女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 430ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (430ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

先輩ママさん教えてください! 完母で育てています👶🏻母乳は鉄分があまりないから子どもも鉄分摂取できてないから夜何度も起きてきて細切れ睡眠だったり眠りが浅い的なことを聞いたことがあるんですけど、本当ですか?🙄🙄 うちの子夜何度も何度も起きてきてぶっ通しで寝ることが3…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 完母
  • 鉄分
  • はじめてのママリ
  • 5
user-icon

【赤ちゃんのお世話についての不満】 お前は抱っこし過ぎと言われました。 平成生まれのくせに頭は昭和に置いてきたそうです。 ギャン泣きしてる赤ちゃんが隣にいるのにすやすや眠れるあなたの神経が理解できません。 上の子をお風呂入れてる時間くらい横になっててもいいから…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 赤ちゃん
  • 上の子
  • ベッド
  • 二度目のママリ
  • 1
user-icon

妊娠17週。ここ1ヶ月くらい毎日頭痛くて、痛く無い日なんてないし痛くない瞬間もありません。 目の裏が痛い時もあれば、こめかみがガンガンする時もあります。 産婦人科の先生に言ってもカロナールを出されるだけで、 カロナールなんて効き目は限りなく0に近いしなんの意味もあり…

  • 睡眠
  • 産婦人科
  • 妊娠17週目
  • 妊娠
  • 先生
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

【2歳半でのオウム返しの言葉の発達について】 2歳6ヶ月 発語、発達について 現在2歳半で発語なしです。 ですがそれ以外特に気になるとこはなく 意思疎通でき、食べ物の好き嫌いもなく、 睡眠も良好です。 2歳らしい多少のイヤイヤはありますが、、 それで、最近やっと喃語…

  • 睡眠
  • 2歳
  • 食べ物
  • 言葉の発達
  • 好き嫌い
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

産後のPMS(特に睡眠です…)の症状が酷く、毎月つらいです。 すごく眠いのに布団に入ってから2〜3時間以上は寝付けない、1時間毎に目が覚める、途中で目が覚めてから2〜3時間以上寝付けない…のどれかが毎月必ずあります😢 大体10日間は続きます😢 市販薬のドリエルや命の母ホワイトを…

  • 睡眠
  • エル
  • 症状
  • 産後
  • 育児
  • ぽんず
  • 2
user-icon

【子育てストレスについて】 保育士です。 なのに子育てがうまくできず3歳9ヶ月の長男にイライラして強い口調になったり、「嫌い」何度も言われ普段なら流せるのにそれがダメで大泣き。 4ヶ月になる次男もいて、夜間授乳もあったり長男の咳き込みで嘔吐があったりと小刻み睡眠…

  • 睡眠
  • 子育て
  • 3歳
  • 体
  • 大泣き
  • あいあい
  • 2
user-icon

【下の子の出産後、上の子のメンタルについて悩んでいます】 下の子が産まれてからの上の子のメンタルについて 生後3週間の子を育てています。 上の子が3歳で、お母さんをとられたような 寂しいような複雑な心境があるようです。 上の子優先を意識していますが 授乳やオムツが…

  • 睡眠
  • オムツ
  • 授乳
  • 赤ちゃん
  • 3歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

【2人育児の大変さについて】 2人育児なめてたーーー!!! 2人目だし、なんとかなると思ってたけど 普通にマタニティブルーだし 上の子もやんちゃになってきて大変だし 新生児は3時間で起きるし 睡眠不足が1番辛いー! 目が覚める瞬間がいつも辛すぎて絶望的になります。。。 …

  • 睡眠
  • マタニティブルー
  • 新生児
  • 産後
  • 体
  • める
  • 4
user-icon

【3ヶ月の赤ちゃんの昼寝についての悩み】 3ヶ月の娘を育てています。 上手にお昼寝ができません。 新生児の時から昼寝は抱っこじゃないと寝てくれなくて何度も布団で寝れるようにチャレンジしましたが、背中スイッチが敏感なのかすぐ起きて泣かれてしまいうまくいきません💦 バ…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 授乳
  • おしゃぶり
  • バウンサー
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

