女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 314ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (314ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

ワーママさんにお聞きします🙋‍♀️ 毎日夕方からバタバタしませんか?😭 もっと効率よく動きたいのでアドバイスください❣️ 年中5歳の息子がおり、 私は9時〜15時のパートです。 夕方以降のスケジュールは、 16:00お迎え、帰宅しておやつ、洗濯畳む 17:00ご飯の準備、旦那帰宅 18…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お風呂
  • おやつ
  • 5歳
  • ままり
  • 8
user-icon

生後8ヶ月の娘がいます。みなさんは赤ちゃんと何時頃お出かけしていますか? 第一子、育休中で時間に余裕もあるため、今まで娘の授乳や離乳食、睡眠の時間に合わせて生活してきました。 先日娘も8ヶ月になり、そろそろ支援センターに連れて行ったら遊べるかな、私の友達と会わ…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • お昼寝
  • 授乳
  • 育休
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

後少しで3ヶ月になる息子のルーティンが 18:00〜授乳後睡眠 19:00or19:30〜お風呂 20:00or20:30〜寝室で寝かしつけ睡眠 24時1時の授乳まで眠ります。 最近は18時の睡眠が深くなってきたのか 起きた後は凄く眠いのかグズグズで、 お風呂入れる時はギャン泣きコースです。 旦…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • ママリ
  • 1
user-icon

1歳1ヶ月の娘がうまく昼寝してくれません。 先週あたりから昼寝の回数と時間が毎日バラバラです。 今までは昼寝を2回していて、1人で布団に行って転がって寝るというパターンでした。 ですがここ最近、寝っ転がってもすぐ起きて遊び出したり寝かしつけも嫌がったりします。 体…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • ベビーカー
  • 遊び
  • 布団
  • ぷりん
  • 3
user-icon

1週間前心療内科にいったところ 過眠なので、6時間くらいの睡眠にしてと言われました。 正社員で体力仕事、子供と寝落ちするため9時間寝てしまいます。 1週間6時間半の睡眠にしてみましたが、眠い!眠い眠い! 1ヶ月もすれば体調がよくなってくると。 みなさん何時間寝てます…

  • 睡眠
  • 体
  • 正社員
  • 寝落ち
  • ママリん
  • 4
user-icon

本当に恥ずかしい話というか怒られる、もしくは性的虐待になるのではと心配してます。 もうすぐ4歳の娘が小児自慰をかなり小さい時からしてるんですが、私の上にのっかって寝ながらやるんです。昼間は一切ありません。寝る時に私の足の上に上ってきて木登りしてるような姿勢でう…

  • 睡眠
  • 教育
  • 親
  • 4歳
  • 泣く
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

不安障害・パニック障害で精神科・心療内科では医師から診断されてない場合は、まだ何か病名はついていないということですか? それともあえて隠している場合もありますか? 2週間前に心療内科を受診しました。 内容としては自律神経失調症のような症状があり、自分が何か大きな…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お風呂
  • 授乳
  • 赤ちゃん
  • るん
  • 2
user-icon

新生児の寝かしつけは必要ですか?👶🏻 夜お部屋を暗くして、授乳が終わったらベッドに置くと、ずっと目がぱっちり開いて起きていたりするのですが・・ 泣いていなくても抱っこしたりして寝かせたほうが良いのですか? もしくは寝るの見届けないとまずいですか⁈ 睡眠確保の為、泣…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 新生児
  • 体
  • ままり
  • 5
user-icon

家でずっとダラダラしてたけど予定日前には陣痛きたよって方いらっしゃいますかー?(切迫の方は抜きでお願いします🙇) 運動頑張りたいけど頑張れません。睡眠不足がひどくて1日3回くらい1時間ずつお昼寝しちゃって体がずっとだるいです…血圧も低いです。 運動はせいぜいスーパー…

  • 睡眠
  • 陣痛
  • お昼寝
  • 運動
  • 妊娠37週目
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

生後6ヶ月、完母でまだまだ授乳回数多めって方いませんか?🥲 泣き声がもうすごくてすごくて、何しても泣く時はすぐ咥えさせてしまってて…情けないです。 離乳食も少量なのに完食の日がないです。そして細切れ睡眠。夜中何回も起きます。 もう相談いっぱい乗ってもらいたいぐらい…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 保育園
  • 生後6ヶ月
  • 完母
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

ハムスター飼ってる方にお聞きしたい事があります。 生後2、3ヶ月のジャンガリアンハムスターのサファイアブルーを1週間前に購入しました。 ネットとかにも書いてあるように餌、水あげ、トイレの掃除を主にやっていて、餌は手であげると取って食べます。 3日目の朝にハムちゃ…

  • 睡眠
  • トイレ
  • 掃除
  • サクラ🔰
  • 1
user-icon

いつから日中の睡眠一回になりましたか? 今は午前中1時間午後1時間くらいですが、午前中に寝すぎると午後寝ない日もあり、そろそろ午後の一回でもいいのかな?と思いだしました。 夜は上の子たちと一緒に19時半くらいに寝て朝は5時半〜6時に起きます。

  • 睡眠
  • 上の子
  • 寝ない
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

3人目に挑戦したいけど、 昨日久しぶりに夫と夫婦生活をしたら 苦痛すぎてびっくりしました💦💦💦😭 以前は嬉しかった事も ブルブルブル気持ち悪い🥶という感情に変わっていて あーーーお腹痛いなぁ、、、早く終わらないかなぁ、、、 眠たいなぁ、、、とずっと苦痛で、 違うことを必…

  • 睡眠
  • 夫婦生活
  • 片付け
  • 3人目
  • りんこ
  • 1
user-icon

寝なきゃ!もストレスになってる気がする🥲 確かに細切れ睡眠だし、寝不足で頭痛がする時もあるから寝た方が良いんだろうけど 寝なきゃ寝なきゃ!って思って日々過ごすのもストレスなのかもと今更気付く産後3ヶ月目笑 だって元々は深夜1時とかに寝てた人間だもん、20時に寝始め…

  • 睡眠
  • 産後
  • 寝不足
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

先程旦那と喧嘩しました… 産後2週間ですが、旦那が育休を取り自宅で上の子と新生児を見ています。今まではお互いに声を掛け合って上手くやれていたと思っていたのですが、、私が悪いですか? 以下少々長くなります🙇‍♀️ 母乳もまだ混合で夜間授乳が必要なため夜のお世話は別室で…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 旦那
  • 育休
  • 新生児
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

入浴から睡眠の流れ作って、20時台には寝て欲しいです。 お風呂の時間は18時半か19時頃がいいですよね🤔? 皆さんどうされてますか? 私のご飯の時間何時にしよう?と悩みます😂笑

  • 睡眠
  • お風呂
  • ご飯
  • るり
  • 4
user-icon

もうすぐ生後8ヶ月です。 夜間覚醒に困っています。 元々夜間は朝までぐっすり寝たことはなく 20時半就寝 2時半静かに起きて徘徊するのでミルクからのトントンで睡眠 6時半起床 だったのですが、半月ほど前から0時半〜1時半に目がぱっちりでここから2時間前後で覚醒を繰り返しま…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 収納
  • 生後8ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

今日は気持ち悪い日なのかな? いつになったらスッキリするんだか 睡眠も思うように取れてなくて 寝不足感半端ない… 眠たいのに眠れない😰

  • 睡眠
  • 眠れない
  • 寝不足
  • ゆゆ三姉妹ママ♡
  • 0
user-icon

ヘルメット治療について、受けた方の感想、病院(都内)について教えてください。 生まれつき目の大きさが違い、頭の歪みもありました。 そこに向き癖が重なって、今日3,4ヶ月検診でレベル3,4程度と言われ、旦那さんと治療について相談してみて、と言われました。 そもそも私が…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 病院
  • めまい
  • おすすめ
  • やまママ
  • 5
user-icon

