※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

寝ている間に唸ったり動いたりするけど、スワルドを着せているからちゃんと睡眠を取れているか心配です。

寝てる時すごい唸ったり動いたりが激しくてでも、
ちゃんと寝てるのですが、、そんなもんですかね?💦
モロー反射も酷いので、スワルドは着せてるのですがちゃんと睡眠とれてるのでしょうか?

コメント

23歳まみーぽこぱんつ

14人産んだ助産師みたいなお名前のYouTuberの方が、唸る理由や原因などなど紹介しているので、もし良かったら見てみてください‼︎本当に参考になります!

その中の1つの理由で、体が大きくなっている証拠でもあるみたいですよ!
うちの子も寝ながらうゔーっと唸るので凄く心配した経験があります☺️

はじめてのママリ🔰

うちの子も唸ってました😂
うるさくてうるさくて😂
それがもう懐かしいです😊💕

ゆん。

ミルクを下へ送り出してるんじゃないですかね??新生児から1ヶ月ぐらいまでは娘も息子も夜中に限ってえらい大きな声で唸り散らしてミルクまで全然まだ時間あるのに唸り声が気になり寝不足でした😂😂

ママリ

懐かしい〜😌😌うちの子は寝てる時に限らず日中も良く唸る子でした。助産師さんによく相談してました😅皆さん口を揃えて言われたのは、唸りながらミルクを下へ下へ送っていたり、小さめで産まれた子は特に唸りやすいよーと言われました。(うちの子は低体重児だったので)
でもいつの間にか唸る事もなくなってました😅😅
ただずっと唸っていたのでお腹の腹圧が強く臍ヘルニアになってました🥹🥹