※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の息子が夜泣きが続いており、寝かしつけが苦痛で育児が楽しめない状況です。改善策を教えていただきたいです。

もうすぐ1歳4ヶ月になる息子がいます。

ここ数日、夜寝る前にギャン泣きしながら寝ます💧
寝る前にまだミルクを飲ませていて飲み終ったら寝室に1人で入って行きゴロゴロしてるんですが、私が入って行くと泣き始め眠りにつくまで20~30分泣き続けて寝るようになりました💦
寝てからも2~3時間置きに泣きながら寝返りしたりウゴウゴしたり…
以前は隣で一緒にゴロゴロしてれば勝手に寝て夜中も何回か動きますが朝まで泣く事は、あまりなかったです💦
お昼寝の時も寝たフリで大人しく寝る時もあればギャン泣きで寝る時もあり、どうしても寝れない時は抱っこ紐で寝かしつけるんですが足をバタバタ反り返ってなだめながらようやく寝るといった感じで寝かしつけが苦痛すぎて今日は、ちゃんと寝てくれるかなと睡眠の事ばかり考えて育児を楽しめなくなっています💦

先輩ママさん達、何か改善策あれば是非教えて頂きたいです💦

コメント

HiMo

うちも夕方からギャン泣きする事が数日続いたのですが、そのあと熱が出ました🥲
もしかしたら具合が悪い可能性とかもあるかもしれないですね💦

あとは室温はどうでしょうか?
深夜覚醒が続いていた頃は室温を下げたらよく眠るようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます❗
    確かに昨日から、お腹を壊していて今日病院に連れて行ったので体調が悪いのもあると思います💦

    室温は23℃位です❗
    まだエアコンは使用していません💦
    長袖パジャマにスリーパー着せてるのでスリーパーいらないかもですね💧

    • 5月25日
。

保育士兼一児の母です。
改善策というか、簡単なアドバイスしか出来ませんが、、、

・寝かしつけを旦那さんに任せて、自分は寝室に入らないようにしてみる
・思い切って寝る前のミルクをやめてみる(もしかしたらお腹がいっぱいで苦しくて泣いてる可能性も??)
・寝室の環境を見直してみる(おもちゃや気になるものがないか、室温や湿度は適切か、明るさはどうか、月明かりや外の明かりが明るすぎないか)
・寝室に行ってからのねんねルーティンを作ってみる(絵本を一冊読んだら寝る、ドリームスイッチや天井に投影するおもちゃの映像を見てから寝る)
・服装の見直しをしてみる(子どもは暑がりな子が多いので、大人から見て「それは寒そう?」くらいの服装の方が寝てくれるかもしれません)
・寝具の見直しをしてみる(柔らかすぎると窒息が怖いですが、硬すぎると逆に寝にくくて泣く子もいます)
・鼻が詰まっているなら寝る前にアカチャンホンポや薬局などで売っている鼻詰まり改善薬(ヴェポラップみたいな)を使用し、鼻水もこまめに吸い取る(風邪悪化予防にもなります)

ここからはわたしの息子に関することになりますが、息子も1歳3ヶ月ぐらいまではなかなか寝付かなかったり、すぐ寝付いたと思ったら1~2時間置きに泣いて起きたりしていました。
添い乳をしていたので1歳1ヶ月で夜間断乳を決行。3日程夜中に泣き続けて4~5時間続けて寝るようになりました。
でも暑い日や服装を間違えるとすぐに起きてくることもしばしば。思い切って肌着一枚で寝かせたり、扇風機とエアコンを組み合わせて使ったり、寝んねルーティンを作る為にドリームスイッチを買って寝る前に見るようにしました。
あとは大人用のふわふわ枕が大好きで、窒息が怖かったので1歳半手前ぐらいから大人と同じ枕を買ってあげたら長く寝るようにもなりました。(これは自己責任で)
今でもたまに夜中にふにゃふにゃ泣いたりすることがありますが、ちょっとほっとくか、トントンすれば再入眠してくれます。

寝てくれないのは本当に辛いですよね💦
わたしも息子が3ヶ月を過ぎた頃から頻繁に夜中に起きるようになって、夜通し寝てくれるようになる1歳4ヶ月ぐらいまでは本当にしんどかったです😭
子どもにもよると思いますが、いつか必ず寝てくれる日が来ますので頑張ってくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます❗
    とても詳しくアドバイスいただけて本当に助かります😭
    昼寝の寝かしつけも苦戦していて最近では抱っこ紐着けるだけでギャン泣き逃げ回るような状態で…今まで夜だけは何とか寝てくれていたんですが夜まで、こんな状態になり辛くなってしまいました😭
    頂いたアドバイスで色々試してみます❗

