女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 962ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (962ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

睡眠について教えてください! もうすぐ9ヶ月になる娘なのですが まだ体力もたなくて朝30分、昼1時間半〜2時間、夕30分とお昼寝してます。 周りを聞くともう2回のお昼寝の子が多くて、生活リズムはどんな感じに過ごしているか、2回寝にいつ頃からなったからおしえていただきたい…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 生活リズム
  • 体
  • りか
  • 2
user-icon

生後3ヶ月のお出かけについてです。 生後100日を過ぎたばかりの息子がいます。 生後2ヶ月の時に、ママ友に 「ずっと家の中にいると外見知りする子になるし、ママもストレス溜まるから、出かけた方がいい」 と言われ、その日から現在まで毎日午後、息子をつれて出かけるように…

  • 睡眠
  • ママ友
  • 授乳
  • 抱っこ紐
  • 生後2ヶ月
  • 男の子ママ
  • 2
user-icon

愚痴吐き出させてください😫 夫や義母に少しイライラしてしまいます。 妊娠中の頃から、よく食材を届けてくれたりしていて関係も良好だったのですが、娘が産まれてから私も余裕がなくなってイラッとすることが増えました。 産後入院中は毎日LINEが来たり、自宅に戻ってからは多い…

  • 睡眠
  • オムツ
  • 寝かしつけ
  • 義母
  • 家事
  • ママリ
  • 3
user-icon

ロングスリーパーなのマジ嫌だー😂 10時間くらい寝ないと体がキツい😅 昔はオールとか余裕だったのに💦 4時間睡眠くらいでピンピンしてる人が羨ましい

  • 睡眠
  • スリーパー
  • 体
  • 寝ない
  • モンちゃん💛🥟
  • 0
user-icon

こんにちは。 実は私はカンジダを持っています。生理前や、睡眠不足が続くと、陰部の痒みが発症し、自分でも、あ、今カンジダっぽいなと思います。 また、再来月あたりから妊活をスタートしようと思っているのですが、その際自分がカンジダを潜伏していると分かっている状態で、…

  • 睡眠
  • 病院
  • ブライダルチェック
  • 検診
  • 生理前
  • ぴこまる
  • 2
user-icon

吐き出させてください😭 仕事から帰ってきたらずっっっっとスマホ。 風呂入って飯食ってソファーに横になってスマホ。 休みの日もずーーーーーーーーっとスマホ。 こっちが見せつけるように掃除したり、娘と遊んでも響かない。 もともとデブなのに4キロ太った旦那見て吐き気がす…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 保育園
  • 寝かしつけ
  • おやつ
  • hnhn
  • 5
user-icon

子作りする時間が全く取れない… みなさん2人目以降、どのタイミングで行為をしているのでしょうか。 我が家は長男と寝ており、手を繋がないと寝ない子なので、 わたしもつられて寝てしまうパターンが多く… また、旦那の帰宅が22じすぎで夫婦の時間も合いません💦 私も仕事してる…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 子作り
  • 産婦人科
  • 生理
  • あぴ
  • 4
user-icon

生後2ヶ月、最近夜寝室に行くと激しく泣いて寝れなくなりました😓 ようやく寝付いても夜中になるとお腹も空いてないのに頻繁に起きて泣き叫びます😵 生活リズムが狂ってしまったんでしょうか? それともこういう時期ですか?😓 1ヶ月頃からは夕方お風呂を終えてから電気を少し暗く…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 授乳
  • 生後2ヶ月
  • 生活リズム
  • Sa
  • 2
user-icon

不眠で一日2時間くらいの睡眠 それに加えて長男の世話家事など 今妊娠中で+食べつわりで 毎日ふらふらで体にガタがきて喋れないくらいの体調不良 もっと寝たい、どうしたらいっぱいねれますか

  • 睡眠
  • 家事
  • 妊娠中
  • 男
  • 食べつわり
  • しほ
  • 1
user-icon

規則正しい生活したいのですが、 家事育児などの疲れがとれず、 早寝早起きしたいのですが、 朝早く起きるのがつらいです、、 決まった時間に寝て、 決まった時間に起きる、、 それが、 子どもがなかなか寝れなくて、 あやしたりしても なかなか寝ない時は 二度寝してしまい、 …

