
このイライラを聞いて欲しい旦那は23時から朝まで寝てて私は授乳とオム…
このイライラを聞いて欲しい
旦那は23時から朝まで寝てて私は授乳と
オムツ替えで2~3時間睡眠
朝8時頃旦那は寝室から下に降りる
続いて9時前に上の子が起きて下に降りる
私は下の子世話終わって眠いためもう少し……
と寝てるんですが上の娘が2階に来て起こしに来る
それはまぁいい、仕方ないとして。
下から「2階行ったらダメよー」とか聞こえる
もう少し寝かせて欲しいなと思いつつ
上の子も2階来るし寝れないから降りる、
寝っ転がって旦那はゲームしてる
口だけ「寝室行かないよ〜ご飯食べなよ〜」
言うこと聞くわけない。ちゃんとやってって言っても
ご飯もあげて世話してるやん。とか言ってくる
(皿にアンパンマンパンとトマト置いただけ)
ゲームしながら世話してるのが1番腹立つ
「早起きした時くらいゲームしてええやん」
って言うけどそんなけぶっ通しで寝てたら
朝はよ起きれるわ
こっちへの気遣いない感じに腹立ちます
私短気ですか
- うらり(生後2ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
いいえ、旦那さんが悪い!!!!😂
「子供たちがいる中、ゲームできる余裕が自分の中にあると言うことは、もう片方にその分負担がかかってる証拠」
と一度言ってみてはどうでしょう
我が家はそう言って意識改革させました😇
うらり
その言葉!!!とてもいいですね!!
旦那に言ってやります😡😡😡
ゲーム依存治らないし嫌になります😫