    • 5月25日
  • 。

    抱っこひもを見るだけで泣く=寝かされる!怖い!
    ミルクを飲んでゴロゴロ遊んでたらママが来た!=寝かされる!嫌だ!
    となってる可能性もあるのかなと思いました🤔
    寝て欲しい気持ちは痛いぐらいわかりますが、子どもももしかすると寝かされることに苦痛を感じてるかもしれないので、抱っこひもはせず抱っこや大人が仰向けに寝転び、お腹の上に乗せてスキンシップを取りながら寝かしつけに移行していくのも試してみてもいいかもしれません。ただ大人はしんどいですが💦
    寝る前に楽しいことをして、これは楽しい時間だ!と子どもが思えたら長く寝てくれるかなぁと思います。
    ただ個人差は大きいので、全て試しても無理な時は無理かもしれませんが、、、😭💦

    あとは便秘とかは大丈夫でしょうか?
    以前担任を受け持った子(1歳児~2歳児と2年間担任しました)が2歳児に上がっても1~2時間置きに泣いて起きてくるとお母さんから相談されたことがあります。その子はかなりの便秘だったのと、もしかしたら睡眠障害かもしれないと小児科で言われて専門医に相談に行ってました。

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    眠くてグズるのに寝てくれないので抱っこ紐で強制的に寝かせる事はあるので💦寝る事に嫌なイメージがついてしまっているのかもしれないですね💧
    便秘はしてないです❗
    後、お昼寝なんですが御飯食べた後も元気に動きまわっていて寝そうにない時は無理に寝かせなくても良いのでしょうか?
    質問ばかりで、すいません💦

    • 5月25日
  • 。

    こちらとしては眠いなら寝てよ!って思っちゃいますよね🥲
    大変かと思いますが、思い切って一度寝かしつけや導入のやり方を変えて様子見してもいいかもしれませんね。それで寝てくれるようになる子もいるので🥲

    わたしならその様子なら30分は様子見て遊んだりしますが、部屋の電気は消して、おもちゃも片付けてもうすぐねんねの時間ということを子どもに覚えてもらおうとします。子どもも言葉はしゃべれずとも大人の言葉は理解できる年齢だと思うので、ごはん美味しかったね〜もうすぐねんねの時間ね〜ママも眠たくなってきた〜と声掛けをしていくのもありかもしれません。
    1歳4ヶ月ならまだまだお昼寝が必要な時期なので、あんまりにも寝ないなら眠くなるまで大人が我慢強く待ってみるのもひとつの手かと思います。お昼寝の時間はズレてしまいますが、何時までに起こす、や、お昼寝はきっちり2時間!と決めるのもいいかもです。

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々とアドバイス頂き本当に有り難うございます❗
    さっそくお昼寝を寝室で絵本読んでゴロゴロしていたら、あくびをしたので寝るかも❗と思ったらギャン泣きに変わりリビングに行ったりウロウロ眠さがMAXになったのか、うつ伏せ状態でギャン泣き💧見かねた主人が抱っこで外に出たら即寝でした😅
    前途多難ですが息子が安心して眠れる様に寄り添って行きたいと思います💦
    抱っこ紐での強制ねんねは封印しました❗
    ドリームスイッチも注文したので届くのが楽しみです☺
    本当に、どうして良いか分からず悩みまくっていたので親身になって返答頂き感謝しております❗

    • 5月26日
  • 。

    しばらくはまだ泣いてると思いますが、子どもがこれに慣れてくれればきっと楽になる日が来るはずです✨
    今までのやり方をガラッと変えるってなかなか踏み切れないことだったりするので、ママリさんの決断、行動力は素敵だと思います!
    きっとお子さんにも優しく寄り添ってくれてるのが伝わると
    思います☺️

    拙いアドバイスしか出来ませんでしたが、少しでもお力になれたのなら良かったです。
    ちなみにドリームスイッチですが、長いお話はまだ意味が理解出来ないので全然見てくれませんが、お歌系や食べ物や動物などを紹介するムービーだと投影時間も3~4分と短めで集中してくれるかなと思います!(うちの息子の場合ですが)

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今まで、なかなか寝てくれない焦りで息子にも嫌な印象を与えていたかもしれないので💦
    時間は、かかりそうですが色々試してみようと思います❗

    ドリームスイッチ教えて頂き有り難うございます✨
    分かりました❗
    短めのものから見せてみますね✨

    • 5月26日