※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りまま
ココロ・悩み

母親として不安を感じています。良い親でいるための努力や気を付けていることを教えてください。

良い母親になるために、努力してることありますか?
息子の健康管理(食事や睡眠など)はかなり気にしてきちんとやっていますが、人として自分がダメすぎて完全に母親失格です。大好きだよとは毎日伝えていますが、こんな母親を持った息子が不憫になります。。ましてやもうすぐ二人目が産まれるのに、やっていく自信が無くなりました。
みなさんが良い親でいるために頑張ってること、気を付けてることを教えてください😣

コメント

ままりん

ご飯とかはあんまりきちんと出来てないですけど
常に機嫌はよくしています💦
自分の母が機嫌の上げ下げが激しくいい思いをしなかったので💦

  • りまま

    りまま

    コメントありがとうございます。
    常に機嫌がいいというのは、お子さんに嫌なことされたり、何度同じ注意をしても聞かなかったり(と言っても2歳だと普通に聞かないですよね😅)、ご自身が疲れきっていて子供がかまってかまってな時でも、無理して頑張っているのでしょうか?

    • 9月28日
  • ままりん

    ままりん

    怒る時は怒りますよ😊
    疲れていても、下の子の夜間で寝不足でも上の娘に対しては当たらないようにしています💦
    その代わりに。ご飯とか手抜きしたり、掃除もしっかりやらなかったりです💦

    • 9月28日
  • りまま

    りまま

    毎日毎日同じ注意の繰り返しで、もういい加減にして!ってなってしまいます😵
    下のお子さんまだ3ヶ月で、そんな風に正気を保てていること尊敬します😣広い心を持ちたい。。

    • 9月28日
  • りまま

    りまま

    ちなみに、差し支えなければ、お母様の機嫌の上げ下げが激しくて嫌だったお話を少し教えていただけますか?反面教師にしたいです😣

    • 9月28日
  • ままりん

    ままりん

    私の母は夫婦喧嘩すると一日中子供に対しても機嫌が悪かったのと、
    両親共働きでだったので
    体調崩すと母が仕事を休んでくれていたんですが、迎えにきてくれてもずっとため息。
    下の兄弟の夜泣きや家事で寝不足だったりで機嫌が悪く私はずっと母の顔色伺ってばっかりで、当時は5歳くらいでしたが今日はお母さん機嫌悪いからあまり話しかけちゃダメだとか考え自分の意見を母に言うのが苦手になってしまいました💦💦

    • 9月28日
  • ままりん

    ままりん

    だからどんなに自分がイライラしてても娘が何か私に対して伝えたそうだったりしていたら嫌な顔しないで聞いてあげたいなと思っています💦

    • 9月28日
  • りまま

    りまま

    ありがとうございます🙇‍♀️
    そうなのですね😵私は(今は産休中ですが)いつも仕事で全力出してしまうので平日の夜は疲れて息子の要望に応えられず、また息子に毎日毎日同じことを注意しなきゃいけなかったり厳しめに言わないとやる事やらなかったりするのがストレスで、イライラしてしまいます。。
    お母様が弟さんのお世話で疲れてる時、もし機嫌悪くなく、口調や態度が優しければ例え遊んでもらえなくても良かったと思いますか?どう接してほしかったですか?(突っ込んで聞いてしまいごめんなさい💦💦)

    • 9月29日
  • ままりん

    ままりん

    私が4歳の時に弟が産まれたんですが授乳中やオムツ替えの母に絵本読んでや遊んでなど言うと、今むり!待ってて!一人で遊べるでしょ!!など強く言われたのは凄く傷つきましたね💦
    顔も見てもらえず強く言われるより、優しく笑顔で待っててねと言われたほうが私は嬉しいです。

    今二児の母になり昔の母の気持ちを考えるといっぱいいっぱいだったのも分かりますがね😭

    • 9月29日
  • りまま

    りまま

    夜遅くまでありがとうございます👏顔を見て優しく。肝に銘じます!!

