
user-icon

旦那の考え方、変なプライドの高さムカついてしかたありません。 子供が出来たら、休みの日はみんな揃って朝ご飯を食べるのって理想が高いんでしょうか?😓 旦那は18年ぐらい、朝ご飯を食べない生活をしていたようで、それは難しいと言われてしまいました。 休みの日は出来れば…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 友達
  • 家族
  • 食生活
  • はる
  • 8
user-icon

秋ぐらいからず〰️っと風邪引いてます。わたしが。 良くなってはまた風邪をひき、、😱免疫があがる 食べ物や方法をおしえてください😢たぶん睡眠不足と野菜不足です😭

  • 睡眠
  • 食べ物
  • 野菜
  • ゆか
  • 5
user-icon

お世話になってます。 2歳の娘が睡眠中と寝起きだけ、おしっこする時痛がり泣きます。 なのに日中は全く痛がらずいつの間にかおしっこがでています。。。。 これって膀胱炎なんですかね。 同じ様な症状があったお子様いらっしゃいますか?

  • 睡眠
  • 症状
  • 2歳
  • おしっこ
  • あみ🔰
  • 1
user-icon

8時から6時まで預かりで子供の寝る時間や家事する時間がありません どのように効率よくしてましたか? 子供の睡眠は9時間から10時間でも大丈夫でしょうか?

  • 睡眠
  • 家事
  • 夫
  • みぃ
  • 1
user-icon

たまひよの抱き枕購入して使われている方いらっしゃいますか?出産前の楽な姿勢での睡眠用、また出産後の授乳用に考えているのですが、あってよかった!や、なくてもよかったかな?など意見をお聞きしたいです(*^^*)

  • 睡眠
  • 授乳
  • 出産後
  • 出産前
  • めそ美
  • 3
user-icon

生後8ヵ月の男の子、ほぼ完母です。 生後4ヵ月くらいから夜泣き(?)が始まり、睡眠連続2時間もたず、一晩で5~6回起こされます。ひどいときは30分で目を覚まして泣きます。 目を覚ましてそのまままた眠ることもあるのですが、目を覚ますとすぐに泣き出したり、(痒いのか?)手で目…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 夜泣き
  • 保育園
  • きん
  • 6
user-icon

旦那についてです。 心が狭いのは重々承知の上で吐かせてください!! 生後6ヶ月ですが今のところ朝まで寝てくれたことはありません。 夜は添い乳で、旦那を起こしたら悪いので別部屋で寝てます。 子供の面倒は比較的見てくれますが、夜の寝かしつけの時にイライラします😭 理由…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 生後6ヶ月
  • おかぴ
  • 8
user-icon

呟き見てたら、明日から保育園や仕事復帰の人がたくさんいて、みんな同じような気持ちで何だかほっとした!! う〜ん、新生活…きっと気疲れするだろうし、ドッと体力も落ちているから、ほどほどで頑張ろう! とりあえず…寝よう。 起きたら始まっているかと思うと、寝たくないけ…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 生活
  • 体
  • 仕事復帰
  • ちくわぶおじ
  • 0
user-icon

毎朝掃除機かけて、雑巾がけしてから朝御飯の支度するのが、普通だとか言われたから!アパートだけど!みんな寝てるけど、明日から朝五時から掃除機かけてもいいのね? 睡眠妨害とか言うなよ?

  • 睡眠
  • パート
  • 掃除機
  • ☆なぁちゃん☆
  • 1
user-icon

明日から子ども2人とも慣らし保育が始まります。 緊張でドキドキしています、、、🤮 下の子の連絡帳についてなんですが これは明日の日付けを書いて、子どもの名前。 朝食は明日の朝たべたもの。 睡眠は今日8時に寝て、明日の朝6時に起きたら 8時~6時。 便通は1日に何回かって…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 名前
  • 夫
  • 慣らし保育
  • ayaaya
  • 2
user-icon

生後16日の新生児を育てています。 産まれてから2週間程は病院の時から母乳よりの混合でやって来てて、ずっと睡眠4~5時間、 うんち、おしっこは何回も大量に出る子でした🤔 ですが一昨日私が歯医者に行って治療する事になり、 薬を飲まなければいけなくなったので、 完治するまで…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 病院
  • 新生児
  • ちょん
  • 3
user-icon

睡眠と食事のサイクルについてです! 5ヶ月の男の子で、 お腹の病気で離乳食開始はまだ先になりそうです! 3時間〜4時間の間隔で直母+ミルクを飲み、 食後1時間〜1時間半お遊びして、 グズり始めて30分〜1時間弱お昼寝… 短いと10分で起きる時もあります。 夜は20時前後に寝ると…

  • 睡眠
  • ミルク
  • お昼寝
  • 食事
  • 男の子
  • ユキっ子
  • 1
user-icon

そろそろつわりで心が折れそう(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू) こんなに辛いのにお腹の中で ちゃんと成長してるか不安だし・・・ 最近また酷くなってる気がする・・・ さらに匂いがダメみたいでトイレまでもたないし。 1日中吐き気に苦しんで何食べても美味しくなくて。 何が食べたいとかもなく…

  • 睡眠
  • つわり
  • 不妊治療
  • アプリ
  • 妊婦
  • ちゃぽ♡
  • 5
user-icon

生後4ヶ月過ぎの男の子のママです。寝かしつけについてです。 元々横抱きがあまり好きではなく、横抱きをするとグズグズして動いていたのですが、寝かしつけの時は本人も眠いのもあるのかまだ大人しくしてくれていてそのうち寝ていたのですが、最近はより一層嫌いになったのか、…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 生後4ヶ月
  • おしゃぶり
  • m・mama
  • 5
user-icon

