
夜の寝かしつけについて教えてください。生後2ヶ月の男の子です。以前ま…
夜の寝かしつけについて教えてください。
生後2ヶ月の男の子です。
以前まで17時半~18時半にお風呂にいれ
21時に寝室に連れていくと23時まで何をしても
ギャン泣きだったため、3日ほど前から
20時半お風呂→そのまま寝室→授乳って形にすると
21時半には抱っこで寝てくれるのですが、
その後ベッドに置くとぎゃん泣き。
そうなると1時くらいまで抱っこ寝→ギャン泣きの繰り返しです。
もうどうしたらいいのでしょうか
日中は眠くなるとギャン泣きで抱っこで寝かせるも
30分ほどたって置くとそのまま寝てくれます。
今月の初めに3泊4日の産後ケアに行ったですが
その間は夜泣きもせずご機嫌だったり寝てたそうです。
リビングと寝室の室温や暗さはほぼ一緒にしてるのに。
何がダメなんだろう。これ以上どう対策すればいいんだろう。
- a(生後2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
添い乳とかもダメですか??
はじめてのママリ🔰
ベッドに下ろす動作がないだけそのまま寝てくれること多かったです!