※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

外出先で授乳拒否に悩む母親が、授乳室での出来事を共有しています。周囲の騒音で赤ちゃんが泣き、再び授乳拒否に戻ったことに落ち込んでいます。授乳拒否はいつまで続くのか不安です。

外出先で少し辛い出来事がありました、だれか聞いてください🥲生後4ヶ月、絶賛授乳拒否娘です👶🏻‪‪

完母なのですが、3週間前ぐらいから遊び飲みや授乳拒否がすごく、1日のスケジュールも立てられません!飲ませようとしたらのけぞってギャン泣きしたり、ちょっとの物音でキョロキョロしたり、むせて怒ったりと、大騒ぎです😭でもなんとか飲ませようと、いつもたたかっています笑

今日は久しぶりに実家に帰ったので、母と娘とショッピングモールに行きました。授乳が心配だったのですが、ぐずったので、ベビールームにある授乳室に行って飲ませたら、順調に飲み始めました!今日は朝から拒否がひどかったので、「ついにきたぁ!!」と思って安心していると、1分後くらいに2歳くらいの女の子とその両親とお友達?が大声で話しながら入ってきました。「ゲームセンター行きたい!!」みたいな感じで大騒ぎしていて、その声に娘がびっくりして泣き始めました。女の子たちは「赤ちゃん泣いてるね!」「ほんとだ!泣いてるねー!」とお話していました。

ベビールームはみんなが使うお部屋だし、授乳拒否で集中できないかもしれないのをわかった上でお出かけして、授乳室で授乳をしたのは私です。でも、あまりのタイミングの悪さに泣きたくなりました😭😭せっかく飲んでくれてたのに、またそのあと拒否されて、落ち込みました。

授乳拒否、いつまで続くんだろう、、。

コメント

nakigank^^

わかります。💦
うちも長男が授乳拒否とかあったり、元々神経質なのもありやっと飲んだ!!と思ったら、邪魔が入って何回もイライラしましたね。💦

授乳拒否の時はとりあえず間隔空けて、お腹ペッコペコにしてから飲ませてました。
あとは私の場合は生理が原因でしたね。😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    隙さえあれば差し出していたので、間隔空けてみます🥹

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

ちゃんと飲んでくれないとイライラしますよね💦うちも、上の子が騒いだ声で飲まなくなったりするとイライラするので、違う部屋でホワイトノイズつけて薄暗くして授乳してます!外出しても授乳室は使わずに車の中で授乳してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます☺️
    なるほど!!やってみます!

    • 17時間前