5ヶ月半になりますが産まれてからずっと夜中何度も起きます。悪いと1時間おき、いい時で4.5時間、最近は2時間おきで、ずっと睡眠不足が続いています。 同じような方いますか?育児、楽しめていますか?可愛くて仕方ないのに、楽しいとはいえず、ほぼワンオペ育児で、引っ越して来…

  • 睡眠
  • 旦那
  • おっぱい
  • 孤独
  • 仕事復帰
  • わん
  • 1
user-icon

こども3人(6歳(小1になります)、4歳、2歳)のママです。 平日は毎日9時~16時で働いてます。 『もっと稼いできて』という旦那…明日からは9時~17時に変更です。 旦那は24時間勤務の繰り返し、必然的にワンオペ日があります。 親の私もたまには休みたい、は私のエゴですよね。 …

  • 睡眠
  • 旦那
  • 保育園
  • 義母
  • 家事
  • 三児(♂♀♂)ママ
  • 2
user-icon

生後28日目の赤ちゃんを育てています。 夜間の授乳についてお聞きしたいことがあります。 何をもって「赤ちゃんが起きた」と判断していますか? 助産師さんには、夜間の授乳は時間を決めてではなく、赤ちゃんが起きたタイミングで良いと言われているのですが、 ・赤ちゃんが本…

  • 睡眠
  • オムツ
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • ベビーベッド
  • めらにー
  • 5
user-icon

今、新生児の娘を育てています(^ ^) 産まれる前は、私が育児出来るのか、かなり不安でした。 ですが、細切れ睡眠ではありますが、何とか子育てやってます。そこで質問なのですが、皆さんは、何ヶ月の時が一番大変でしたか?

  • 睡眠
  • 新生児
  • 子育て
  • 育児
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

生後6ヶ月の男の子育ててます。 睡眠に関して気になることが…。 これまで比較的寝てくれる方かと思ってました。 夜18時にお風呂入って20:30ごろ授乳して21時には寝る。寝る前に眠くてグズることはあっても長くて30分、早いと授乳後寝かしつけなく寝ます。朝5時、6時までグッスリ…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 生後6ヶ月
  • ひとぴ
  • 2
user-icon

妊娠後期普通に一食食べ、睡眠不足や疲れがたまったり便秘気味だと普通に吐いてしまいます( ´,_ゝ`)ゆっくり休めばそれもなくなりますか? 吐いてしまうかたいたら教えてほしいです。 お腹が下がってきたらましになりますかね(;_;)

  • 睡眠
  • 妊娠後期
  • お腹が下がって
  • こはる
  • 1
user-icon

夜型人間の旦那が次の日休みの日は朝方までゲームして起きてます。それは別にいいんですがYouTubeにしろ、音量が少し気になってしまいあたしが寝れなくなります、ある意味睡眠妨害ですよね。子供はまだ起きないんですけど…あと夜中に必ずカップ麺とかも食べて健康面も心配でほん…

  • 睡眠
  • 旦那
  • ゲーム
  • 健康
  • ゆっけ♡
  • 2
user-icon

最近夜眠れません...(少々長くなってしまいますがお付き合いください😭) 夜眠る時間になりベットに入って目をつぶるも、マイナスな事ばかり想像してしまって中々眠れない日々をおくってます... しかも、マイナスな事とは「もし私がナイフで刺されたら...」「もし娘が転落してしまっ…

  • 睡眠
  • 眠れない
  • 夫
  • 昼寝
  • 体
  • yuna
  • 4
user-icon

睡眠について。 最近規則正しい生活リズムをつけようと思い 遅くても11時には布団に入り寝ています。 しかし、夜中の2時ぐらいに必ずと言っていいほど目が覚めそこからなかなか寝付けなく困っています。 皆さんはそういうことがあった時どのように対処していますか? ちなみに、…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 布団
  • 生活リズム
  • Ami
  • 1
user-icon

ちょっとした疑問なんですが、産後1ヶ月は里帰りする方多いですよね? 子宮が元に戻るには10ヶ月かかるって言われてるし、ホルモンバランスなどでも不調ってけっこう人それぞれ時期が違うと思います。 私は3ヶ月目くらいに本当に気分の沈みが激しく睡眠不足もあったと思うけど…

  • 睡眠
  • 里帰り
  • 産後
  • まこ
  • 5
user-icon

こんばんは! こないだまで夜中6時間も寝ず 3時間おきでと投稿したのに 2日前と昨日の夜と…お風呂上がり20:30頃少し飲んで21:30頃完全ねについてから… 全く起きず泣かずで 目がさめるのは7時過ぎなど… 睡眠は10時間半くらいで その後特に泣かずで9時頃やっと少し泣いてで授乳した…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 授乳
  • 生後3ヶ月
  • ふわふわ
  • 2
user-icon

3週間くらい前からずっと風邪を引いていて2人目妊娠中なので産婦人科で言って薬を出してもらって飲んでいたのですが一向に良くならなくむしろ悪化してるかんじです😭 仕方なく昨日、内科に行って薬をもらったのですが妊娠中なため飲める薬は限られてしまうし強い薬は出せないと言…

  • 睡眠
  • 産婦人科
  • 妊娠中
  • 2人目妊娠
  • 食生活
  • ピクルス
  • 2
user-icon

もうすぐ3ヶ月になる息子がいます。 生後まもなく引っ越ししたので、家の片付けと育児に追われて体調を崩してしまいました。 完母と睡眠不足のせいもあってか、立ちくらみや頭痛、吐き気などします。夜も寝れなくなり、食欲もありません。 旦那は家事も育児もすごくサポートして…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 完母
  • 家事
  • 片付け
  • のん
  • 5
12941295129612971298 …1310…1330

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    4
  • チャレンジタッチを申し込んで教材が届いたので初期設定をしようとしたのですが、最初はあと少…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1296ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.