女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 82ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (82ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

添い寝後悔してる人いますか? もうすぐ生後4ヶ月で、ベビーベッドでセルフねんねさせてます。 いずれ添い寝に移行かなと思うのですが、セルフねんねできなくなって後悔したという話も聞くので悩んでます。 仕事始めるので睡眠は死活問題で、なるべくベビーベッドで頑張った方…

  • 睡眠
  • 生後4ヶ月
  • ベビーベッド
  • 添い寝
  • ねんね
  • もなか
  • 1
user-icon

旦那さんが現場職の方 旦那は27歳で現場職で同じ職種で最近前の会社を退職し職場が変わりました。朝6時には家を出て夜は9時ごろに帰ってきます。夜勤もあったり出張もあり、休みは日曜のみです。日勤のまま夜勤など中々睡眠もあまりとれずな日もあり過酷なスケジュールですが、…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 会社
  • 職場
  • 退職
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

産後もうすぐ4ヶ月ですがなかなか眠れません。産後2ヶ月ごろから夜間のミルクで起きた後に寝付けなくなってしまいます。 そのため20時ごろに横になるのですが、最近は最初の寝つきも悪くトータル4時間程度。 特に朝の1〜6時に眠れず、やっと眠れたと思ったら7〜8時に赤ちゃんに…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 病院
  • 赤ちゃん
  • 産後
  • まーママ
  • 1
user-icon

過敏性腸症候群についてです! 産んでから過敏性腸症候群の症状が出てきています。 ストレスがあると症状が出るのですが、普段からストレスに気づきにくく、症状が出てからストレス溜まってるんだな〜となります。 育てやすく睡眠も取れていて症状が出るほどのストレスになる…

  • 睡眠
  • 症状
  • 産後
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

2歳男児のイヤイヤ期と発語の少なさについて 最近イヤイヤ期に入り、 お着替え、オムツ替え、お風呂等々嫌がります。 着替えとオムツはタンスにしまわれます😂 今までは説明して諭すとすんなりやめてくれたりしていましたが、悪いことをわざとやりたがります😭 奇声あげたり、ぶ…

  • 睡眠
  • 着替え
  • お風呂
  • 2歳
  • 車
  • mii
  • 5
user-icon

5歳児さんがいるママ🙌 何時就寝、何時起床ですか? 何時間睡眠取るように意識してますか??

  • 睡眠
  • 5歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

妊娠中の不眠に悩んでいます。ベッドに入ると疲れていても眠れず一晩寝れなかったということが1週間ほど続いています。睡眠薬なども飲めないと思うので何か改善策あるでしょうか?😭

  • 睡眠
  • 妊娠中
  • ベッド
  • リリー
  • 1
user-icon

生後半年。1日の睡眠スケジュール何一つ変えていないのに いつもより一時間以上前に起きたりします。 人間なので毎日同じ時間に起床なんてできないのは分かってるけど 赤ちゃんの、活動限界時間を意識して寝かしつけなどをしている私にとって1時間早く起きるのは生活リズムがか…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 赤ちゃん
  • 生活リズム
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

【生後57日。睡眠とミルクの間隔について。完ミ。】 生後57日目の女の子を育てています。 新生児の時から、1回に規定量を飲めず3時間持たなかったため 欲しがる時に欲しがるだけあげるスタイルの完ミです。 生後1ヶ月を過ぎたあたりから、やっと授乳量や間隔が安定してきて 3…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 授乳
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • わにこ
  • 4
user-icon

おっぱいまんな息子、断乳大変でしょうか?😇 生後10ヶ月(もうすぐ11ヶ月)の息子がいます。 生後4ヶ月頃から寝かしつけを添い乳にしてしまったこともあってか、おっぱいへの執着がやばいです。 床に座ろうものならよじ登って服とブラを捲り上げられ、勝手にちゅっちゅと吸い…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 離乳食
  • 寝かしつけ
  • 断乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後10日の新生児の睡眠について質問です! 退院して4日経ちますが、毎日すごく寝ていて… ミルクあげてそのまま寝て、ハイローチェアに置いたら3時間くらい寝て〜またミルクあげてー寝ての繰り返しで。3〜4時間くらいは寝ています。 よく寝る方なのか?育てやすいのですが逆に心…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 新生児
  • 育児
  • ハイローチェア
  • むっぴー
  • 6
user-icon

もうすぐ7ヶ月、夜間の授乳時間が長くなりました… 最近寝る前の授乳のタイミングから、夜間授乳の時間がすごく長くなりました😭 昼間は片方10分もかからないくらいなので、量が足りないとかではなくおしゃぶり代わりにチュパチュパしてるだけだと思うんですが、長い時は1時間くら…

  • 睡眠
  • おしゃぶり
  • 授乳時間
  • 体
  • おっぱい
  • はじめてのママリ
  • 0
user-icon

睡眠時ミオクローヌスについて 眠りが浅い時に手足がピクピクする時があり その後に泣いたりします😢 その症状を調べてたら睡眠時ミオクローヌスって言葉が出てきたので、それなのかなと思ってるのですが 病気など怖いです😣

  • 睡眠
  • 症状
  • 🌷
  • 1
user-icon

現在混合で育てているのですが、できれば母乳のみにしたいと思っています。 これまでは入院時に母乳をあげてみる→ミルク規定量というやり方で、退院時にもそのままという話だったので続けていました。 頻回授乳にすることで増やす、自分が睡眠や栄養をとるそういったことは分かっ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 産院
  • 混合
  • さくら
  • 1
user-icon

生後10ヶ月の睡眠についてです。 いつからかお昼寝も就寝も添い寝でないと30分で起きるようになってしまいました。 同じような経験があるかた、どのように解決したか教えてほしいです🙇‍♀️ また、いまだに抱っこの寝かしつけなのですが どれくらいでねんねの状態で寝れるように…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 生後10ヶ月
  • 添い寝
  • おゆ🔰
  • 1
user-icon

