※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝ている時に驚いて息ができなくなることがあり、モロー反射やウエスト症候群に似ているか気になります。

さっき寝てる時に、びっくりした顔をして息ができなくなるような感じで両手を広げてすごい力が入ってたので、すぐ手を握りトントンしたら落ち着いて寝ました。
頻繁にあるわけじゃないけど、ほんとにたまーーーーにあるんですけど、モロー反射とかなんですかね?
調べるとウエスト症候群とかの動きに似てるなって、、

コメント

ちい

モロー反射はもう少し前に落ち着いてる気がしますが…。
うちもたまーに寝てる時にビクッとそんな感じになりますが、わたしも夢見てビクッとなる時あるのであまり気にしてませんでした😕4〜5ヶ月の頃からたまに声出して笑ったりしてるので、こんな小さいのに夢見てるんだ〜なんの夢見るんだろ?って思ったので😂
モロー反射っていつまでだろう?と調べたら6ヶ月過ぎでも残ってる場合は医師に相談と出てきたので、健診の時にでも相談してみるといいかもですね🤔