    • 9月29日
はじめてのママリ

私はなんでもちゃんとやろうとしてしまい、その結果できずにいっぱいいっぱいになってイライラしてしまう傾向があるので、意識して手を抜いたり、まいっかって思う努力をしてます。笑

自分の機嫌がいいことが、子供のためにいいと思うからです。

  • りまま

    りまま

    コメントありがとうございます。
    私も、なんでも納得いく状態でないとダメなタイプです。。その結果、息子にかまうのを一番手抜きしてるダメ親です😔自分に余裕があるときはできるだけ相手するし、週末もたくさん遊びますが。共働きなので家事も育児も夫と分担してかなり任せてますが、物事がきちんとできていないと逆にイライラしちゃってこれ以上は手が抜けません💦

    • 9月28日
March🌼

とにかく、私が笑顔でいることです!
もちろん怒ったりイライラしたりもしますが、時間がたてばゲラゲラくだらないことで笑ったりして全てぱーになります🌼

こーなるまでは時間がかかりましたが、結果毎日幸せです!
色々考えすぎるとうまくいかなかったとき落ち込んだり責めたり全て嫌になったりしますよね💦
私も頭悪いし、今日なんか寝坊してしまったし、母親として....てなるとどーなんだろ?ともおもいますが🤔
息子に「明日は寝坊しないよーにするわね!今日はごめんね!」て笑顔で言います。
「ほんと頼むよー」て笑って返してくれます。なのでもう今日の失敗はちゃらです(笑)

母親ってほんとやることたくさんですから、うまくいかないこともあるのは当たり前です!
なるべく笑ってられるように心がけてます✨そうすれば自然と子供も笑顔でいてくれる気がしてます♥️

  • りまま

    りまま

    コメントありがとうございます。
    イライラしたりしても、さくっと切り替えるのが大事ですよね。

    • 9月28日
hana❁

良い母親でいようと思うがあまり、逆に息子にとって良くないなって思う事があります。
例えば、公園や遊び場で知らない子のオモチャを取ったり、手を引っ張ったりした時、焦ってダメダメ!と強く言いがちです。(その子の親御さんの目も気になり)
注意する事は大事だけど、ちゃんとそのオモチャで遊びたかったんだね。とか仲良くしたかったんだね。って、肯定する言葉を言ってあげたいなと思ってます。
私自身が周りの目を気にするあまり、怒り過ぎてしまうので😣もっと子供の気持ちを尊重したいです。

  • りまま

    りまま

    コメントありがとうございます。
    それわかります!夫が結構そうで、外食してる時など過剰に注意するのでこっちまで疲れます😅子供に共感してあげるの大事ですね。

    • 9月28日
はじめてのママリ

今日Twitterでちょっと話題になってたやつなんですけど、家事育児は完璧にしなくてもいいんです。
お母さんの心が安定してることが子供にとって1番なんだと思います☺️
子供はみんなどんなお母さん大好きなんです。ダメだなんて自分で決めつけない方がいいですよ😅

  • りまま

    りまま

    コメントありがとうございます。
    子供はみんな母親が好きで、好かれようとするからこそ、毒親が生まれるのですよね。家事育児完璧になどしていないし、私の心が安定するためにはある程度物事がきちんとしていないとダメなんです。。ずっと機嫌がよい、っていうのは、家事育児の手を抜いたらできるものでは無いので、、なかなかこういう言葉は私には当てはまらないんですよね。
    でも励ましのお言葉ありがとうございます😣

    • 9月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私の母親は過干渉な毒親です。子供に好かれたいんじゃなくて、自分が人からどう見られてるかとても気にする人でした。

    自分がきちんと子育てしてると言うふうに見られたい、しなきゃいけない。子供が失敗したら全部自分のせいになって自分が責められるから手取り足取りきちんと指導しなきゃいけない。

    そんな感じで、色々ありますが、やることなすこと口出され、特に工作は私が作ったやつは全部けなされ、母が勝手に作り直してました。

    どうせ失敗するんだからやるな。あんたのために言ってる。って言われてました。

    母に意見をすればヒステリー起こされてました。自分の意見に従わないもの、意見の違うものは絶対に認めませんでした。

    子供もきちんと人格があるので、趣味が違おうと考えが違って当たり前です☺️
    失敗から学ぶことが多いですし。命に関わることじゃなきゃ大丈夫ですよね。
    イライラすることはもちろんありますが、きちんと人として向き合うことが大事かなぁなんて思います☺️