9ヶ月なりたての息子 なんか蛾が出てきた気がします。 普段はおとなしいのですがご飯の時食べたいがすごいのと、暗いところが怖くてギャン泣きします。。 あとは睡眠が浅いのかすぐに起きます、、夜は唯一寝てくれますが昼寝や朝寝はすぐ起きて、、赤ちゃんてこんなかんじだっけ…

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • 昼寝
  • 息子
  • 寝ない
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

【左耳の聴力低下と詰まりの繰り返しについて】 前左耳が聞こえずらくなり、病院に行くと低音が聞こえにくくなってると診断されました。 また最近左耳が詰まったり、治ったりを繰り返しています。 一度そうなると繰り返しやすくなるんですかね?? 多分睡眠不足のせいです。 も…

  • 睡眠
  • 病院
  • 授乳中
  • うなる
  • ハニー
  • 1
user-icon

愚か者でしょうか 生後5ヶ月の赤ちゃんがいます。 母親の私が先日倒れて痙攣してしまいました。 睡眠不足なども背景にあるから検査はしましたが 要観察です。 わたしは愚か者で 赤ちゃんの兄弟のことを考えてしまうんです。 こんな状態で無理かなあって。 もし数年後妊娠して…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 生後5ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 親
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

【生理不順について、妊娠の可能性やストレスの影響を心配しています】 生理不順!? 定期的に来ていた生理が7月を最後に来なくなりました💦 本来なら9月分ももう来ているはずなのに…… 2週間前くらいから基礎体温、測ってるけど ずっと低温期の状態…… 5月に職場復帰して仕事忙し…

  • 睡眠
  • 基礎体温
  • 病院
  • 夫婦生活
  • 妊娠
  • しましま
  • 2
user-icon

【おっぱい断乳の方法について悩んでいます】 【断乳】 1歳9ヶ月の息子がおっぱい大好きで、8月に喉風邪が酷い時におっぱいしか飲めなくて、それまで夕方1回に収めてたのですが1日何回も好きな時に飲ませてました。 その影響で今1日何度も欲しがります。 飲み物やご飯も食べれ…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 卒乳
  • 断乳
  • 乳首
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後8ヶ月の赤ちゃんの朝寝昼寝について🌷 現在、2人目が生後8ヶ月になり、 生活リズムもある程度決まってきてはいるんですが、 睡眠後退なのか生後2ヶ月の頃から夜間授乳なしで 夜通し寝てくれてたのに今では3~4時間おきに起きてしまいます。 上の子が朝起きるのが早く、最近下…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 離乳食
  • 保育園
  • お風呂
  • ゆこ𓆸⋆*
  • 0
user-icon

【新生児の睡眠パターンについて】 今1ヶ月後半でもうすぐで2ヶ月になります☺️ 就寝が21時でだいたい2時くらいまでは、寝始めは一気に寝てくれますが、下記のように朝になるにつれて寝てる時間が短くなっています。 21:00〜2:00 母乳 2:00〜4:30 母乳 4:30〜6:30 とこんな感じ…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 新生児
  • 寝落ち
  • maman
  • 2
user-icon

1歳9ヶ月なのに抱っこじゃないと寝れなくなりました😭 助けてください😭 少し前までヒトメタニューモに感染し、高熱が丸五日間続きかなりしんどそうでした。 解熱前から不機嫌が始まり、二日前から解熱している今はもう大爆発。 その関係で昼も夜も「眠たいから泣く⇆泣いてるから…

  • 睡眠
  • 月齢
  • 2歳
  • 布団
  • 熱
  • ママリ
  • 1
user-icon

【夜間授乳の頻度が増えてしまった原因と、寝かせ方についての悩みについて】 間もなく生後6ヶ月になる娘の夜間授乳についてです。 5ヶ月半頃までは夜間6.7時間程まとめて寝てくれていたのですが、お盆に帰省して旦那の実家、私の実家でも夜間それ程起きなかったのですが、姉の…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 生後6ヶ月
  • 帰省
  • 添い乳
  • R🔰
  • 4
user-icon

