
悩んでいます😭私の育て方というか、私の何が悪かったのでしょうか…?娘は…
悩んでいます😭
私の育て方というか、私の何が悪かったのでしょうか…??
娘は私がいない時と私がいる時の態度?が違いそうです💦
幼稚園の参観日では、見てるとお歌はあんまり歌わないし、踊りは全くしなく、ぼーっとしてて、なんでうちの子やらないのかな😣と悩んじゃうぐらいでした。
ですが、後日、個人面談でそのこと言うと、普段はうちの子は1番前で大きい声で歌ってて、踊りも上手ですよ✨とのこと…
習い事の体操も、親は見てる感じなんですが、見ないでね!恥ずかしいから!って言われて、やっています💦(たまに見ていいそうです笑)
先日は初めての延長保育で知らない先生と遊んだみたいですが、お迎えに行くと先生と恥ずかしくて話さないようでしたが、「さっきまでたくさん話してくれたのにぃ!!!」って先生はおっしゃってました😳
私がいると素が出せないのでしょうか?😭
もはやどちらが素なのか…
どうしたら良いのでしょう…
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)

はじめてのママリ
1年生息子がそうです!!
保育参観とかの行事は、影で見つからないよう動画取りながら見てました😂
恥ずかしがり屋なんだと思ってます🥹
育て方じゃなくて個性じゃないですかね!

はじめてのママリ🔰
ママとパパが見てると恥ずかしいってあるあるだと思います🫶
ママのことが大好き故に恥ずかしい…みたいな😂
ママにはいいとこをみて褒めてほしいんだと思いますよ🫶

はじめてのママリ🔰
うちもですが、親のわたしはあまりみないようにしてます
コメント