「ギャン泣き」に関する質問 (8ページ目)

もう少しで生後10ヶ月になる赤ちゃんなのですが、自分の思い通りにいかないと、急に大きな声を出したり激しめに泣いたりします。 例えば、絵本を読んだ後に(その本を触りたかったのに)すぐに渡してくれなかったら泣こうとしたり、離乳食中に何か嫌なことがあると急にギャン泣き…
- ギャン泣き
- 離乳食
- 絵本
- 生後10ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5



ベビーカー、抱っこひも拒否の赤ちゃんとの外出ってどうしましたか? 2ヶ月の息子がベビーカーは乗せても1、2分で泣く、抱っこひもは嫌がって足でつっぱるので入れる事もできません。 首がすわってないからか縦抱きが嫌みたいです。 スリングは5分くらいなら行ける時もありますが…
- ギャン泣き
- スリング
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 抱っこひも
- ぱん
- 3



全然寝ない・寝るのヘタっぴ・よくグズる子 or お子さんがそうだったのママ いませんか😢 生後4ヶ月になったばかりの男の子です。 寝るのヘタっぴ、睡眠が浅いです。抱っこ(縦揺れ)でしか寝ません。夜は19時半ごろ寝て、そこから5,6時間は寝ます。朝は6時半前後に起きます。 間…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- しゅんママ
- 7




















1歳10ヶ月の子供です。 前から人工芝が好きでないのですが、今日も柔らかめの人工芝へ行って下ろしてみるとギャン泣きとかはしないものの嫌そうで座って足を持ち上げてつかないようにして抱っこ!のポーズに、、 みんな子供達は裸足で走り回ってるのにうちの子だけ足持ち上げてつ…
- ギャン泣き
- お風呂
- 運動
- 発達
- 1歳10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0