2、3時間おきの夜間授乳が続きつらいです… 同じような経験された方からの励ましがほしいです😢 3ヶ月の子がいますが、夜間2、3回は必ず起きます…大体2時間から3時間くらいの間隔です。 完ミで、夜間はミルクをあげたら基本また寝落ちしてくれますが、いまだに夜間授乳の間隔が長…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • 夫
  • 友達
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

生後2ヶ月の夜間の睡眠について 夜の11時過ぎくらいに1日の最後の授乳をし、12時頃に寝ます。朝は6時くらいに起こします。(脱水が怖くて)その間は寝ているため1度も授乳しません。 保健師さんや助産師さんにそのことを相談したのですが、無理に起こす必要はないし、脱水も昼間…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 生後2ヶ月
  • 月齢
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

【産後の睡眠不足について】 産後うつ?夜に全く眠れません。 8/26に出産した初マタです。 ここ数日、授乳した後よく眠ってくれていても、主に夜間、自分が眠れません。 また、色々なことが心配になり急に涙が出てきたり、 こんな時間にやらなくてもいいのに検索魔になってしま…

  • 睡眠
  • 初マタ
  • 授乳
  • 妊娠2週目
  • 産後うつ
  • ぺろこ
  • 2
user-icon

休日になればアラーム無しで6時から起きて騒ぐ。 仕事の日になれば4時ころから鼻血やら咳やらおねしょで起こされる。 いつまで睡眠削らされればいいの? うんざりする。

  • 睡眠
  • おねしょ
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

【生後9か月の男の子が夜何度も起きてしまうことについて】 夜何度も起きてしまいます。 生後9か月の男の子を完母で育てています。 最近夜に何度も起きて困っています。泣いて起きる時もあれば、私が気づかないほど静かに起きて1人で遊んでいる時もあります。平均5〜6回起きて…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 授乳
  • 完母
  • 服装
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

だめだ9時から病院で 稽留流産の手術なのに 0時に起きてから 全く寝れない🥹 睡眠不足で手術受けられた方いますか? 当日大丈夫でしたか?(泣)

  • 睡眠
  • 病院
  • 夫
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

毎晩胎動が凄くて寝れません😱 それに頻尿や体が熱くて更に睡眠不足です! 最近寝る時にお香たいたりしてますが、 他にリラックス方法とかありますか?

  • 睡眠
  • 胎動
  • 熱
  • ラック
  • 体
  • ポノ10/16
  • 1
user-icon

明日ディズニーだから3時半起きなのに寝れない🤣 楽しみがあると寝れないの小学生の頃から全く変わらないんだけど(笑) 最近睡眠不足だと頭痛くなるから寝なくちゃなのに…スマホいじるのやめろって話しだよね🙄

  • 睡眠
  • スマホ
  • ガーディU・♀︎・U
  • 0
user-icon

41度近くありまだ足が冷たいのですが 座薬使うべきでしょうか😭 睡眠は取れていますが浅く、抱っこでしか寝ません😭

  • 睡眠
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

大分県で産後ケアを利用された方どこで、どんなサービスが受けられたりするのか教えてくれますか? 双子でワンオペなので限界が来た時に利用したいと思っていますが、どんなのかわからず不安です。 寝させてもらえたりするのでしょうか? 睡眠が取れず、毎日フラフラなのでいつ…

  • 睡眠
  • 双子
  • 大分県
  • 産後ケア
  • ゆきち
  • 5
user-icon

抱っこで寝てる時、手足が痙攣のようにブルブルしながら縮こまる感じで力が入ることがあり、心配です…。 同じような経験ある方いませんか? 生後4ヶ月です。 4ヶ月検診で相談したのですが、「赤ちゃんは睡眠中によくありますよ、びくってなるやつね」と言われました。 その時は…

  • 睡眠
  • 小児科
  • 生後4ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 先生
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

【1歳の子供の夕寝が急になくなりました。お昼寝は一回がほとんどでしょうか?について】 1歳0ヶ月の息子が普段22時前後に寝て朝7〜8時に起床(夜中何度か泣いて起きます)、11時頃から1〜2時間、16時頃から1〜2時間の睡眠をとっていましたが、昨日から急に夕寝をしなくなりました…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 息子
  • 夕寝
  • ギャン泣き
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
428429430431432 …450…470

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 430ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.