※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

外出先でお昼寝が40分で起きる赤ちゃん。静かな室内で抱っこ紐だと2〜3時間寝る。お昼寝が短いため外出が難しい。同じような経験の方いますか?

お昼寝を外出先で抱っこ紐・チャイルドシート・布団の上で寝かせると全て40分で必ず起きます😭

静かな室内で抱っこ紐だと2〜3時間寝ます😞

多分睡眠のサイクル的に40分で眠りが浅くなり、抱っこじゃないから起きてしまうんだと思います。
外出先ではうるさいから起きるんだと思います😭

夜は布団でも寝てくれますが(寝かしつけは抱っこ紐)、お昼寝が40分だと睡眠が足りてないと思いなかなか外出もできません😭

最近はお昼頃に1回寝るので、
午前中に出かけてたくさん遊ぶ
→お昼までに帰ってきてご飯食べさせてお昼寝
→起きたら家の中で遊ぶ(その間に夕ご飯の支度)
→夕ご飯・お風呂・就寝
こんな感じです。

正直これから暑くなるしプールとか連れて行きたいですが遠出も難しくて😭

同じような赤ちゃんいますか?
お昼寝をしなくなる年齢になるまで遠出は我慢してましたか?
また、大変失礼ですが健常者として成長していますか?

コメント

るな

お昼寝が短くても、夜の睡眠でトータル時間がカバー出来てれば大丈夫だと思います!

1歳過ぎたらガッツリ遠出してましたよ😊
うちは車があるので、移動中はお昼寝時間って感じです。

キチキチに睡眠管理しなくても、眠い時には寝るって感じだったので少しづつゆるーくしていっても良いかもです!

  • ママリ

    ママリ


    夜も9時間くらいしか寝ないのでトータルでも少し足りない気がして…😭

    あまり気にしすぎずゆるくやって行きます😭✨

    • 5月27日