

はじめてのママリ
まだ体温調節も上手くできないし、鈍麻な子が多いのでそういうことでは泣かないんじゃないかなと思います😊

はじめてのママリ🔰
暑すぎたりすると不快で泣いたりすることはあります💦
暑い、寒いは分かってないと思います🥹
はじめてのママリ
まだ体温調節も上手くできないし、鈍麻な子が多いのでそういうことでは泣かないんじゃないかなと思います😊
はじめてのママリ🔰
暑すぎたりすると不快で泣いたりすることはあります💦
暑い、寒いは分かってないと思います🥹
「泣く」に関する質問
子どもと寝落ちするのが、1番よく眠れます。 子ども寝た後に、起きてくると結局眠れなくなるし、寝落ちするかどうかは自分の眠さとかで決めたいです。 旦那は起きてきてよと待ってたりします。それがまたプレッシャーで、…
子供の泣き声を聞くのがしんどいです。どなたか喝を入れてください… もうすぐ4歳になる娘、ちょっとしたことですぐ泣きます。 本当に些細なことで私以外の家族も呆れてしまい、ハイハイまた泣くのね〜と流す感じです… (…
11ヶ月になった途端 夜中何回も起きるし めっちゃ泣くし 私も旦那も寝不足ᐡ= ̫ =ᐡ💭 いつかは終わるって分かってても 終わりの見えない戦い。 今がつらい! 同じく11ヶ月のお子さん夜泣きどうですか?? うちはしませーんっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント