「ギャン泣き」に関する質問 (6ページ目)






九州で赤ちゃん連れでの旅行、おすすめありますか? 生後7ヶ月頃に温泉に行きたいなあとは思っているのですが娘はまだ入れないので夫と交代で入るとして、今は娘が起きてる時に私がお風呂に入ったり姿が一定時間見えなくなったら絶対にギャン泣きするので、その頃も今の同じよう…
- ギャン泣き
- 旅行
- お風呂
- 温泉
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3




育児ほんとにムズい🥲😭 可愛いんだけどさ、、、。ギャン泣きしても放っておきな!って言われるけどやっぱずっと泣いてたらそのまま放置はできないよ😭💦 来週で生後1ヶ月になるけどまだ昼夜の区別つかないから日中なんてほとんどベッドに置くと泣くし😭😭 寝てる時間にママも寝て!と…
- ギャン泣き
- 生後1ヶ月
- 育児
- ベッド
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 0




毎日上の子三人+生後1ヶ月の👶🏻の ワンオペでキャパオーバーです 日中も抱っこじゃないと寝かしつけれない 首と肩がバキバキです 来月から旦那出張のためワンオペが1週間あります どうにかしてセルフねんね習得したいですが ベッドに寝かせてトントンして放置 ギャン泣きしたら…
- ギャン泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2

1歳7ヶ月です!! 皆さんお風呂はご飯前に入れてますか? いつもはご飯後なんですけど、最近お風呂入りたくないってギャン泣きされるから前に入れちゃおうかなって思ってます
- ギャン泣き
- お風呂
- ご飯
- 1歳7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3


育児をしたくない、もっと育てやすい子がよかったと思ってしまいます。 産後うつなのか、精神的に参っており誰にも相談できずここで吐き出させてください。 生後3ヶ月になった子供ですが、新生児の頃からミルクを飲まない子で15~20回頻回にミルクをあげてなんとか体重を増やし…
- ギャン泣き
- 母乳
- 体重
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6


旦那が寝かしつけしてるとき、時々「ママがいい!」ってギャン泣きされることがあって、その時めちゃくちゃ拗ねてて面倒くさいです。 「もう一緒に寝ない」って放棄します。 反応がめちゃくちゃだるいです。 どうにかならないでしょうか?
- ギャン泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後1ヶ月半の子のうんちに 黒いぷるぷるした塊が混ざっていましたが 急いで受診した方がいいのでしょうか? 機嫌はよく母乳もいつも通りのみます。 夜ギャン泣きで寝ないのは関係あるのでしょうか?
- ギャン泣き
- 母乳
- うんち
- 寝ない
- 生後1ヶ月半
- はじめてのママリ🔰
- 1



自宅保育で人見知りや場所見知り激しいタイプのお子さん! 一時保育に預けたことありますか? 何歳何ヶ月ぐらいでどんな感じでしたか? たまには預けられたら息抜きになるな〜と思いますが、預ける瞬間から吐きそうなほどギャンギャンのギャン泣きになるのが想像できるのでそれ…
- ギャン泣き
- 息抜き
- 電動自転車
- 人見知り
- プレ幼稚園
- ママリ
- 3



