女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 742ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (742ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

なるべく早く混合育児から 完ミに変えたいのですが どのように変えていかれましたか? 授乳が睡眠のストレスになりつつあります。

  • 睡眠
  • 授乳
  • 混合
  • 育児
  • 完ミ
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

妊娠以外で生理が遅れる方 どんな理由が原因ですか🥲? 産後7ヶ月 今まで遅れることなく 順調にきてましたが もう1週間くらい遅れています🥲 生活環境の変化などはなく ここ最近変わったことと言えば ・毎日飲んでたお酒を週末だけにした。 ・そのため 寝る時間が早くなり十分な…

  • 睡眠
  • 生理
  • 産後
  • 妊娠
  • 生活
  • ママリ
  • 1
user-icon

ねむいよー(´-`).。oO 一日中寝てたいなんて贅沢は言わないから 夜だけはぐっすり寝たい... 7カ月夜通し寝てない私えらい 夜中に早朝に起きてオムツ変えて授乳して抱っこして 眠いよー寝たいよーって泣きそうになりながら頑張ってる えらいよね...えらい、えらい って誰も褒…

  • 睡眠
  • オムツ
  • 授乳
  • ベアー🧸
  • 1
user-icon

まもなく生後1ヶ月! 未だに授乳間隔が1〜2時間、、 それは夜もおなじ。 ミルクも50〜60しか飲まない子なので ミルクにしたところで腹持ち良くなるわけでもなく。 いつになったらまとまって飲んでくれて まとまって寝るようになるんだ〜! 上の子はもうこの頃には 夜4〜5時間寝…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 生後1ヶ月
  • 授乳間隔
  • 上の子
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

1歳2ヶ月の娘の睡眠についてです。 20時半前後に寝て、5時すぎに起きます‥。1歳前からほぼこの時間です。昼寝はトータル2〜3時間です。 また最近は夜中に1.2回起きて、そばにいけばすぐに眠る時もあれば、おしゃべりしたり、ごそごそしたり、泣いたりして、1時間近く起きていた…

  • 睡眠
  • 月齢
  • 昼寝
  • 上の子
  • 1歳2ヶ月
  • ママリ
  • 0
user-icon

旦那に言われてモヤモヤしたこと。 引越しをして、通わせている保育園が片道30分の遠い距離になりました。なので今月末で退園させますが、私としてはとても楽しんで通っているので、最後まで通わせてあげたいと思っていました。 旦那は、私が寝不足(下の子の夜泣きなど)なのが気…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 保育園
  • 家事
  • まいまい
  • 3
user-icon

解決策探してます。毎日毎回毎回気が狂いそうです。 毎日毎日旦那のイビキがうるさくて寝かし付け中にも邪魔され娘もなかなか寝れなくて気が狂いそうです。 結婚して子供が産まれる前までは私は仕事も退職して自分1人(1階には義父母が暮らしてます)なので洗濯や掃除の家事をひ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 家事
  • 布団
  • 昼寝
  • マイマイ🔰
  • 3
user-icon

少しだけ愚痴を吐かさせて下さい。 2歳5ヶ月と0歳(生後2週間)の慣れない2人育児に毎日慌ただしい日々を送ってます。イヤイヤ期と目の離せない新生児という形でお姉ちゃんは日中も何するにもイヤイヤで妹は抱っこ抱っこで泣いてばかりです。 寂しさもあるとわかって居ながらもど…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 新生児
  • 子育て
  • 産後
  • みるく。
  • 3
user-icon

産後の自分の精神状態がおかしいです。 文章にしたら冷静になれるかもと思って書いています。 2ヶ月になる男の子を育てていますが、毎日孤独で寂しいです。話し相手がいないことが辛いです。 出産のため育休を取っていますが、出産前は毎日残業しながら働いてたこともあり、生活…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 保育園
  • 寝かしつけ
  • 育休
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

睡眠薬。 デエビゴという睡眠薬を飲んだことがある方はいらっしゃいますか? すぐに効いて熟睡できましたか? 私は以前ヒルナミンという睡眠薬をもらっていたのですが 、飲んでから2時間半くらいしてからしか眠気が来ず… 今回デエビゴという睡眠薬を処方してもらいました。 …

