
赤ちゃんの寝相が悪く、布団から転がり落ちてしまいます。現在はリビングのソファで一緒に寝ていますが、片付かず困っています。ベッドにして柵を付ける方が良いでしょうか。
お布団で寝てる赤ちゃんの寝相対策 何かいい方法ありませんか😭
子供の寝相が悪すぎてベビー布団から出てしまうので、大人用シングルに寝かせています!
それでも転がってしまって床で寝ると泣き出して、子供もママも睡眠の妨げになるので、今ではリビングのL字ソファの内側にお布団を強いて3人で寝ています
日中のお昼寝でもその布団を使うので、リビングが片付いた気がしなくて嫌です💦
壁寄せもやったんですが、家の作りと子供の寝相の相性が悪く断念しています…
やっぱりベッドにして柵を付けるべきでしょうか??
- おゆちゃん(生後6ヶ月)

ママリ
寝室で、子どもはシングルの布団、その横に私が10〜15センチくらいの高さのマットレスを敷いて寝てて(反対側は壁)、段差があるので寝ながらは登ってこれないので布団からは落ちません!たまに寝ぼけて登ってきますが転がして布団に戻してます😂
ベッドは高さがあるので柵をつけてもつかまり立ちし出したら心配で。。。
コメント