「ギャン泣き」に関する質問 (4ページ目)




生後一週間の赤ちゃん 里帰りしていますが、夜はワンオペで赤ちゃんを見ています。夜間3時間おきのミルクや夜泣きで起きるのがとても辛く、遂に赤ちゃんがギャン泣きしているのに気付かず横で爆睡してしまいました💦(上で寝ていた母親に叩き起こされ気付きました。ずーっと泣いて…
- ギャン泣き
- ミルク
- 夜泣き
- 里帰り
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後1ヶ月(生後44日)の男女双子を育てています。 双子どちらとも日中抱っこでの寝かしつけです。 ミルク後眠そうだったり泣いてる方から寝かすのですが どちらとも背中スイッチが敏感なのか 寝て置くと、もう片方を寝かしつけている間に 起きて泣いてしまいます。(私が置くのが…
- ギャン泣き
- ミルク
- 寝かしつけ
- 双子
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2



赤ちゃんがギャン泣きしてたらお腹空いてなくても、とりあえずおっぱい吸わせれば泣き止む方いますか?😂 最近ギャン泣きした時に、オムツ替えてもミルク飲ませて満腹でも抱っこしても泣き止まない時があります。 おっぱいをあげると安心するのか、おしゃぶり代わりになるのか必…
- ギャン泣き
- ミルク
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- 泣き止む
- はじめてのママリ🔰
- 1


寝不足の時、みなさんどうされてますか? ギャン泣きされ寝かしつけができない夫。私の睡眠不足が限界のため今晩子供と2人で寝てくれるそうですが、私は別室で朝まで寝られるでしょうか🥹? 今週夜中の覚醒や夜泣き、寝ぐずりが酷く、ストレスが限界で寝かしつけながら涙が出ます…
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 夫
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 2



ネントレしてなかったからなのか?性質なのか? 生後5ヶ月、トントンしたら寝る、とか朝まで寝るとかが夢のまた夢という感じです。生まれた時からそうです。 夜中一度目が覚めてぐずぐず言い出すと、ギャン泣きになることはあってもそのまままた、寝ることはありません。 寝かし…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後5ヶ月
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3



1歳になってもベビーカー拒否で、あまりにギャン泣きされ暴れられるので いまだに移動は99%抱っこ紐なのですが そんな状況ならもうB型やバギーって買わないほうがいいですよね?🥹 突然座ってくれるようになったりします?😂
- ギャン泣き
- 抱っこ紐
- バギー
- ベビーカー
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 5

3歳になったばっかの息子が寝てたのに急に夜泣きみたいに泣き出して何してもダメでとりあえずお茶飲ませて落ち着いた?っておもったらまたギャン泣きし始めて 少ししたら寝始めたんですがこれはなんなんですかね?
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 3歳
- 息子
- お茶
- 2児のMaMa💙🩷
- 3









仕事終わりのワンオペがキツすぎるー お風呂もギャン泣き、ご飯用意中もうるさい、髪の毛乾かすドライヤーしてるだけでギャン泣き お風呂も機嫌良く入れる日はあるのか、、、もう一歳なのに
- ギャン泣き
- お風呂
- 髪の毛
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 1