
心配とか悩み事で寝れなかったり睡眠不足になることありますか?子どもの…
心配とか悩み事で寝れなかったり睡眠不足になることありますか?
子どもの悩み事でよく寝れなかった
、、、、、
- mayumi(3歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ありますね😇
まさに今その感じで、目が覚めて寝れません😇

はじめてのママリ🔰
ありますありますー😭
モヤモヤするし辛いですよね
心配とか悩み事で寝れなかったり睡眠不足になることありますか?
子どもの悩み事でよく寝れなかった
、、、、、
はじめてのママリ🔰
ありますね😇
まさに今その感じで、目が覚めて寝れません😇
はじめてのママリ🔰
ありますありますー😭
モヤモヤするし辛いですよね
「睡眠」に関する質問
3ヶ月の息子がいます。 2ヶ月2週目ごろまでは、夜間3、4時間寝れていて 朝も7時過ぎに起きていたのに 2ヶ月3週目頃から、夜間2、3時間、朝は6時頃に起きて 3ヶ月2週目の現在は、夜間2時間半、5時過ぎに起きます。 3ヶ月…
いつも20時45分に寝ていて、朝5時半に起きます。 本人もまだ眠いのか、機嫌が悪いことが多く、イライラします。 なんでこんなに早く起きてしまうのか… 睡眠の時間が減ってきたのですかね?
毎日お仕事に家事に育児に頑張っているママさん本当にお疲れ様です。 そんな時、私のような堕落した人がこんな投稿をしていいのか本当に申し訳ないのですが、聞いていただいてコメントをいただけたら嬉しいです。 私は先…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント