「ギャン泣き」に関する質問
ママリでは今、「ギャン泣き」に関する質問が128095件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!






生後3ヶ月。授乳間隔、母乳についてです。 生後半月くらいから、母乳よりの混合(夜寝る前だけミルク)で育てています。 生後1ヶ月の頃から母乳拒否のようなものが定期的にあります。勢いがいいのか、むせてしまうとそのままギャン泣きで飲んでくれなかったり、そもそも咥えた…
- ギャン泣き
- ミルク
- 母乳
- 生後1ヶ月
- 生後3ヶ月
- たなたな 𖤣𖥧𖥣。
- 4




息子の保育園拒否がひどくて今日も会社遅刻でした… 朝かなり早く起きて支度して何とか家を出ても、行きたくないとギャン泣き。外に出ても歩かない。 もう疲れました。 泣きたいのはこっちだーーーー😭😭😭😭
- ギャン泣き
- 保育園
- 息子
- 会社
- 拒否
- なるみ
- 3







県外の実家に里帰りしているのですが、両親は働いているため日中は3歳の子供と新生児を1人で見ないといけなくて新生児が寝てる間は3歳の子供と室内で遊び、母が夕方パートから帰ってきたら新生児を見ててもらい上の子を少し外で遊ばせたりしています。 夜も上の子とお風呂に入り…
- ギャン泣き
- 保育園
- お風呂
- 寝かしつけ
- 里帰り
- はじめてのママリ🔰
- 2


友人の結婚式に行きたいのですが、子どもと旦那を連れて行くか迷っています。 今は東北住みで結婚式は北海道であります。 当初の予定は3人で北海道に行って、結婚式の間は旦那と子供は2人で遊んでいるというものでした。 しかしよく考えると結婚式の前は私もヘアセットなどが準…
- ギャン泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 生後11ヶ月
- ゆう
- 4




もうすぐ8ヶ月になる息子が最近つかまり立ちが始まって机や折り畳んだ布団など至る所で立とうとしては後ろに倒れます。もちろん近くにいる時は阻止するのですが、キッチンや離れて家事をしてると知らない間に転んでギャン泣きしてます。ジョイントマットは全面敷いてあるのですが…
- ギャン泣き
- ジョイントマット
- 家事
- キッチン
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3


1歳半検診ってつみきや指さしをすると思うのですが、通常の小児科でやるものですか? まだ案内は来てないのですが、市のホームページだと提携する小児科などで期間内に予約とあって… うちの子、かかりつけ医の顔見た途端、注射だと思ってギャン泣きしてしまうんです。 指さしど…
- ギャン泣き
- 小児科
- 検診
- 1歳半
- 指さし
- はじめてのママリ🔰
- 9



現在生後6ヶ月なのですがミルク以外の水分を飲みません。 麦茶、白湯、コーン茶全てダメでした。果汁などの甘い飲み物はあまり飲ませたくなくて試してません。 離乳食は今のところどの食材も吐き出すことなく食べてくれていますが麦茶などをあげると吐き出すか、飲み込んでもむ…
- ギャン泣き
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 2