
上の子がいる方にお聞きしたいのですが、寝室の使い方について教えてください。現在、リビングで赤ちゃんと一緒に寝ているのですが、夜間授乳や育児が大変で、旦那と上の子もリビングで寝てもらいたいと考えています。皆さんはどのようにされていますか。
上のお子さんがいる方、寝室はどうしてますか?
7月末まで実母が手伝いに来てくれているのでリビングで生後1ヶ月の子、私、母で寝ています。
寝室で旦那と2歳の上の子で寝ているのですが、、
朝から晩までワンオペ+夜間授乳を1人で過ごすのが正直きついなあと感じていて、夜通し寝るまでは夜はミルクなので出来ればリビングで旦那も上の子にも寝てもらいたいのですが、皆さんどうしてますか?
- はじめてのママリ(生後1ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント

ママリ
みんな2階の寝室で寝てますよ😊
3人目も産まれましたが
引き続きみんなで寝ます😴

はじめてのママリ🔰
皆一部屋で寝てますよ☺️下の子の夜泣きで上の子が起きる事がほぼなかったのでそのままです😊
-
はじめてのママリ
夜泣きで起きることがないのはいいですね😂
うちはまだまだお互いの泣き声で起きてしまってます…
授乳の際はどうされてましたか?- 9時間前
-
はじめてのママリ🔰
そのまま布団の上で授乳してました🥹
起きてしまうと困りますね…数回起きてしまった時はそのまままた寝かせてました🙇♂️- 8時間前

ママリ
最初から全員同じ部屋で寝てますよ!
-
はじめてのママリ
新生児の時からですか!!
すごいです😳
授乳の際はどうされてましたか?- 9時間前
-
ママリ
うちはミルクでしたが、普通に起きたら作ってあげてました。
- 9時間前
-
はじめてのママリ
そうします!ありがとうございます!
- 9時間前

はるのゆり
みんな一緒に寝ていましたよー😊
うちは真っ暗にして寝ないので(常夜灯を付けてます)薄暗い中、ミルク作ってました!
-
はじめてのママリ
一緒に寝てらっしゃるのですね!
コメントありがとうございます☺️- 9時間前

ゆき
わんちゃんがいるので、寝室に夫とわんちゃん、子供部屋で私と子供達で寝てます!
生まれるまではみんなで寝室でしたが、ゆくゆくは子供部屋で2人で寝かせたいので切り替えました!
上のお子さんのタイプにもよりますが、いきなりリビングに移動し、またゆくゆくは寝室?子供部屋?に移動になるので変化が嫌な子はかわいそうかもです🥲
みんなで寝室でいいと思います!
-
はじめてのママリ
確かにおっしゃる通りですね…!
今寝てる寝室がゆくゆくは子供部屋になるので寝室で寝ることにします!
コメントありがとうございます☺️- 9時間前
はじめてのママリ
そうなのですか!!
授乳の際はどうされてますか?
ママリ
寝室ですよ☺️
水筒にお湯入れて持って行って、ランタンつけて母乳とミルクです🍼
最初から一緒に寝てれば、子どもたちも慣れていつの間にか気にせず寝てくれます🤣
はじめてのママリ
なるほど!!
そうすればいいのですね☺️
ありがとうございます!!
ママリ
夜に動き回るのも嫌ですからね☺️
頑張りましょうー💕