  • 睡眠
  • 息子
  • 寝返り
  • うつ
  • 地震
  • う。
  • 0
user-icon

辛いので吐かせてください。 2人目が産まれて1ヶ月経ちました。1人目の妊娠の経過が悪かったため早めに里帰りをしてまだ実家にお世話になっています。お世話になっていることは本当に感謝していますしありがたいと心から思っています。 しかし、私の家族は娘や息子にはすごく甘…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 里帰り
  • 2歳
  • 妊娠
  • あいびん
  • 3
user-icon

生後一ヶ月位だとまだ睡眠に波があるんでしょうか。 昨日はあまり寝てくれなかったんですが今日は、わりとぐっすり寝てくれています😅 また翌日寝なかったりとかあるんですかね🤔

  • 睡眠
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

聞いてください😓 今日は旦那は夜勤です。 私は朝から仕事だったので、息子を預けに行って仕事に行き、17時頃帰ってきました。 旦那は昨日飲み会で深夜に帰ってきて朝寝ていました。 私が夕方帰ってくると、旦那はリビングにおらず、寝てるのなと寝室に見に行ったのですが、旦…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 食器
  • 息子
  • お弁当
  • ママリ
  • 2
user-icon

産後26日目の娘を育てている初産ママです。 コロナのワクチンが今週末予約できそうなのですが、産後1ヶ月経っていないこと、1ヶ月検診が来週末なこともあり検診を終えてからの接種が望ましいのか悩み打っていいものか不安になっております。 厚労省の公式サイトなどでは問題は…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 産後
  • 出産時
  • サイト
  • なの
  • 1
user-icon

もうすぐ11ヶ月になる下の子についてです。 あまりこんな子はいないような気がするのですが、同じようなお子さんがいたら教えてください。 下の子は、仰向けもうつ伏せも嫌いです😓 もともと寝返りを全くせず、うつ伏せにされるとギャン泣きで怒る子でした。当然ズリバイはしな…

  • 睡眠
  • おもちゃ
  • 体
  • 大泣き
  • 泣く
  • つばき
  • 0
user-icon

高温期6日目、既にそわそわ期です😭 生理不順&PCOSなので処方されたクロミッド服用後 hmg、hcgを打って排卵に合わせタイミングを取りました。 10/8(D25)が恐らく排卵日だと思うのですが 6日前のちょうど高温期(36.6~37.1℃)に切り替わった辺りから 生理前のような胸の張り、下腹…

  • 睡眠
  • 妊娠検査薬
  • おりもの
  • 排卵日
  • クロミッド
  • mio
  • 0
user-icon

生後2ヶ月の生活リズムはこんな感じですか⁉️🤔 だいたいですいません! 5時→授乳!授乳したらすぐまた睡眠 7時→起床→授乳 8時すぎにぃに、ねぇね保育、幼稚園へ車で一緒にいく! 9時→授乳→ウトウト睡眠 10時→目覚める!ママとお散歩したり買い物いったり、ご機嫌よく遊ぶ 12時半→…

  • 睡眠
  • ミルク
  • お風呂
  • お昼寝
  • 授乳
  • ゆあひ
  • 2
user-icon

疲れやすくなりました… 二人目の子供を出産し、7ヶ月経ちましたが、体力が思うようになく、家族での買い物が一日と持ちません。 朝9時からお出かけしたら午後2時には帰りたいです。 結局、帰って家事したり、夜に向けて子供をお風呂入れて離乳食準備して、ご飯とやることがある…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 離乳食
  • お風呂
  • 家事
  • しの
  • 2
user-icon

夜子供と寝落ちの毎日です。 2人の保育園児に毎日ヘトヘトです。 朝職場についてパソコンを立ち上げてるとき、また同じ日の始まりかーってため息がでてしまいます。 ゆっくりテレビ見たりする時間が欲しいです。 仕事辞めるしかそんなこと出来ないのかな… どうしても睡眠欲…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 園児
  • テレビ
  • 職場
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

産後5日目初産婦です。 母子別室で21時の授乳が終われば 朝6時までは預かってくれます。 最初睡眠薬ないと寝れなかったのですが 今は睡眠薬なしでも寝れます。 ですが、一時間、二時間起きに目が開いたり 目が空いても凄くだるい感じで 疲れてるんかもう休めてる感じがしません。…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 初産婦
  • 産後
  • 母子
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