愚痴です。 睡眠不足と育児疲れと生理真っ最中でイライラが止まりません。 娘なんですが、私の知り合いの先生家族に対し、すごく感じ悪く、目も見らずにバイバイと言い、通院が終わり、私が受付の方達にありがとうございました〜とお礼を伝える横で、怒った口調でお礼?を言う。…

  • 睡眠
  • 生理
  • 車
  • 育児疲れ
  • 先生
  • まりりん
  • 0
user-icon

旦那と姑の愚痴。 姑は外ヅラはいいですが、姑と旦那とのLINEは私の事悪く言った事ばかり。(昨日、旦那のお風呂時に携帯の画面が開いていなさたのでLINE覗きました😵‍💫) まぁ前々から姑とは言い合って、縁切っては修復してを繰り返してました。近くに住んでるし、絶対に関わらな…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お風呂
  • 妊娠後期
  • 義母
  • ママリ
  • 1
user-icon

もうすぐ2ヶ月になる娘がいます。 身体も5500g越えで大きいのですが、泣き声が特に大きく奇声のような癇癪があるような泣き方をします。 耳がキーンとなって頭がおかしくなりそうです。 ずっと育休中の主人と2人で育ててきましたが、抱っこか母乳をあげないとすぐ泣きます。 最初…

  • 睡眠
  • 育休
  • 家事
  • 親
  • 生活
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

混合でミルクまで後30分って時ともっと早いけど飲ませますか? グズグズで寝ては泣いてちょっとだけ母乳の繰り返しで、最終的に母乳しっかり飲み始めた時間があと30分でミルク3時間経つけどもう少しで母乳も飲み終わるしこのままだと寝てしまって睡眠と空腹のサイクル狂っちゃ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 混合
  • グズグズ
  • みい
  • 2
user-icon

病気が長期間化し、食欲不振であまり食べない期間も長くなり、体重も減ってきて不安です🥲💦 2月の1週目末からずっと胃腸炎やら喘息やら風邪で高熱が続き、1歳5ヶ月になったばかりの息子が普段250g食べるところ、4週間ほどずっと100g食べるかどうかになりました💦 やっと昨日から…

  • 睡眠
  • 病院
  • 体重
  • 妊娠1週目
  • 食事
  • ママリ
  • 0
user-icon

スマートウォッチ外すタイミングが...🤦🏻‍♀️ 別になにか病気を患ってるわけじゃ無いけど脈が気になったり、睡眠サイクルが気になったりして外さないからお風呂の時以外ほとんど着けてる... こんな人あまりいないよね😓

  • 睡眠
  • お風呂
  • ママリ
  • 2
user-icon

支援センターに行くタイミングについて。3週間前にRSにかかり、だいぶ落ち着いてきました。ですが、1週間前から37度台が続いてます。病院では夏風邪だろうから、少し人混みはまだ避けてねぇと。37.1〜37.3とかで、なかなかすっきりしません。でも活気もあって、食欲睡眠、なんの…

  • 睡眠
  • 病院
  • 熱
  • 支援センター
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

もうすぐ10ヶ月になりますが、 活動限界時間が2時間ちょっとしかありません。 また、朝寝、お昼寝をそれぞれ2時間半くらいします。 自ら寝ているので起こすのは可哀想かなと思いながら起こすのですがこれは寝過ぎですかね?😢 1日の睡眠トータル時間も14時間超えてます。 発達的に…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 夫
  • 発達
  • みり
  • 2
user-icon

2歳の息子にイライラばかりして自己嫌悪に陥ってます。 最近やっと赤ちゃん返りも癇癪も夜泣きも落ち着いてきました。少し楽になったかと思えば今度は今まで出来てたことができなくなりました。 例えば、保育園の帰り歩かない、ついてきてくれない、先生がいなかったら無理やりで…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 保育園
  • ブチ
  • 片付け
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

睡眠について。 2ヶ月半の女の子を育てています! 最近は、150mlを5〜6回大体4時間おきに飲んでいます。 夜は4〜6時間あいています。 ですが最近頭に湿疹ができ、痒そうにしていました。 その時の夜間は寝付いてから、1時間や2時間で起きたりと頻繁に起きていました。 皮膚科に…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 女の子
  • 夫
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

後3日で生後7ヵ月になるんですが 一回のミルク量が増えず夜はぶっ通しで寝ないし 他の子より睡眠短い気がします😭 夜21〜22時に寝て7時に起きるんですが普通ですか?😭

  • 睡眠
  • 寝ない
  • ミルク量
  • ぽんず
  • 2
user-icon

今日は小2の上の子の最後の参観日で、旦那と2人で行く予定なんですが、下の子が昨日19時ごろから夜中泣きながらお腹痛いといっていて、あまり睡眠とれていないです。 今朝はお腹なおったようです。 幼稚園休ませて一緒に小学校の参観日連れていくのはだめでしょうか?

  • 睡眠
  • 旦那
  • 幼稚園
  • 小学校
  • 上の子
  • ママり
  • 2
user-icon

批判覚悟で書きます。 私はズボラ、面倒くさがり、おまけに不器用です。 よく物を落としたりこぼしたりしますし、料理もあまりせず惣菜に頼り、昼まで寝たり一時期は風呂キャンセル界隈でした。 そんな私が母親になり、頑張ってはいるのですが、、 先日、ベビーカーから車に乗せ…

  • 睡眠
  • チャイルドシート
  • ベビーカー
  • 親
  • 車
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
8081828384 …100…120

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    1
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    2
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    3
  • 夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…

    4
  • 三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 82ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.