    取り止めもなく長くなってすみません。

    • 9月29日
  • りまま

    りまま

    そうだったのですね😣ご自身のご経験を共有下さりありがとうございます!
    私の友人にも、世間体を気にするタイプのお母様に苦労していた人がいました。私自身は他人の評価は然程気にしない我が道タイプで、子供にも感性とか個性を前面に出して欲しいと思ってるのでちょっと違うかもしれませんが、反面教師にさせて頂きます🙇‍♀️

    • 9月29日
ぴよこ

子どもがやりたいことができるように、と思っています😊
大人の都合であれダメこれダメとか、早くして!とかついつい言いがちですが、そう言うことがないように、否定しない、肯定してのびのび育ってほしい、そう思ってます😊
もちろん心がけてるだけでできてないと思いますが🤣
あとは子供の考え方もポジティブにできるように、何かあっても否定的に受け取らない、良い方に解釈できるような言葉がけとかも気をつけてます。
なので私自身もそう思えるように頑張ってます!
良い母親っていうのは正直わかりませんが、子どもには強く優しく育ってほしいと思ってます😊

  • りまま

    りまま

    コメントありがとうございます。
    自己肯定感やポジティブさは大事ですよね😊私も心掛けています。と言いつつ、毎日のように何度も同じことを注意してもなおらなかったりすると、何でわからないの?とか何回も同じ事言わせないで!とキツくなってしまうキャパの狭さです💦

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

幼少期の自分のお母さんがどんな人だったら嬉しいかを考えてみることかなあ。
愛は大前提だけど、自分のために心血注いで、母自身の「正義」を貫くお母さん、、、 私だったら、プレッシャーに感じてしまって、萎縮してしまいそうだし、
そうだな、基本的には緩めなちょっとだらしないとこもあって、友達にしられたら恥ずかしいことも1つ2つあっても「お母さんだから、これでいい」って思える人がいい。まず、お母さんが自分大好きだからこその周りに流していける愛が欲しいなあ。

  • りまま

    りまま

    コメントありがとうございます。
    「正義を貫くお母さん」グサリときました😵💦無駄に正義感やshouldの意識が強いとこあります。。とは言え緩くだらしないところもたくさんなので総合的にはまぁ普通の人だと思うのですが、息子にも押し付けてる部分はありますね。厳しすぎるんだろうなぁ。仕事だとそういう面が生きるんですけどね😅

    • 9月28日
ペンママ🐧

もう亡くなってしまい、今はいない私の母に、
「あなたが良い母親かどうかは、あなたが決めるものじゃない。子供があなたを見て決めること。良い母親になろうと思わなくていい。ただ、家族にとって、感じの良い母親になりなさい。」と言われ、母が言った「感じの良い母親」ってどういうことなのか、息子が6歳になった今も考え中です。

ただ、息子が投げかける、楽しい、辛い、嬉しい、苦しいことを同じように感じられる母親でいたい…と思って日々過ごしています😌

  • りまま

    りまま

    コメントありがとうございます。
    子供の気持ちの一番の理解者でいるってことですかね。とても参考になります。私は息子と全然趣味が合わず。。息子が大好きな恐竜の話はいくら興味持とうとしても持てず、苦痛で仕方ないです😅そういう時に、親たるもの無理してでも子供に合わせてあげるものなのでしょうか。

    • 9月28日
りんりん

自分が良い母親かどうか、、、子供に聞いてみないと分からないですよね💧

私も良い母親になりたい!と思っていましたが、それは子供が決める事かと😊

寝る前には絵本を一緒に読む。そして、出来るだけスキンシップを沢山する事は心掛けています★

沢山笑って、ユーモアのあるお母さんが理想です🍒

  • りまま

    りまま

    コメントありがとうございます。
    子供は例えどんな酷い母親でも大好きだから、幼い子供の物差しでは母親を評価できないですよね。だからこそ、母親自身が子供にとって良くあろうと模索しなきゃと思ってます。
    笑うのは大事ですね!子供はいつも笑顔沢山だけど、平日の私は全然笑えてない気がします。笑う門には福来たる、だし心掛けてみます😊