新生児の頃から変わらず3.4時間おきに起きます、、、いつまで続くんでしょうかこのぶつ切り睡眠💦キツい

  • 睡眠
  • 新生児
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

来週義母の家に旦那と帰ります 最近睡眠サイクルが整ってきましたが、環境が変わると絶対こっちにかえってきてから、また機嫌が悪くなりますよね、、 義母に久しぶりに会うのは楽しみなのですが、、赤ちゃんの睡眠サイクル一からやり直しなのがストレスです 何日で直ると思い…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 義母
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

精神的に辛いです… 5ヶ月に入ってからほんとに寝かしつけや夜泣きが酷いし 日中の睡眠が浅いです。 1日飲んでるか泣いてるかの繰り返しです。 何より夜が1番きつくて、 お風呂⇒授乳⇒就寝で、睡眠のおまとまりが大きく2回になっていたのですが、 まず寝かしつけの段階で3時間 …

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 生理
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後6ヶ月の娘がいます。 寝返りを3ヶ月半、寝返り返りを4ヶ月半くらいに出来るようになりました。 5ヶ月なるまでは、夜寝る時はどんなに仰向けになおしても、ほぼ横向きで寝ていました。 5ヶ月すぎ頃からは、必ずうつ伏せ寝になってしまい、SIDSが不安です。 ですが、仰向けにし…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 生後6ヶ月
  • うつ伏せ
  • 寝返り返り
  • ままい
  • 2
user-icon

ストレスで頭痛、発熱、肩凝りなど自律神経の乱れとかあるけど 結局 しっかり睡眠をとり休憩し息抜きし運動し3食バランスよくよく噛んで食べましょうとか 書いてあるし言われるけど子育てしてたらそんな事ほぼできませんよね??笑💦 一時保育なんてお金もかかる頻繁に利用できな…

  • 睡眠
  • 息抜き
  • 運動
  • 子育て
  • お金
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

3時間授乳スケジュール、昼間も夜も子供が寝てくれなかったりで一日トータル3時間ほどしか寝れてません💦 みなさんのところは、土日旦那さんが見てくれてまとめて睡眠とれたりしましたか? 土日だけでもお願いしようと思いましたが、俺も寝れてないしみたいな感じで結局無理で…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 授乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

3歳になる娘のことです。 食事 とにかく食べるのが遅いです。 テレビがついてるわけではないですが お話ししながら食べたり 噛むのを忘れたり で時間がかかります。 睡眠 21時にお布団に入っても 眠るのは22時とかです。 寝たくないのか寝る前にぐだくだします。 例えばおしっこ…

  • 睡眠
  • オムツ
  • 食事
  • 3歳
  • 布団
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

子供と一緒に寝れない私。 生後9ヶ月ごろ、仕事に復帰した頃から子供の隣で寝ると寝不足になることを理由に、夫と子供が寝室、わたしだけ子供部屋で寝ています。 子供が2歳になり、寝かしつけはしていますが、すごく疲れている時は一緒に寝られても普通のときは目が冴えてしまっ…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 生後9ヶ月
  • 2歳
  • 夫
  • ことママ
  • 1
user-icon

下の子が風邪気味だからか 眠りが浅くすぐ起きてギャン泣きします。 それの繰り返しで精神的にやられて 「いい加減にしてよ!!!」 って怒鳴りそうになります。 日中も機嫌悪いし 寝てもすぐ起きるし 私は睡眠不足だし 上の子は赤ちゃん返りで 悪いことばかりするし… 限界がき…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 赤ちゃん返り
  • 上の子
  • LINE
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

二歳半くらいのときに無熱性けいれんをおこし 入院しました。脳に傷はなく特発性のてんかんです。 それから薬をはじめ、2年間発作もなく 脳波の結果もよかったのですが、 下の子妊娠、出産が重なり先週かなり久しぶりに 脳波をいってきました。。 コロナ禍になり出産もあり自分…

  • 睡眠
  • 妊娠
  • 4歳
  • 出産
  • 先生
  • uydm2407
  • 0
740741742743744 …760…780

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    2
  • DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…

    3
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    4
  • チャレンジタッチを申し込んで教材が届いたので初期設定をしようとしたのですが、最初はあと少…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 742ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.