とにかく身体のだるさが取れません。 もともと妊娠前から寝起きの身体が鉛のようで いろいろなサプリやドリンクを試していたのですが 妊娠出産を機にそういうものは辞めていました。 ですが先日断乳をしたのでそろそろ復活させたいなと 思いました。 もちろん日々の食生活や…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 断乳
  • 育児
  • 妊娠前
  • みぞ
  • 0
user-icon

2ヶ月赤ちゃんの夜中の睡眠について。 近頃夜7時間ほどまとまって寝てくれるようになりました。 起きたらミルクを飲ませて再び寝かせますが、1.2時間ほどでぐずり出します。でもまだ眠いようで、寝てぐずって寝てぐずっての繰り返しです。 7時間寝たらその後の睡眠はあまりまと…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 赤ちゃん
  • ママリ
  • 1
user-icon

インフルになりました。 8wの器官形成期でそこまで症状が重くないのでタミフルの処方はやめてもらいましたが、しんどい...😭 これも母親になる試練と思って頑張っています😢 発症から数日経ってるのでもうこれ以上は酷くならないと担当医から聞いていますが.... 薬なしだとやはり回…

  • 睡眠
  • つわり
  • 妊娠8週目
  • 症状
  • 親
  • dan
  • 2
user-icon

寝かしつけしてる時、赤ちゃんが寝たなーと思ってからどれくらい経ってから布団に降ろしてますか? また、寝かしつけているときに口が開いた時は深い睡眠の合図ですか? (首が上がって口が開いてる訳ではなく…)

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 赤ちゃん
  • 布団
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後2ヶ月半 授乳間隔・夜間について悩んでいます。 男の子を育てています。ほぼ完母、寝る前一回だけミルクを飲ませています。 授乳間隔がなかなかあかず、1時間に1回はおっぱいを欲しがります。(一度に飲むのは左右どちらか5分ほど) 体重は増えすぎなくらい問題なく増えて…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • 体重
  • 生後2ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

産後クライシス😡 二人目が産まれて12日目くらいです。 帝王切開だったのもあり、傷もまだ痛むし無理はしたくなくてなるべく家事は手伝ってほしいと旦那に伝えてました。 が、育休を取ってくれていたものの…… お酒を飲んで家事をせずに寝たり、料理も作ってはくれますが、1品の…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 保育園
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • ano
  • 1
user-icon

5ヶ月くらいで完ミの子のミルクの時間と睡眠について教えてください! みなさん毎日ミルクはこの時間!って決めて飲ませていますか? 朝寝昼寝夕寝はこの時間から何時間!って決めて長く寝るようなら起こしていますか? 私は朝起きるのもミルクの時間も昼寝も、息子が起きるタ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 昼寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

旦那と3人目半年の子が、体調崩して4日目。旦那は寝込んでる。子どもはしんどくて夜何回も起きてるからまともな睡眠取れてなくて私フラッフラ。いいなぁ、しんどいときに1人で寝込めて。ずるいなぁ。

  • 睡眠
  • 旦那
  • 3人目
  • 体
  • ママリ
  • 0
user-icon

5ヶ月の子の睡眠についてアドバイスください🙏🏻 夜はいつも20時頃にお風呂に入れて21時頃には寝ます。 朝は7〜8時に起きて、朝寝昼寝夕寝3回で4時間くらい寝ます。 朝寝昼寝夕寝は寝室暗くしてモニターで見守るだけなのですが、結構しっかり寝ている感じです。 でも夜は頻繁に声…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 外出
  • 昼寝
  • 泣く
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

夜、おっぱい飲ませてもあやしても泣き続ける我が子😭 睡眠不足と疲労感でいっぱいです。。。 先輩ママさんたちみんなこれを乗り越えているの凄すぎます🥹 私は慣れる気がしません😭

  • 睡眠
  • おっぱい
  • あっぷる
  • 1
312313314315316 …330…350

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    1
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    2
  • 夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…

    3
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    4
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 314ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.