  • 睡眠
  • 家事
  • 育児
  • 生活
  • 体
  • ちろ
  • 3
user-icon

元々不眠症で睡眠薬飲んでて今も産婦人科で許可を得た薬を飲んで寝てるんですが、最近それでも夜中ちょっとした刺激で目が覚めて寝れなくなる事が増えました。(寝相が悪い子どもの身体が当たったり夜中に旦那が携帯触ってる画面が目に入ってしまったり…) 日中ほぼワンオペで子ど…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 産婦人科
  • 出産後
  • 昼寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

今ベッドで寝てくれたよ… 私20時間くらい抱っこしてる気がするよ… 超絶睡眠不足だよ… なのに… なぜ私は元気なんだろう😂 身体が丈夫すぎることに感謝だわ😂 フラフラだけど、疲れてるけど、風邪一つ引かない身体。 睡眠不足で頭痛くらいはするけど、ヘタらない身体。 まだまだや…

  • 睡眠
  • 夫
  • お弁当
  • 体
  • ベッド
  • カバゴン☆
  • 0
user-icon

頻回授乳つらいですーーーーー… だれか気持ち共有してください(´;ω;`) 夜細切れ睡眠ってこんなにツライんだー…😭😭

  • 睡眠
  • 新米ママ
  • 3
user-icon

頭痛と吐き気で娘の寝かしつけ後に一緒に寝て、起きたのは23時ちょい過ぎ。 それから寝られない! 一時間前に諦めてリビング来たのですが3時間睡眠で仕事できるのかな😂 何とか仕事したとしても娘迎えにいってお風呂入ってご飯食べさせて… そしてまた寝かしつけ後に寝て… …

  • 睡眠
  • 旦那
  • 保育園
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • ママリ
  • 1
user-icon

半分愚痴ですすみません… ネントレをして20:00就寝5:30起床が 習慣になっていたはずの息子8ヵ月。 ここ数日、いつもお父さん(夫)とお風呂だった ところを私とお風呂になったので、 寝る前の授乳でリビングで寝落ちして 寝室に行く癖がついてしまいました。 その結果なのか昨日…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • お風呂
  • 授乳
  • 夫
  • めごみ🔰
  • 1
user-icon

熊本市で産後うつに対応してくれる機関を探しています 産後、不安感や酷い入眠障害等で体調を崩してしまっています。 これまでメンタルクリニックの受診はしたことがなく、どこに相談していいか分からない状況です。 具体的には、授乳をしているのでそれを最優先として、睡眠…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 産院
  • 産後うつ
  • 体
  • カメリア
  • 2
user-icon

今日で子供が3ヶ月になりました。 この3ヶ月間、ギャン泣き/夜泣き/グズりが特になく、睡眠も3時間はしっかり寝るし最低でも2時間は寝てて、夜になればきっちり3時間寝て、最近では通しで寝るようになり6時間はここ1ヶ月は連続で寝てくれています。 泣くことはあるけどギャン泣…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 授乳
  • 産後
  • 泣く
  • はじめてのママリ
  • 6
user-icon

先週末から、ゆるーく足パカとリバースクランチを娘の寝かしつけをしながらやっていて、今日からは30日プランクチャレンジも始めるつもりだったのに…旦那が珍しく早く帰ってきて寝かしつけ失敗💦明日へ持ち越しに…😵 寝る前の宅トレは睡眠に悪いと聞いたので、寝かしつけ終わっ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • ランチ
  • レンジ
  • かつらぎ
  • 0
user-icon

ここ何日か、夜すぐに起きてしまいます。 体重の増えが悪い為、5日前から3回食にしました。 離乳食の時間は ①8:00②13:00③17:00です。 3回目の離乳食の後は 18:30お風呂 19:00授乳 19:30就寝 です。 夜中の授乳は0〜2時頃に1回しています。 8ヶ月になったくらいから 1回目は…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 離乳食
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • ゆ
  • 1
user-icon

良い母親になるために、努力してることありますか? 息子の健康管理(食事や睡眠など)はかなり気にしてきちんとやっていますが、人として自分がダメすぎて完全に母親失格です。大好きだよとは毎日伝えていますが、こんな母親を持った息子が不憫になります。。ましてやもうすぐ二…