    • 9月28日
♡HRK♡

わたし自身が完璧主義で、全てがきっちりできてないと自分に余裕がなくなりイライラしてしまうタイプです💦
手を抜くのも罪悪感?で追い詰められる感じで……
このままだとダメだと思い、息子がハウスダストと食物アレルギーが結構強いので掃除と食事だけはきっちりやって残りの家事は今日しなくても子どもは死なないと思うようにしました!

わたしがイライラしていたら、子ども達にとって良くないかなと💦

  • りまま

    りまま

    コメントありがとうございます。
    きちんとできてないとイライラしちゃうの同じです!
    私はフルタイム共働きなので(いま産休中ですが)もともと家事は全然してません😅なので抜くところがもう無いというか。。仕事も楽にしてしまうとやりがいが減るし、、結局なんでもかんでも欲しがりすぎなんでしょうね😣

    • 9月28日
  • ♡HRK♡

    ♡HRK♡


    家事育児に、お仕事の責任まですごいです💦💦
    充分すぎると思います💦💦

    自分の中で絶対に譲れないもの?これだけはきっちりやりきりたい事(わたしの場合は掃除と食事)だけ完璧にやれば良しというのはどうでしょうか?

    • 9月28日
  • りまま

    りまま

    譲れないのは、息子の健康管理(食べるもの、睡眠、生活リズム)ですね。一生に関わることなので、、休日は抜く時もありますがそこはほぼ妥協なしです。
    でも、息子が求めるものに応えてやる心の広さがなくて。もともと自分に興味のない事にも人にも、全く無関心なタイプ(流行とか乗らない人😅)なので、無理して付き合ってあげるとこが出来ず罪悪感でいっぱいです。

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

良い親って子供が決めるものですよね
だから色々気をつけてたってダメな親はいると思います(過干渉とか押し付けとか)

私はそんなことより子供と遊んで笑いかけることを心がけてます
上手に出来た、上手に遊べた、それだけで「すごいねー!」って頭を撫でるし
膝に座らせてぎゅってしながら一緒に遊んでます
子供が笑っててくれる時間を作れるようにだけ、心がけてます。

  • りまま

    りまま

    コメントありがとうございます。
    子供が笑ってる時間を増やしてあげたいなとは思うのですが、毎日息子が望むほど一緒に遊んであげられていません。とにかく体力が無いので疲れ切っていたり、息子の好きな遊びに興味が持てなかったり。。

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろん私も疲れきってる時はざらにありますし、主さんと同じく体力も全くないです(笑)
    そして上の方へのコメントと同じように本当に何事にも無関心なタイプです。
    よく体調も崩すしイライラしがちだったりもしてます。苦笑

    だから横になってることも多いのですが、横になりながらでも話しかけたり手の届く範囲におもちゃを置いて一緒に遊んだりしてます。
    起きてる余裕のある時は膝に座らせて遊んだりもするんですけどね。。
    好きな遊びに興味を持つんじゃなくて、遊んでる姿を褒めればいいと思ってます。
    真剣に取り組んでいることを褒められたら誰だって嬉しいはずだと思うので。

    • 9月29日
  • りまま

    りまま

    そうなのですね。私もソファに横たわってる時間が長いです💦
    息子は4歳で物凄く活発な子なので、なかなかその状態で満たしてあげるのは難しく、例えば何か一緒に作ろうとか、あれ描いてとかリクエストしてくるんですよね。自分でやってごらんと言っても、それじゃ嫌でぐずってしまって。もちろん絵を描けばすごく褒めます。最近は座ったままボール投げて息子がおもちゃのバットで打つのが楽なのでやってますが、私の方が飽きるのが早い😅自分のキャパの狭さに呆れます。

    • 9月29日