  • 睡眠
  • 健康管理
  • 食事
  • 親
  • 二人目
  • りまま
  • 11
user-icon

40手前や40過ぎのママさん 毎日お疲れ様です🤱 体力キツくないですか? うちの子は夜全然寝なくて大丈夫なタイプらしく 毎夜23時〜24時 保育園預けてから働いてくたくたで 保育園から帰ってきて洗濯して干して朝の洗濯物取り込んで畳んで閉まって、、、 夕飯作ったり その間1時…

  • 睡眠
  • 保育園
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 家事
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

最近の我が子、性格?変わった?くらいの勢いで 泣き方がひどい。 前までは可愛らしい泣き方だったのに、怒り泣き?します。声もどっから出してるの?ってくらい力込めて泣いて、声量もすごくて… 寝ぐずりもひどいし、下の歯2本目生えてきて痒いのか、、 着替えもおむつ替えも、…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 着替え
  • 育児
  • みーママ
  • 3
user-icon

旦那に言っても「まぁまぁ…」としか言われないので吐き出させて下さい。 旦那の叔母が元助産師です。もう何年も前ですが。 私は母乳の分泌が悪かったです。 出産時の出血量が多かったからなのか、他の理由かはわかりません。 退院まで10mlも出たことありませんでした。 叔母さ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 旦那
  • マッサージ
  • 義母
  • ママリ
  • 3
user-icon

2児のパート主婦です。 現在26歳で、上の子が5歳、下の子2歳半の男の子2人います。 今旦那と別居して2ヶ月が経ちました。 旦那は離婚したい意思を示していて、私も段々とその方向に決意を固めたのですが… 私はなんの資格も持っておらず、このままだと貧困生活は間違いないです…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 養育費
  • 2歳
  • 学校
  • remu
  • 10
user-icon

生後7ヶ月の睡眠について👶 夜間の授乳は一回あるか、調子が良ければ朝までないかぐらいです🍼 ただ授乳はない時でも夜中に一回は目が覚めて、最終的にはトントンして寝るんですがそこまでが長くて… 目が覚めたらまず私によじ登ってきて、そこから戻してトントンすると怒り… つかま…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 生後7ヶ月
  • 寝ない
  • つかまり立ち
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

基礎体温は4時間以上睡眠取れてないと正確ではないですよね? 娘が夜泣きして、あーもう朝方かなぁと思い、基礎体温計ってから時間見たらまだ3時半で、寝たのが1時前だったので正確じゃないかなと思い、また寝て6時過ぎに起こされた時に計りましたが、どちらも意味ないですかね?…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 生理予定日
  • 高温期
  • 基礎体温計
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

だめだ眠たくなってきた💦そんな日に限って2歳児は寝ない😂😂😂 赤ちゃんも2歳児に起こされて睡眠と覚醒を繰り返してる😰

  • 睡眠
  • 2歳児
  • 赤ちゃん
  • 寝ない
  • Smil☻
  • 0
user-icon

もうすぐ産後半年になります。 妊娠中、ひどい食べつわりで初期にもかなり太ってしまいましたが、つわりがおさまってからは、とても元気な妊婦だったので運動も普通にはしていましたが、とにかく食欲旺盛で出産時には+15kg太ってしまいました…!(もともとは普通体型) 血圧や尿検…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 産院
  • ぱーる
  • 9
user-icon

夜から朝までぶっ通しでまとめて寝るようになったのって、みなさんはいつ頃からでしたか? 個人差があるのは重々承知していますが、この頃になるとぶっ通しで寝る子も多いのかなぁと思い、、、 完ミ、現在140ml飲んで、3〜4時間おき たまに5時間近く空くこともありますが、まだ…

  • 睡眠
  • 完ミ
  • ぱっぴ
  • 10
user-icon

2人育児がこんなに大変とは思ってなかった。 上の子が赤ちゃんの頃は、そもそも育児について知識がないし、手探りの中精一杯やってきたって感じ。 基本抱っこじゃないとダメ、やっと寝ても置いたら起きる、家事は思うようにできない、夜中も何度も起きる、寝かしつけに苦労する…

  • 睡眠
  • 保育園
  • ママ友
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • ☀︎Sunny:)
  • 3
960961962963964 …980…1000

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 962ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.